
- 1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:09:59.31 ID:SnKcDQOZ0
- S 大学正規留学
A 大学院正規留学
B 現地就職
C配偶者VISA
D 駐在員
E 語学、ワーホリ、短期、交換留学
F 犯罪者
- 2: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:11:00.63 ID:U0Q6F/Vu0
- 大学留学っていうほどか?
- 3: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:11:28.23 ID:SnKcDQOZ0
- >>2
そのいうほどかより遥かに下なのが上記の通りやからな - 6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:13:25.19 ID:U0Q6F/Vu0
- >>3
大使館や大手企業の駐在員
MBAとかの大学院の方が上位だと思うけど - 8: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:14:30.90 ID:SnKcDQOZ0
- >>6
駐在員は大体害悪やし所詮ジャップ企業やからな
院はおっさんでもやってるやつおるし - 4: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:12:19.56 ID:cx468EPK0
- 交換留学は?
- 5: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:12:49.28 ID:SnKcDQOZ0
- >>4
Eやで
ゴミ - 11: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:15:58.71 ID:SnKcDQOZ0
- ちなみに23歳超えたら日本の高校の成績消えるから大学正規留学はできんなるで
- 17: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:20:04.53 ID:e02oFJ0qp
- >>11
成績表みたいなのくれるからできるぞ - 19: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:20:30.12 ID:SnKcDQOZ0
- >>17
ググってみろほとんどの高校くれないぞ
昔の紙切れが残ってたらワンチャンいけるケモ - 23: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:21:43.77 ID:e02oFJ0qp
- >>19
実際ワイが再受験する為に言ったら単位表か成績表か知らんけど貰ったで
ちな公立高校 - 24: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:22:59.82 ID:SnKcDQOZ0
- >>23
英文発行やないとあかんのや - 28: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:24:16.26 ID:e02oFJ0qp
- >>24
今時頼めばそんなんしてくれるやろ
ワイの高校でもしてくれるぞ - 32: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:25:44.21 ID:SnKcDQOZ0
- >>28
とにかく23歳超えたら確実に発行してもらえる保証は無くなるねんな - 35: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:27:10.24 ID:e02oFJ0qp
- >>32
実際言えばしてくれるやろ
結局頼まないだけなんやろし - 37: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:27:45.13 ID:SnKcDQOZ0
- >>35
してくれなくてやめた事例もあるからな
運としか言いようがない - 14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:18:00.85 ID:WzcAvDZM0
- 院進B、配偶者Dぐらい
- 16: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:20:02.43 ID:SnKcDQOZ0
- >>14
Aが不在になってまうよ - 22: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:21:37.23 ID:yGjjNvKyr
- >>16
実際二段階ぐらい差あるしなぁ - 18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:20:23.95 ID:8ePiiXpa0
- 圧倒的院>学部に決まっとるやん
- 20: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:20:55.16 ID:SnKcDQOZ0
- >>18
誰でもできる
院の方が参入障壁が圧倒的に低い
値段も安いし - 25: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:23:30.79 ID:8ePiiXpa0
- >>20
アメリカやと課外活動やらアファーマティブアクションとかあるからやん
院の方が評価されるし圧倒的に院
そもそもドイツとかなら学部入るの楽やぞ
共通試験で62%以上とドイツ語のスコア出すだけやし - 29: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:24:43.30 ID:SnKcDQOZ0
- >>25
ドイツ語B2いるで
英検準1級レベルとドイツ語も同等揃えんとあかん - 31: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:25:28.08 ID:8ePiiXpa0
- >>29
そんなん言うたら院も語学力を要求されるやん - 33: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:26:05.90 ID:SnKcDQOZ0
- >>31
だから院は何歳でもできるから時間制限ないねん - 34: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:26:39.83 ID:U0Q6F/Vu0
- >>33
海外の大学も何歳でもいけるやろ… - 36: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:27:19.81 ID:SnKcDQOZ0
- >>34
23歳超えたら日本の教育法みたいなやつで成績発行されんからいけんで
チェコだけならいけるが - 39: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:28:00.89 ID:8ePiiXpa0
- >>34
学部も同じやん
レス見てたら発行されない言うてるけどどんなゴミ高校なんそれ - 40: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:28:42.77 ID:SnKcDQOZ0
- >>39
教育法ぐぐれガイジ
お前の感想なんかどうでもええねん - 42: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:29:37.45 ID:8ePiiXpa0
- >>40
別の代替書類が発行されるだけやん - 43: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:30:00.50 ID:SnKcDQOZ0
- >>42
大体書類じゃ受け付けられんから受験無理やで - 51: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:32:00.03 ID:8ePiiXpa0
- >>43
調べたら単位修得証明書と卒業証明書だけでええらしいやん
卒業証明書は20年保管されるらしいし - 56: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:32:52.29 ID:SnKcDQOZ0
- >>51
だから受験に単位じゃ無理やねん
単位だけだとグレードがないから評価できん
エアプはだまっとれ - 21: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:21:26.15 ID:SnKcDQOZ0
- ちなバイリンガルは-1ランクな
今時英語なんか当たり前やねん
最低トリリンガルからが人間な - 26: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:24:00.10 ID:SnKcDQOZ0
- まず資金力示せないとVISA貰えんしな
底辺家系はここで死ぬ - 27: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:24:09.88 ID:U0Q6F/Vu0
- 現地就職って日本の大手企業の駐在員よりも給料もらえるところ少ないだろう?
- 30: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:25:02.07 ID:SnKcDQOZ0
- >>27
ほんまこれ
ただの左遷された敗北者 - 38: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:27:48.06 ID:7Lp59l/00
- >>27
総合商社の駐在員とかだと信じられないくらいもらえるからな、雇用も保証された上だから身分的に強すぎる - 44: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:30:12.17 ID:U0Q6F/Vu0
- >>38
総合商社もそうやしプラント系もメーカーも駐在員は手当がやばいからな
左遷というか栄転の場合の方が多いしな - 54: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:32:49.79 ID:7Lp59l/00
- >>44
ワイは来月から駐在になるけどうんこ待遇だからうらやましくて仕方ないわ、そら日本いるよりは額面自体は上がるけど暮らし向きは変わらんね - 61: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:33:52.07 ID:U0Q6F/Vu0
- >>54
どこ行くか知らんけど東南アジアだと遊びまくれるらしいから羨ましいわ… - 64: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:34:25.91 ID:7Lp59l/00
- >>61
まさしく東南アジアやね - 50: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:31:59.54 ID:nzY6VnZa0
- 駐在員が大学生以下はおかしいやろ
S駐在員
A大学大学院留学
B駐妻
C現地就職
これが妥当 - 55: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:32:51.60 ID:U0Q6F/Vu0
- >>50
これ
普通このイメージやね - 71: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:35:25.77 ID:yvGj3XqAM
- 親がわざわざアメリカでワイを産んでくれたおかげで簡単に永住権もらえたわ
すぐ帰国したらしい - 73: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/06/13(月) 01:36:04.67 ID:7Lp59l/00
- 誰から見たカーストにもよるよなこれ
イッチはキレながらワイは海外の目で見てるんや~お前ら日本の目とは違うんや~って言っとるけど結局なんJの中にいればそら日本人の基準になるやろうし
コメントを残す