
引用元: ・【朗報】Amazon倉庫のバイト、棚に10時間いれ続けるだけで時給1100円wwwwwwwww
- 1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:48:14.06 ID:pDZHun9Y0
- やばすぎやろ
- 3: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:48:55.06 ID:YkA7rBqk0
- 単純作業は脳に良くない
- 12: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:51:26.26 ID:pDZHun9Y0
- >>3
これからあがっていくやろし - 74: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:01:50.26 ID:fCxEsbOG0
- >>12
脳が? - 100: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:06:30.19 ID:7S07b5lHa
- >>12
脳ミソ上昇中! - 5: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:49:02.72 ID:k0iZFlS8M
- なんかキツそうやが…
- 6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:49:21.80 ID:pDZHun9Y0
- >>5
きついぞ - 7: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:49:30.13 ID:Z7bsyTfAr
- もっといいやろ時給
1600円くらいあるんちゃう - 8: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:50:26.05 ID:cTbanfOFM
- 規律がめちゃくちゃうるさい
- 9: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:50:38.30 ID:NPGTdeaU0
- 結構普通だよな。食品倉庫も1100円で7℃の環境で仕分けやで
- 43: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:57:15.15 ID:zwJngvCBa
- >>9
-18℃なんだよなぁ - 10: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:50:40.37 ID:9MVM2c+00
- キツイぞ
- 11: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:51:09.56 ID:io7wcec80
- 倉庫に監視カメラそこらじゅうにあって絶えず見張られてる
- 14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:51:59.08 ID:4LqSI/e8M
- 安すぎやろ、クソ儲かってるのにそんな安いワケないない
- 17: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:52:43.40 ID:7brzz+Ay0
- >>14
低賃金で遣い潰してるからクソ儲かってるんやで - 23: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:53:47.53 ID:qhrFhjQ8a
- >>14
日本人はちょろいからな - 16: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:52:39.57 ID:uRQd6Z0X0
- 涙の倉庫番スペシャルやね
- 18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:53:05.57 ID:Mhr+mF56d
- 安くて草
- 30: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:55:34.63 ID:pDZHun9Y0
- >>18
高岩 - 21: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:53:16.98 ID:j7p2rTHid
- バイトするならコストコ定期
- 22: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:53:34.56 ID:jLhIkoe20
- 昔は棚の入れた位置を読み取らなきゃいけなかったけど今は適当に入れればカメラがどこに入れたか判定してくれるから間違いなくて簡単になったんや
- 26: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:54:05.34 ID:pDZHun9Y0
- >>22
おっ知ってるんか - 34: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:55:51.14 ID:jLhIkoe20
- >>26
この前TVで観たからな
アマゾンの仕組みは学習済や - 35: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:55:58.97 ID:pDZHun9Y0
- >>34
さすがやな - 24: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:53:49.70 ID:pDZHun9Y0
- これやね
これに入れる - 44: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:57:24.28 ID:JYNmYIEO0
- >>24
この中に俺の女装用下着が入ってると思うと胸が熱くなるな - 25: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:53:50.19 ID:9hBsCdCw0
- 言うてアメリカ企業やろ?
みんなホットドッグ片手に作業しとるはずや - 28: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:54:44.20 ID:SD2yPe2dd
- 倉庫バイトは精神壊れる
虚無耐性ある無キャは向いている - 33: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:55:46.60 ID:pDZHun9Y0
- >>28
みんななかいいぞ - 31: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:55:37.02 ID:Qm41v+Cda
- 倉庫バイトはやめとけ
ガチで - 36: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:56:01.15 ID:PMXQB0iV0
- でも変態おるやん
- 37: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:56:17.28 ID:tDBbddM30
- こんなのやるくらいならまだ警備で交通誘導でもしてた方がええやろ
くっそ早く終わる時あるしな - 41: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:56:42.80 ID:pDZHun9Y0
- >>37
あれ難しくない?
わい無能やから無理やわ - 38: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:56:21.65 ID:C6iC/DMY0
- コストコ「2000円で働いてくれませんか?😭」
- 39: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:56:28.77 ID:pDZHun9Y0
- >>38
ふぁっ!? - 48: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:57:42.95 ID:29ojegCw0
- >>38
しかも入館チェックするだけとかな - 51: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:58:21.76 ID:iWmvCEvX0
- >>48
資格も経験もないやつは地獄のフードコートだぞ
まあそれもコロナでかなり楽になったけど - 73: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:01:39.92 ID:k7HTI7BQd
- >>38
地域の水準ぶっちぎった時給設定したらそれなりの企業にまで批判された話ほんまクソやと思う - 40: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:56:37.51 ID:36TM9BshM
- Amazonレベルでまだ人に頼ってるの悲しみやな
ロボってでどうにかならんのか - 45: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:57:24.77 ID:TNe17l8EM
- >>40
ほぼロボットに置き換わってきてるやろ - 107: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:07:53.62 ID:7S07b5lHa
- >>40
倉庫バイトは人か? - 109: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:08:35.35 ID:aDJoC5UVd
- >>40
ロボの方が高いからね - 119: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:11:29.20 ID:n0UxzA7kM
- >>109
かなしいなあ - 46: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:57:30.75 ID:Nyh+gi6F0
- やったことあるけどめちゃくちゃキツい
今の時期とか死ねる - 47: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:57:39.69 ID:8it1GGz3d
- ARならくっそ楽やな
1日カート押して歩き回る拷問もあるけど待遇同じとか笑えるで - 52: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:58:29.98 ID:pDZHun9Y0
- >>47
仕事によって時給変わるとかあればいいけどな
まあそれやるといろいろまずいことあるけど - 53: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:58:55.72 ID:zwJngvCBa
- ワイ倉庫作業員やけど会社首なったら働けるかな?フォークは運転できるで
- 64: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:00:26.69 ID:pDZHun9Y0
- >>53
いけるいける
フォーク人足りてないし - 54: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:58:59.24 ID:U/cY4aio0
- 時給5000円でも嫌だわ😫
- 55: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:59:02.97 ID:lDbZ2Zj50
- 友人がamazon倉庫のトレーナーやってるわ
- 59: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:59:18.21 ID:yGsu5VgSr
- 倉庫作業とか絶対やりたくないわ
1日中何万歩も歩かされて空調も聞いてないし重いもの持たされるし遅いと社員にケツ掘られるし絶対やりたくねえわ - 70: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:01:16.34 ID:zwJngvCBa
- >>59
まあ一人の時間多いのがメリットくらいやな
ガテン系多いのは会社によりけりやが、長くいるとワイみたいな陰キャも気付いたらガテン系になってる - 60: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 16:59:41.17 ID:9KibP+qC0
- 重労働なのに安すぎやろ
1800ぐらいはないと割に合わんやろ - 65: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:00:45.05 ID:SC5faLgk0
- >>60
くっそきついヤマトの仕分けでさえ1500円やぞ - 78: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:02:26.66 ID:zwJngvCBa
- >>65
ヤマトの仕分けバイトとかニートの時やったけど糞楽やったぞ
70過ぎたお婆ちゃんもおるくらいには - 86: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:03:58.40 ID:SC5faLgk0
- >>78
ベースとセンターでだいぶ違うと思うぞ
マックス30キロの荷物を休む間もなくひたすらベルトコンベアに流し続けるのがベース - 94: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:05:45.98 ID:zwJngvCBa
- >>86
ってことはワイがやってたのはセンターなんやな - 66: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:00:46.01 ID:u5kPCdyJp
- ワイニート社会復帰に倉庫バイト考えてたけどあかんのけ?
- 72: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:01:35.88 ID:Z2oE8lhZa
- 工場のラインとかもそうだけどあんなの一時間でも頭おかしくなるわ🤯
- 81: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:02:43.19 ID:k4UGB4tox
- ◯最低賃金
札 幌:889円
仙 台:853円
都区部:1041円
横浜市:1040円
名古屋:955円
大 阪:992円
広 島:899円
福岡市:870円 - 85: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:03:45.83 ID:YeOxzF7c0
- 学生でもokなんか?
- 90: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:05:16.98 ID:Msvt90050
- >>85
基本フルタイムで入らないとアカンから時間的に無理やと思うで学生は - 93: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:05:38.14 ID:YeOxzF7c0
- >>90
残念や - 89: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:05:01.13 ID:uotkjkgp0
- アメリカのアマゾンの倉庫の仕事ってAIが無能だ判断するとクビにされるってみたけど日本もそうなんかな
- 97: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:06:10.68 ID:pDZHun9Y0
- >>89
日本は時給低いしすぐやめてくから
無能でも大丈夫やぞ - 91: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:05:17.48 ID:zwJngvCBa
- 倉庫というか内勤全般は精神が荒みがちやな
狭いコミュニティの中に押し込められるから自然とピラミッドが出来上がって、そこから腐敗や苛めが生まれる - 111: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:09:10.12 ID:2u9A2+700
- >>91
その点アマゾン倉庫は広すぎるからそういう人間関係なさそうでええな
たまにすれ違うだけで名前も知らん相手ばっかりやろ - 117: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:10:57.56 ID:pDZHun9Y0
- >>111
まあ人によるな
夜勤やと多分大丈夫や
わいも夜勤や - 106: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:07:04.58 ID:5RrkNG9P0
- こんなに辛い辛いいわれてるのに
なんでamazonに行こうとするんや
学生でバイトならわかるけど - 108: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:08:02.68 ID:6/tjcfJpa
- 工場で1000円とか当たり前だからなど田舎でも
アマゾンという大手で1100円は舐めとるな - 110: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:09:06.74 ID:zwJngvCBa
- 夜勤で一人仕事
出世目指さないならこれが一番勝ち組やわ - 114: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:10:18.94 ID:EnjXf4na0
- 1100円は安すぎるな
超楽なデータ入力1500円なのに - 120: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/17(日) 17:12:11.96 ID:o17K7heva
- 安いうえにトイレの時間まで完全に管理されるキツキツぶり
コメントを残す