
引用元: ・[すき家」のゼンショー傘下ココス、ヤバかった 人手不足なのに残業すれば給料下がる評価システム [844481327]
- 1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:49:42.79 ID:5CrVbPWE0● BE:844481327-PLT(13345)
- 《店長が告発》「すき家」のゼンショー傘下ファミレスチェーンでサービス残業前提のあまりに“理不尽”な評価制度「残業を申告すると年収が50万円下がることも…」
「ココスでは残業をすればするほど給料が下がる評価システムになっています。本人の能力不足で残業が増えるなら仕方ないにしても、理由は明らかに人手不足。早朝から深夜まで働いても給料が下がってしまうので残業時間を少なく申請せざるを得ません。睡眠不足でボロボロになって働いているのに、報われない。会社は社員を人として扱っていない、単なるコマとしか見ていないんです」
【写真】社内のリストには100時間以上残業した人も…
こう語るのはココスのとある店舗で店長として働いているAさんだ。
飲食店業界では今年4月にくら寿司の店長が自殺、すき家ではパート従業員が過労死する事件が起き、労働環境が注目されている。Aさんが勤務しているファミリーレストランのココスも同様に劣悪な労働環境にあるという。Aさんは絶対匿名を条件にココスで行われているブラックな勤務実態を語った。
ココスは1980年に茨城県に第1号店を開店。茨城県を中心にチェーン展開をしていた。2000年に運営会社の「カスミグループ」がココスを含む外食部門を売却し、現在のゼンショーホールディングスの傘下に入った。これをきっかけに急速に店舗を拡大。現在は全国に500店舗以上を展開する大型ファミリーレストランである
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd9e04ffe7bba78b87cb48dd3153e5d8a547c8fd
- 2: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:50:49.16 ID:5CrVbPWE0 BE:844481327-PLT(12345)
- ココスの採用HPに掲載されている「ストアマネジャーの一日」には午前11時に店舗に出勤し、夜9時には遅番のクルーに店舗を任せて帰宅する姿が掲載されている。しかし、こういった働き方ができるのはごく一部の恵まれた店舗だとAさんは語る。
「ココスは月の勤務時間を168時間と定めて、休みは10日取れることになっています。でも、休みなんてほとんど取得できませんし、100時間近い残業は日常的に行われています。毎月、残業時間が多い社員のリストが社内で公開されるのですが、80時間を超える残業をしている人は毎月います。休みも4~5日は取らないといけないのですが、1日か2日しか休めないこともあります」
残業時間が増えると給料が下がる評価システムさらにAさんはこういった残業時間には含まれていない「サービス残業」が何十時間とあるという。それにはココスの評価制度が関係しているようだ。
「ココスでは36協定に違反する45時間以上残業が4か月以上、もしくは単月で75時間以上の残業をすると給料が下がってしまいます。残業代は付くのですが、基本給や賞与が下がってしまいます。年収計算で少なくとも25万円、50万円以上年収が下がることもあります。そのため、違反になってしまう人は残業時間を少なく申請したり、出勤したのに公休日として申請したりしているんです」
Aさんが見せてくれた給与評価のサンプルの左下には減点対象の項目がある。その中に「時間外労働75時間超え1回、又は36協定違反4か月以上」とあり、残業が増えると給与評価が下がってしまうことが分かる。
36協定とは労働基準法に定められた法定労働時間(一日8時間、週40時間の労働時間)以上の労働を従業員にさせる時に雇用者と従業員が締結する労使協定である。本来であれば、雇用者が不当に長時間労働を従業員に強いないために存在するものであるが、ココスでは従業員がサービス残業しなければならない評価制度に利用されているというのだ。
Aさんの月間勤怠表を確認すると、勤務時間が13時間を超えた日は一日もない。しかし、1日の勤務スケジュールを記載したデータからは14時間以上の勤務をした日が何日も存在し、残業時間を少なく申請していることが分かる。こういったことを日常的にしなければ、給料が下がってしまうことにAさんは複雑な心境を抱いている。
「店舗に滞在する時間は変更できないので、休憩時間を多くとったというようにして実務時間を短くしています。本当は休む暇なんてほとんどないんですけどね…。一度実態に近い残業時間を申請して会社に『こんなに頑張ってるんだ。なんとかしてくれ!』とアピールしましたが、ただ給料が下がっただけでした」
2015年、当時電通の新入社員が過労死ラインを超える残業時間で働き続けた末に自殺した。この事件をきっかけに、働き方改革に乗り出した企業は多い。ココスの親会社であるゼンショーホールディングスも自社のHPで時間管理委員会という長時間労働を監視する組織を設け、労働環境の改善に努めていると公表している。しかし、そういった取り組みは形式上のものに過ぎない、とAさんは批判する。
- 4: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:51:36.29 ID:r8hFVjSw0
- 飲食なんぞに就職する奴が悪い
- 6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:52:02.02 ID:fdr4JjZs0
- 飲食なんかいくらでも仕事あるから辞めりゃいい
- 40: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 08:01:04.45 ID:vN6ZXv7k0
- >>6
退職金もろくに出ないのに、しがみつく理由はないよな。辞めない理由が分からない。 - 19: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:55:29.09 ID:WRu2SYWZ0
- >>6
これ
キチンとサビ残記録付けて
辞める時今までの金取り戻してな - 7: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:52:15.72 ID:c9VWJESI0
- マジかよいつか朝食バイキング行こうと10年経ったけど二度と行かない
- 9: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:52:45.45 ID:/ctl0btu0
- ひでえ
- 10: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:53:01.91 ID:XEQQETMd0
- 残業しなきゃいいじゃん
- 11: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:53:03.53 ID:qhUcHkD70
- すき家外人バイト頼り
日本人店員イライラしながら指導
当然サービス力落ちる - 12: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:53:08.44 ID:k5cvTJUG0
- 努力したら下げられるとか意味がわかんねえ
- 27: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:57:43.51 ID:xVQ7fX8U0
- >>12
ここまで厳しいのは前に社内で生活残業が横行したかわざと残業するとんでもない奴が居たかでマニュアル化されたんじゃねえかね - 13: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:53:16.71 ID:Apjl9dFF0
- ゼンショーて、こんなんばっかしか無いのかよw
- 14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:53:19.32 ID:xVQ7fX8U0
- 必要人時に満たってるかどうかで見て貰わんと飲食小売はやってられんよな
- 15: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:54:16.10 ID:Vq2hovy20
- 金が全てじゃない、奉仕の心を持てって事なのかな
- 16: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:54:52.67 ID:fdr4JjZs0
- >>15
そうそう、ありがとうだけ食ってりゃ生きられる - 18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:55:26.73 ID:0XHgURLN0
- 一回行って途中で退出した
あまりにも遅いから - 20: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:56:04.11 ID:HKJmsosM0
- これ飲食業っていう職場なんだろうけど
こんなチェーンで働いている人たちって
料理できるの?
コンビニと大して変わらない仕事だよねwww - 21: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:56:30.90 ID:Gg4w0Vkp0
- 労働基準法違反で逮捕だな
- 22: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:56:35.45 ID:d0VA+3uq0
- 残業しなければいいのでは…?
- 23: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:56:49.20 ID:HQQ4/NAj0
- こんなん暴露してさっさと辞めれば良いのに
- 24: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:56:52.25 ID:/jwx2uR/0
- どこの企業もクズになっていくシステム構築
- 25: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:57:18.77 ID:5SWM48G30
- ガストより少し高いからDQNが少なくて居心地良いファミレスなのに実態はこうなのが残念
- 26: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:57:38.13 ID:W09QIJXn0
- 狙いどおりだろ残業せざる得ない状況を作る→給料下げる→ボロ儲け
- 29: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:57:57.77 ID:4RGucNvk0
- 残業せずに帰れ
で、回らなくなったら店閉めろサービス業だっての分かってないバカ本部に切り込めないならマスゴミの力借りろ
全部曝け出せ。
食品の扱い、内部事情、上司のハゲ度まで全て動画として出せ
なんならライブしろ - 30: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:58:25.19 ID:X4q2KDV40
- 36協定違反で評価下がるのは普通だろ
- 33: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:59:33.00 ID:TeLxTNRB0
- >>30
36協定は会社が評価するところじゃない - 31: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:58:48.56 ID:ybdMAHJx0
- 会社自体潰れたらいいのに
- 32: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:59:01.40 ID:/XykNJFh0
- ワタミは宗教的洗脳的ブラックだけど、ゼンショーは正統派ブラックだもんな
直球ど真ん中なブラック手法だな - 35: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:59:43.58 ID:aMpKajrN0
- 労基はなにしてんの?検討中?
- 36: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 07:59:59.89 ID:fdr4JjZs0
- 残業するな!人手不足でも営業止めるな!”工夫”で”なんとか”しろ!
- 37: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 08:00:05.35 ID:fzXqYjGh0
- >>1
日本企業ならどこもやってるだろ - 41: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 08:01:30.18 ID:TeLxTNRB0
- 知らんって言って帰れるしかないな
- 44: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 08:02:04.86 ID:W8fP9S7j0
- 雇われマネジャーとかいう負担が全部集中する役職
- 45: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 08:02:07.71 ID:Rz+4f0ch0
- いつの間にかココスがゼンショーの傘下になってた
- 47: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 08:03:00.87 ID:QVRTxjMK0
- ココスって確かお値打ちファミレスだよな、さもありなん
おまえらが「安いだけが正義!」言い続けた結果だよ
給料まで安くなっちゃったw「デフレは絶対悪!」 これ徹底!
- 49: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 08:03:50.04 ID:hY8CRZld0
- デフレ不景気は全体としての問題だから
この会社一社改善しても意味無いのよ
パイの大きさが一生変わらん不景気の経済で、お前の所だけ損しろや!!って言ってるのと同じだから社会全体が不景気止めるために動かないといけない
その為には政府が通貨発行して国民全員にお金配ればいいだけなんだわ
- 56: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 08:06:29.67 ID:fSz2rj4N0
- 今どき残業なんかしてたら評点下がるのは当然だろ
上司も下がる - 63: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/06(水) 08:09:30.72 ID:eHfFbk8N0
- 飲食に限った話じゃないけど、クソブラックでいつまでも働く奴が居るからブラックが蔓延るんじゃん
生活ガーとか家族ガーとか言い訳してないでさっさと辞めろよとしか言えない
コメントを残す