1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:23:18.786 ID: ID:xPgKazCK0
無人販売所でギョーザ“盗難”相次ぐ 総額約20万円
https://news.ntv.co.jp/category/society/586cdb0412ab47b5953d07c0c907eb11
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:28:28.311 ID: ID:Cdlncmf8d
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:26:07.090 ID: ID:qkRAnls/0
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:27:09.424 ID: ID:UjGH/CXh0
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:28:21.701 ID: ID:Ygnc6Pi60
56:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:55:10.227 ID: ID:FbZjEr2T0
草
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:29:28.182 ID: ID:AihNOREEa
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:30:33.196 ID: ID:zxCDbXaV0
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:31:19.201 ID: ID:Ykbz3Zuw0
海外がもっともっとひどい
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:32:08.236 ID: ID:zxCDbXaV0
海外で販売してないだろうからそこは無問題!
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:32:27.317 ID: ID:AdwpzWjc0
下手に海外よりいいから過信してこういう営業形態にするんだろうなアホらし
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:30:37.472 ID: ID:Ig6AlrZ10
値段も盗まれるの前提みたいなクソ高設定だし
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:30:52.748 ID: ID:Ykbz3Zuw0
万引き扱いなら店員一人は置いとかないと現行犯逮捕できないな
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:30:54.454 ID: ID:zX8JyToV0
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:32:09.209 ID: ID:Ykbz3Zuw0
玉出のやつ?
あそこは場所がいい
それでも盗まれてないのは意外だけど
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:36:28.804 ID: ID:zX8JyToV0
花園町のとこ
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:30:58.688 ID: ID:AdwpzWjc0
盗むやつが悪いのは大前提だけど店主も馬鹿だなって
てか日本は平和ボケしすぎ
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:32:47.068 ID: ID:NrFFudED0
なんか対策してんのかって
もう良心に頼るだけじゃやっていけないんだよ
手間暇金もかけたくないじゃどうしようもない
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:32:51.639 ID: ID:UMXpIDbl0
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:34:49.017 ID: ID:AdwpzWjc0
リスクをとってメリットを享受してたわけなのに想定通りのリスクがきて発狂は笑うよな
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:33:55.459 ID: ID:UjGH/CXh0
別の食べ物だがそうやって成功してる例は結構ある
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:34:21.271 ID: ID:zxCDbXaV0
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:34:26.494 ID: ID:0Zz0wIzsr
あれにすればいいのにな
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:34:48.552 ID: ID:XnLO+8610
そろそろ自販機も襲われ始めるぞ
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:35:35.136 ID: ID:UMXpIDbl0
外人の多い所はすでにやられてる
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:38:32.480 ID: ID:Ykbz3Zuw0
自販機は取り出し口から手伸ばしたら取れた時代散々やられた
あとバールで開けて現金盗られてたから今はバールで開かないようにしてる
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:35:36.724 ID: ID:H1UZrLXQa
やつはあ盗まれるんかい!
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:36:03.718 ID: ID:qkRAnls/0
39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:36:41.998 ID: ID:ogGGPFPE0
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:37:54.951 ID: ID:5Is+cCUi0
自業自得だと思うわ
もちろん犯人が一番悪いんだけど、こんだけ人がいたら悪人が発生するのなんて必然だし、対策を怠った店の責任もある
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:37:58.594 ID: ID:Rz7C0eKc0
盗む気になるか?
42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:38:16.983 ID: ID:AdwpzWjc0
44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:38:38.996 ID: ID:3SQAP+ml0
どうも近辺のコンビニで野菜がやけに安く売られててね
まさか関係はないとは思うけど
45:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:38:51.761 ID: ID:15P2tY+oa
盗む奴がいるとは思えない
婆さん独りの駄菓子屋は成り立ってた
中古買取モラルの無さで書店は対策
49:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:40:47.828 ID: ID:TJ3HPg0U0
駄菓子屋はタバコとかジュースの自販機で儲けて駄菓子の売上なんてほぼない
58:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:57:06.101 ID: ID:UeT9zunoa
駄菓子屋は万引きで常に赤字を
自販機で補填してるような話になるが
違うだろ
66:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 23:10:07.480 ID: ID:Fl8aeh4ja
おれが子供の頃行ってた駄菓子屋に自販機なんてなかったぞ
駄菓子以外の収入源になってそうなの1プレイ20円のゲーム位だったわ
47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:39:50.924 ID: ID:XlChlAok0
51:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:44:04.781 ID: ID:PVCqwkzMM
55:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 22:54:32.013 ID: ID:I1QLZbXX0
つんつんされてるかもしれない
63:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 23:07:04.073 ID: ID:2pw3qylY0
64:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 23:07:21.201 ID: ID:G7CPWn4F0
73:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 23:18:06.795 ID: ID:Fl8aeh4ja
74:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 23:18:32.115 ID: ID:p1ws3TNmr
61:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/06/07(火) 23:04:44.924 ID: ID:qbdmSH20a
同手口で何件もして捕まり対策されてから
耳にしない
コメントを残す