1:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)19:56:50.07 ID: LfwMEEQP0.net
2:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)19:57:53.38 ID: LfHEtqF+0.net
3:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)19:59:07.69 ID: ua/WroF00.net
10:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:00:07.22 ID: LT/ZYetSd.net
11:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:00:37.06 ID: lQxTwJoNd.net
12:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:00:50.79 ID: LTxpGrqFp.net
自分でやった方が速いのはわかる
39:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:08:30.13 ID: fGHuHi8I0.net
めんどくさいから使いたくないとどこかで見た記憶がある
72:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:13:25.88 ID: mqF55EJTF.net
悟空が金髪になるのもベタ塗りめんどいかららしいな
125:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:20:21.26 ID: JosRS+2y0.net
フリーザがシンプルになったのもめんどくさいからシンプルにしたって話やし
それで超サイヤ人やフリーザが受け入れられてるのが凄いんやけど
13:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:01:02.27 ID: BEZZ9DMu0.net
↓
週一
えっ、、、
14:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:01:26.26 ID: DjRpXAFm0.net
ここまで状況がスラスラ頭に入ってくる漫画他にないわ
16:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:01:46.34 ID: pIslpadZ0.net
20:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:02:56.78 ID: x3t6NYdL0.net
22:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:03:04.75 ID: ZZJYO3O8d.net
23:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:03:09.02 ID: zplcytwUd.net
よう週刊連載回せるわ
25:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:03:43.76 ID: HdByveze0.net
26:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:03:56.91 ID: zmG3/rV70.net
他漫画家「トーン使わずに背景描き込むのヤバい頭おかしい」
28:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:04:37.87 ID: oY6meKCg0.net
画力自体もそうやけど、漫画のセンスが天性のものなんやろな
29:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:04:49.34 ID: NAunL/yJd.net
31:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:06:25.29 ID: KC5hPQiv0.net
センス良すぎる
33:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:07:01.84 ID: yS+LkmrmM.net
ほんとこのシーンすこ
51:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:10:20.93 ID: JnMhiD9p0.net
この頃の悟飯ほんますこ
57:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:11:12.57 ID: 6PJ8YHPH0.net
見やすいしカッコいい
37:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:08:11.27 ID: +XB+KWOyd.net
50:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:10:17.45 ID: x3t6NYdL0.net
59:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:11:21.60 ID: uNxD0BjKM.net
62:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:11:51.64 ID: nKJW7Id90.net
63:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:11:53.71 ID: TYvMPPX80.net
67:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:12:37.19 ID: zmG3/rV70.net
集中線すら無いのに何してるかひと目で判る
78:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:14:54.42 ID: LShjvOI9a.net
珍しい角度からでもちゃんと分かりやすくキャラを描けてるのも凄いな
一分の違和感もない
71:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:13:17.82 ID: ZYfKAKel0.net
本当はもうやりたくないんやろなキャラデザも
77:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:14:53.96 ID: B3neInzL0.net
ぶっちゃけ6あたりでキャラデザすんの飽きてそう
73:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:13:50.90 ID: umuy3qOy0.net
現実でもそうであるとええな
75:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:14:28.90 ID: EGcPq7had.net
髪型で見分けられるかと思ったら髪型変わるし
84:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:15:51.00 ID: B3neInzL0.net
漫画読まんと漫画語るの無理や
90:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:16:31.63 ID: SF2XSCpi0.net
なぜ採用した
98:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:17:41.44 ID: mqNwocId0.net
146:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:23:03.06 ID: DirJJh6Ea.net
猿先生も画力画力言われるがコピー機をフル活用やな
119:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:19:39.35 ID: qb5vHLuS0.net
144:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:22:59.51 ID: UI0vsFQD0.net
169:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:25:50.46 ID: zRwBF4kr0.net
建物全部ぶっ壊して更地にしてたって話好き
187:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:28:27.47 ID: NaxQY82S0.net
悪やん
197:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:29:29.52 ID: o8pi2Y+zd.net
なおこの後
170:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:26:16.49 ID: 7sG7ovMb0.net
179:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:27:26.96 ID: bTskDijR0.net
鳥山流の現実逃避やったんやろな
181:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:27:34.46 ID: 1NSAfUDJ0.net
草
184:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:27:59.42 ID: bxNhXN2ha.net
余裕あると小学生でも描かんようなしょうもない話ばっかやし
192:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:28:52.92 ID: p+fjdMLz0.net
215:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:31:37.71 ID: zRwBF4kr0.net
247:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:35:01.23 ID: or3AqNhQ0.net
画力が低かったら構図の工夫なんてできないんだよなあ
262:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:37:31.65 ID: zRwBF4kr0.net
サカモトデイズの戦闘の構図めっちゃカッコいいわ
すげー才能だと思う
224:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:32:07.96 ID: 9M3rgWB10.net
あの頃病んでたんやろか
236:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:33:47.16 ID: ZCNs1+vB0.net
ターミネーター2が流行ってたんやあの頃
246:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:34:48.75 ID: 9M3rgWB10.net
超で未来トランクスが再登場するやつな
あのトランクスの世界文字通り何もかも消し飛ぶねん
259:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:36:42.33 ID: r9YbEXgBa.net
ワンピースもそれはクリアしてる
269:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:37:59.16 ID: 5a0NPmhfa.net
秋元先生だって感じさせない時期があったのに
284:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:39:54.33 ID: X6WowxEG0.net
あそこはメカ好きの腕っこきのアシスタントが何人もおったからな…
281:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:39:37.48 ID: XjOSdUcl0.net
282:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:39:38.42 ID: 1gakQKcS0.net
めっちゃ不便やろ昔なら特に
286:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:40:00.00 ID: rjzpTagD0.net
295:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:41:13.77 ID: 18QJhNxUd.net
298:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:41:25.95 ID: FCZEEuvS0.net
315:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:43:51.20 ID: CUF3Jg6ed.net
334:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:46:09.10 ID: zRwBF4kr0.net
DBを連載する約束でドクタースランプ終わらせてもらえたんだぞ
319:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:44:28.92 ID: 5L4wAeTS0.net
322:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:44:59.86 ID: y9h4Y83m0.net
画力もモチベーションも
327:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:45:18.73 ID: 7g4bDq7B0.net
ギャグ考えるのよりは楽やったんやろ
323:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:45:00.23 ID: /w+IW8L5d.net
344:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:47:07.57 ID: Us8YWGH6a.net
鳥山絵で背景描けるってやばい
401:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:53:25.11 ID: ELiOBlITd.net
414:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:54:29.37 ID: B3neInzL0.net
とりあえずタイムマシン開発して原稿仕上げてるとこ撮影させてもらおう
421:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:55:01.71 ID: OgFK1HfxM.net
自分だけで完結できたらどれほど楽なことか
438:風吹けば名無し : 2022/03/16(水)20:56:59.60 ID: GYJqJuCl0.net
アナログ作業が苦痛なんだろうか
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1647428210/
コメントを残す