
引用元: ・「Windows 11」、みんな導入する予定あるの???
- 1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 00:43:49.77 ID:3yLn5Mtn0
- Windows 11とトレンドマイクロ製品に互換性問題 ~「KB5014019」適用環境で発生
https://news.yahoo.co.jp/articles/112902da9c8872e33ab7f35d7c1cb53f007f90b2
- 2: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 00:44:46.28 ID:VDLmrhDKa
- 今のところないな~🥺
- 3: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 00:45:14.59 ID:u+wd6nuJ0
- やたら強く薦めるからしちゃったんだが
win7みたいにいずれサポート終了するだろうし - 4: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 00:45:18.50 ID:yLRGoSNJ0
- タスクバーを横に持ってけないの嫌い
- 5: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 00:46:19.38 ID:tuRvR14Xa
- >>4
いけないか? - 10: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 00:48:41.33 ID:yLRGoSNJ0
- >>5
レジストリいじらんと無理やろ - 6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 00:46:32.94 ID:10DK+Yv30
- 12600Kで組んだから既に使っとるけど何も困っとらんな
- 7: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 00:46:45.47 ID:s0qoEXd50
- もうアップデートした
- 8: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 00:46:54.72 ID:1TcvuIrr0
- Windowsの唯一のメリットはゲームやアプリのサードパーティソフトなんだから
それらに対応してないものに変える必要ある? - 9: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 00:47:19.65 ID:3A96dKiB0
- ワイは10で最後って約束したし
- 11: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 00:50:31.92 ID:Kgv2ThoJa
- ゲームなら問題なく動いとるぞ
- 12: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 00:51:18.19 ID:Wml0v+S10
- どうせアップデートしたら信長の野望とかできなくなるんだろ?嫌だね
- 13: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 00:51:29.96 ID:Mif4BS3Q0
- UI意識高い系で何も考えてないやろアレ死ねばいいのに
- 14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 00:52:47.52 ID:t1TVj9m70
- 去年やったわ
- 15: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 00:53:26.16 ID:/F6D+mFKa
- まだまだ人柱期間や
あと2、3年は10やな - 18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 00:55:58.16 ID:cNbeFt5QM
- >>15
10はあと何年サポートあるんや? - 20: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 00:57:54.96 ID:/F6D+mFKa
- >>18
2025年やからあと3年ぐらいや - 26: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 01:05:13.73 ID:cNbeFt5QM
- >>20
短いよぉ
もっとサポート長くしてほしい - 16: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 00:55:09.65 ID:cNbeFt5QM
- 自由度 めっちゃさがります
UIゴミです
メリット 特にないです変えるやつは何がやりたいんや?
- 19: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 00:57:05.11 ID:Mif4BS3Q0
- >>16
新生活民でプリインストールされてたぐらいしか想像できんよな - 17: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 00:55:16.22 ID:0lBnXdHx0
- プログラマーがジャップかってくらいゴミだよな
- 21: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 01:00:10.41 ID:DFutobBn0
- Androidアプリが動くようになってから考えてやるよ
- 22: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 01:01:32.89 ID:10DK+Yv30
- あの程度のUI変更で文句たれとるのはどんだけ適応能力ないねん
- 27: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 01:07:00.04 ID:Mif4BS3Q0
- >>22
悪いものは悪いだろアホかよ - 23: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 01:02:27.55 ID:4YvGLm8I0
- タスクバー左に置けないのほんまゴミ
- 24: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 01:03:07.21 ID:7zXqnZ830
- 今ど安定やからサポート終了まで11にする理由がない
- 25: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 01:03:56.91 ID:JqLibRSZp
- アップデートしたけど特に困っとらん
便利になったとも特に思わんけども - 28: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 01:10:18.29 ID:YaB/eeDk0
- 設定画面が非常に使いづらい問題は解消されたんか?
欲しい機能にたどり着けなくて結局コントロールパネルから探したりするわ - 32: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 01:14:38.88 ID:cNbeFt5QM
- >>28
そんなことより
10はいつまでコントロールパネルと設定
並立させるつもりなんや - 31: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 01:13:46.46 ID:FQbD/Rww0
- ワシも11普通に使えとるけどアイコンとコマンドラインの併用はセンスないなと思うわ
- 33: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 01:14:43.81 ID:qCSV0HSWa
- 10で最後とは何だったのか
- 35: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 01:16:05.19 ID:dIt5Ydlq0
- 8やvistaと同じ運命になりそうやな
- 37: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 01:17:05.57 ID:jw2IMLrR0
- 無料ならそのうちアップデートするわ
まだWin10でええけど - 38: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 01:17:55.46 ID:QeHTZzVH0
- そもそもWindows11いれられなくてcpuマザボ買い替えるしかないんだけどどうせならグラボ買おうかなって思ってグラボが買えなくて詰んでる
- 40: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 01:18:13.81 ID:BDjBSStL0
- クロームブックでandroidアプリ動かしてるからいらない🥺
- 41: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 01:18:14.57 ID:+OIA7m4uM
- そういや前はPCコマンドがデフォでデスクトップにあったけどなんでなくしたんかね
エクスプローラからわざわざ行くよりかなり便利だったのに - 42: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 01:18:30.76 ID:A9q6vfmw0
- 新しいノーパソ買ったら11で後悔しとる😭
- 43: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 01:18:31.75 ID:GFS/M4yp0
- 昔ウイルスソフト貫通してくるスパムめっちゃあったけどあれ買い替えろっていう脅しだったんかな
- 45: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/30(月) 01:23:19.26 ID:IuFIFvESr
- ワイのPC、要件を満たしていない模様😭
コメントを残す