1:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:29:28.89 ID: SMHTDAO40.net
加藤純一の1時間近くの動画は普通に60万再生
シバターの平均再生数は5万程度
お前ら、俺らのシバターが加藤純一に負けてええんか?
4:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:30:13.84 ID: opVZI6B5M.net
10:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:32:02.96 ID: SMHTDAO40.net
炎上組って覚えてる?
というかスレとは関係ないけどシバターとコラボしたYouTuber って必ずオワコンになる法則あるんよな
61:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:44:29.69 ID: i/Q3J5D6a.net
ヒカル、朝倉未来
67:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:46:36.62 ID: SMHTDAO40.net
ヒカルは結構オワコン寄りや
朝倉はオワコンではないけどネタ切れ気味
ラファエルは完全オワコン
禁断ボーイズは文字通り終了
レペゼン地球もオワコン
シバターコラボオワコンの法則は大体当てはまってるで
76:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:50:06.39 ID: Z+MbH0Ba0.net
YouTubeなんて大体のヤツがオワコンになるだろ
人気維持してる奴等が稀
7:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:31:21.79 ID: 2hQ+qrzaM.net
普通に考えたらわかるやん
ただの頭の悪いおっさんやで見る価値無し
教養身につけんとな
15:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:33:15.01 ID: SMHTDAO40.net
もうそれだいぶ前からやってへんで
朝倉に今は擦り寄ってるくらいかな
ということはもうすぐ朝倉はオワコンになる可能性あるんやけど
8:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:31:23.60 ID: RFB0AX5t0.net
12:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:32:44.09 ID: pzeTScfC0.net
しょーもないところが面白かったのに
13:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:32:48.40 ID: t8xVQW8z0.net
9:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:32:00.85 ID: FuCDw5y3a.net
11:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:32:19.23 ID: EwJbJAi20.net
19:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:34:26.13 ID: SMHTDAO40.net
あれ加藤も一緒に企画したんやで
シバターの独断ではない
どちらかと言うとああいうのは加藤側のセンスや
42:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:39:27.34 ID: +IUaYWeHd.net
言い出したのシバターだって対談動画で言ってたぞガイジ
デマやめような
52:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:43:07.33 ID: SMHTDAO40.net
う〜ん、シバターのセンスではない気がするんやが
シバターってそんな寸劇とかやるタイプでもないし
シバターってコラボの時は大体ドッキリかパチスロやねん。あの動画はかなりレアや
18:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:34:00.22 ID: L1S8IH2DM.net
30:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:36:24.39 ID: SMHTDAO40.net
シバターも急に守りに入ったからな
シバターが攻める相手は必ず弱った人間や
syamu コラボとかしてた当時も基本的に強いものに媚びて弱い奴を馬鹿にするスタンス
今も当時ほどではないが基本は変わらない
23:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:35:01.06 ID: v5lhfcpv0.net
37:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:38:03.21 ID: SMHTDAO40.net
というか横浜の家はフェイクやったのが驚きや
あんなど田舎のど田舎に住んでるのは意外やった
今では常識やけど結婚して子供までいたんよな
33:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:37:16.59 ID: dyAfc7Ae0.net
今はただの痛いおっさん
45:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:40:16.22 ID: SMHTDAO40.net
コレコレは一応新事実とかリークがメインやけどシバターは炎上した人とかに便乗して物申すのがメインやからローコストや
コレコレは情報料とか払ってるかもしれんけどシバターはなんj見てたらわかるような事しか言わんのや
ビジネス的には利益率は高いんやろうけど
38:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:38:18.03 ID: kjbn8Wmg0.net
40:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:39:12.35 ID: RiecP9TE0.net
トータルで見るとどれも右肩下がりやで
113:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)21:00:54.35 ID: Rr3HWtKO0.net
みんな暇な時って何してるんやろか
116:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)21:01:55.42 ID: AjNI0vq70.net
tiktokや
122:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)21:07:06.11 ID: SMHTDAO40.net
割とマジでTikTokとTwitterやない?
意外と知られてないけどTwitter は地味にインフレ起こしてる
41:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:39:18.43 ID: 54OlWkL00.net
人生上がりや
51:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:41:58.68 ID: bIfU6ed3M.net
キチガイ発言しても
ああ、今日も仕事してんなぁ、としか思わなかった
ああいうキャラじゃないだろあの人
55:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:43:44.06 ID: AjNI0vq70.net
58:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:43:58.37 ID: D6LIED0A0.net
60:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:44:11.13 ID: wSP3X2la0.net
シバターってもとはニコニコで活動してたとか?
63:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:45:29.05 ID: jr6y6Wl30.net
ピアキャスト→ニコ生→YouTube
だったと思う
はじめたきっかけは永井先生に憧れてだったかな
77:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:50:08.22 ID: BmhXMkMz0.net
飽きたら次飽きたら次の繰り返しやろ
84:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:51:32.55 ID: uJi0Tjv80.net
88:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:52:43.66 ID: ZrAuthiv0.net
金の話は聞きたがる奴ちょっと湧くの草
90:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:53:04.92 ID: tXcMnu/a0.net
96:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:54:57.52 ID: xUZ6/Llu0.net
突然実は常識人路線行きたがるの何でなん
101:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:56:25.27 ID: 0m/9WiKZ0.net
本当に落ちぶれてからおしえてくれ
111:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)21:00:11.44 ID: SMHTDAO40.net
なんだかんだシバターも加藤も貯金だけでずっと暮らせるくらいは持ってるで
加藤は結構機材とか経費に掛かってるやろうけどシバターは結構粗末な機材でずっとやり続けてる
逆に加藤はPC機器関連は散財癖ある
106:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:58:55.26 ID: PJCWvsiR0.net
118:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)21:02:42.94 ID: URm1rIAg0.net
124:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)21:07:57.84 ID: 8fv7ySg2a.net
48:風吹けば名無し : 2022/06/12(日)20:40:40.43 ID: lwZY6ihl0.net
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655033368
コメントを残す