引用元: ・【悲報】アフリカ、日本より涼しかった。在日アフリカ人の8割以上が「母国より日本の方が暑い」と回答
- 1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 22:31:01.38 ID:sgtw491b0
-
【社会】日本の夏「母国より暑い」 在住者150人に意識調査https://t.co/pjasXTljfp
— 東京新聞(TOKYO Web) (@tokyo_shimbun) July 26, 2019
- 2: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 22:31:24.17 ID:sgtw491b0
- ケニア
エチオピア
ルワンダ
南アフリカ
東京
- 23: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 23:02:55.40 ID:67Iwn9mZd
- >>2
これ全部高地やんけ
ジブチとか持ってこいよ - 24: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 23:05:44.86 ID:sgtw491b0
- >>23
別に砂漠地帯が暑い事は否定してないで - 3: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 22:31:57.77 ID:hVgT/9Dgd
- うおおおおおお誇らしいっ!
日本は世界一!! - 4: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 22:32:56.83 ID:0uBPdnsmd
- これいまだに信じてるヤツおるんやな
- 12: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 22:47:44.21 ID:++hRGj7wa
- >>4
だって事実やし - 5: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 22:33:11.10 ID:G04yHlUyd
- 湿気ほんまクソ
- 7: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 22:35:04.02 ID:+maSimv+0
- でも日本は水道水が飲めるから……
- 8: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 22:35:26.87 ID:mupKPN/80
- アフリカってイメージより全然涼しいんやな
- 9: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 22:35:50.32 ID:lyyXTBeb0
- でもアフリカには『四季』がないんでしょ?
- 10: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 22:41:34.86 ID:sgtw491b0
- >>9
南アフリカが今まさに冬
夏場は一番暑い時期でもせいぜい25度前後
日本より遥かに過ごしやすい - 11: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 22:43:38.36 ID:W+7kVSIca
- 湿度ムシムシやから山火事少ないんやぞ
- 13: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 22:51:45.88 ID:9feBbmJ60
- でもアフリカは「わけわからん病気」があるから…
- 14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 22:54:11.52 ID:XQRkjmYj0
- 湿度の差がデカい
汗掻いて常時すぐ蒸発してくれるからカラッとした中東やアフリカは案外快適
- 15: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 22:55:15.33 ID:ezK1Yaoyd
- >>14
マスターキートンとか読んでそう - 22: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 23:02:31.14 ID:DQrb3Vy+d
- >>15
まあでも実際西アジアやアフリカは日陰は涼しいUAEのアブダビ
トルコ
エジプト
イスラエル
エチオピア
南アフリカ旅行で行ったけど日なたは殺人級の暑さやったけど日陰は涼しかった
- 25: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 23:05:56.22 ID:Ly89YX32d
- >>22
日本にも日陰はあるんですが…(呆れ - 26: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 23:07:33.58 ID:DQrb3Vy+d
- >>25
日本は日陰入ったり夜になったりしても暑いのが辛い
湿度の問題やね - 16: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 22:56:16.45 ID:SraU5adO0
- まあいいじゃんそういうの
- 17: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 22:56:36.63 ID:0UgfA+On0
- アフリカ南半球やんそら今は涼しいよ
- 18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 22:59:15.92 ID:sgtw491b0
- >>17
- 20: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 23:00:59.99 ID:R4Wuf3tVa
- >>18
天国みたいな気候やな - 36: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 23:33:21.00 ID:AXb4ytXI0
- >>20
ケニアは高地の上に琵琶湖の1000倍超のクソデカ湖があるお陰で気温が安定しとるで - 21: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 23:01:00.69 ID:uMUbf2MAa
- >>18
乾季雨降らなすぎな事に目潰ればまあまあ過ごしやすい気候やん - 27: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 23:12:48.86 ID:dI5mUkf8a
- >>18
酸素が薄いのはあまり気にならんか - 32: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 23:24:01.24 ID:RSipIya40
- >>18
最強かよ - 19: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 23:00:23.78 ID:DQrb3Vy+d
- 西アジア~アフリカは40度超えるけど朝夜や日陰は涼しいんよ
日本は湿度高いから日陰があんまり効果ないのがつらい - 28: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 23:18:49.16 ID:n2rSLY+60
- 湿度の凶悪さよ…👹💥
- 29: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 23:21:05.47 ID:pDsXI+Cxa
- >>28
日本人として誇らしい - 30: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 23:21:28.76 ID:6e4jtUbL0
- 湿度の問題やろ
夏にオーストラリア滞在してたけど日差しエグいだけで日本よりはマシやった - 34: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 23:31:43.00 ID:/u2XJdCF0
- >>30
オーストラリアの夏の時期は冬やろ - 33: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 23:28:24.00 ID:yt5i/LOT0
- なんで東京のアンケートを日本全体の話にすげ替えてるの?
北海道で聞いたら結果もまた変わってくるやん - 38: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 23:34:34.62 ID:n2rSLY+60
- 人の脳って気温でずいぶんとパフォーマンスが変わるそうだしそらユーラシア大陸めっちゃ有利やわね
- 41: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 23:36:28.47 ID:AXb4ytXI0
- >>38
欧州は国によっては日照時間がね… - 40: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 23:35:46.70 ID:TVM2hhxPa
- でもアフリカは政治腐敗が酷いから
- 42: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 23:37:13.13 ID:AXb4ytXI0
- インドは気温だけ見ても最早人の住むとこや無いな
- 39: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/07/11(火) 23:35:13.96 ID:z79EMtxv0
- エチオピアの人がインドに行ったら同じこと言いそう
コメントを残す