両人とも日本フィギュア界の歴史に名を残す選手であることに間違いない。
本田は世界選手権で銅メダルを2度獲得し、長野、ソルトレークシティー両五輪にも出場。安藤の実績はさらに顕著で、世界チャンピオンに輝くこと2度。4回転ジャンプを武器にトリノ五輪、バンクーバー五輪に出場し、引退後はバラエティータレントとしても活躍しているのは周知の通りだ。
そんな二人から指導を受けられるとあれば、保護者も“期待”を抱くだろう。厳しい指導も納得ずくのはずだった。ところが、だ。
「最近、レッスンに通う保護者さんからの告発メールが、スケート連盟や関西大学に寄せられたそうです」
とは、スクールのさる関係者である。
本田は関西大学の「たかつきアイスアリーナ」で通称「本田チーム」と言われるスクールを主宰している。近年は安藤もコーチとして加わっているが、
「告発の中身は、本田さんや安藤さんの指導が不適切というものでした」
どういうことか。
本田チームでは、現在、幼稚園児から大学生まで30名ほどのメンバーが指導を受けているというが、
「とにかく、生徒によって待遇の差が激しいんです」
と、そのうち一人の保護者が重い口を開く。
「成績が上がると本田さんの癇に障ってしまうのか、本来は喜ばしい話のはずなのに態度が変わります。無視されるなど、まともに指導をしてもらえません。“子どもが困っています”とメールしても対応してもらえない。半年以上相手にしてもらえなかったなんて生徒もいるくらいですよ」
気に入られれば手厚いが、逆なら地獄、というのだ。
「そうした対象は、強い選手だけではありませんよ」
と別の保護者が言う。
「本田さんに対して従順でなかったり、意見を言うタイプの保護者の子もダメです。実は本田さんは恐妻家で、奥さんに頭が上がらない。奥さんは元フィギュア選手ではないのですが、現場に出てきます。その奥さんのお眼鏡にかなわないと“敵”と見なされるのか、当たりがきつくなる。特定の子どもたちだけが合宿に呼ばれ、他の子たちはそれがあること自体知らされもしなかったケースもある」
目をつけられた生徒やその保護者は、暴言の対象にもなっていたといい、
「無視しているのは本田さんなのに、あいさつをしなかっただけで怒鳴られている子を見たことがあります。また、保護者に対して(子どもの)“出来が悪い”“やる気がない”といった言葉も。奥さんから“仕事を辞めて面倒を見たらどうですか”と言われた親御さんもいるくらいです」
また、
「奥さんから、他の生徒や保護者さんの悪口を3時間以上も聞かされたことがあります」
とはまた別の保護者だ。
「“たいしたことないくせにリンクに入りたいと言う”などと罵るので、聞いていて気分が悪くなりました。ただ、反論するとこちらに矛先が向かいますし、本田さんは関西大学に進学するための推薦権があると吹聴しているため逆らえず、相槌を打つしかないんです」
世界のトップスケーターだった本田の指導だから、指導料もそれなりだ。リンク使用料で月4万円、その他にレッスン料が請求される。しかし、その額にも不透明な点がある――と先の保護者が続ける。
「他のコーチは何月何日に何分指導しました、と請求してきます。しかし、本田さんだけは『レッスン代』とか『レッスン〇〇分』と書いてあるだけで、いつ受けた指導なのかわからない。子どもに聞いても首をひねるばかりです。また、チーム合宿の時には、交通費やレッスン料は別に請求があったのにもかかわらず、15万円も請求されて驚きました。1週間福岡に行っただけですよ。しかも相部屋。明細がもらえないので何にどれだけ費用がかかったのかがわからないんです」
以下略全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe1cc7a53b32cb690c84974c0cbad30640d39965
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe1cc7a53b32cb690c84974c0cbad30640d39965?page=2
>> (安藤美姫は)保護者に対しても“美姫はね……”なんて話すなど、社会人とは思えない。
フジモンの元嫁しかり、一人称に自分の名前を使う人間にろくな奴はいない
安藤へのクレーム部分
「“あなたなんか出ても最下位よ”などと言ったりする。
保護者に対しても“美姫はね……”なんて話すなど、社会人とは思えない。
また、振付料で10万円以上の金額を請求することもあるそうですが、
それに見合った指導を受けていない、と
不満を述べる保護者もいました」
マスコミにチクれば勝った気でいるのか?
関係者がお前みたいに発狂してたら気分がいいだろ、ざまあみろ
さっさと辞めたほうがいい。ということだけは同意。ほとんど指導してくれていないんだから、そこのスクールにいる必要もなさそうだから。
あなたなんか出ても最下位ってただ現実をつきつけられてるだけじゃないのか
「なんか」がダメか
今のレベルだと最下位 って言い方かなぁ
安藤美姫は大嫌いだけどこの件に関してはスクールが嫌なら辞めろとしか・・・
?
人それぞれだなあ。イメージだけで語るのはダメだけど、言われれば、ああ、やっぱりねタイプだけどな。
敏感な世代というか見えている世界が違うんだなと感じる
佳菜子はこういうの上手そうだけどタレントになっちゃったから無理なんかな
それどころか殴られたりするのも当たり前
中学高校の部活だってそうだった
お前らは知ってるし経験してるよな?
だからと言って良いわけじゃない
これから常識をリファインして悪習を断ち切らなきゃな
こういう犠牲を伴っても
でも本田はレッスンの明細は付けてなかったのは事実だと
「一切、事実無根です」
と言う。
「無視も暴言もありません。“差別された”と言っているのはやる気がない一部の子の話ですよ。レッスンの明細も最近は付けるようにしていますし、合宿の費用も高過ぎるなんてことはない。むしろ持ち出しになっているくらいです」
認めてて草
「最近は」付けるように
今まで付けてなかったんかーいw
本田が言う「やる気がない一部の子」ってのも本田側の一方的な主張だしな
やる気のない一部の子を差別して良いと思うのなら退会させようや
金だけは取って碌に指導できない指導しないから面倒に
それはそれで修練しないと人格は出来ない
国語はそう良くは無いやろね
違う方向に権威を振りかざしてんのはただの無能先生や
それで残ったのが本田チームでその後に入ったのが 安藤 だってよ
サッカー野球と比べたら
一人一人が宝だろうに
よくやるわ
どちらにも才能が必要だし2つとも備わってる人は稀だろう
まあそうだな
日本じゃなかなか芽が出る環境整ってないだろうし
パッと思いつくのは野球では野村と星野くらいやな
落合もかな
しかしGMだけはダメだった
その頃にはもう出来てなかったような
織田の復讐がなぜか本田に向いた。。とかない?
指導の熱に差は出るよね
義務教育じゃあるまいし
物凄く才能あって温室で育てられてメンタル最強にでもならない限りは
歌舞伎みたいなもんだろ
上から下までさ
運動に限らんよ
学業だろうと芸術だろうと一流目指す環境は厳しい
お遊びでいいならヌルくやってるとこもあるけど
脳みそ腐った保護者のせいで
子供が被害受けてんのな
スケートも練習場所確保するの大変そうだもんな
合う人を見つけるまでが重要なんでしょ
転載元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685683865/
コメントを残す