1: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:47:14.40
お笑いコンビ・プラスマイナスの岩橋良昌が12日、自身のツイッターで宿泊するホテルの価格に「強気な値段設定やなぁ」とボヤいている。
岩橋はこの日、「名古屋で久しぶりに降りた」とツイート。名古屋を訪れたことを明かしていた。
その後、到着したホテルの部屋を捉えた写真を投稿。部屋の横幅はベッドを置いたらギリギリ。その手前に机やテレビが置かれたワンルームのようだ。
岩橋はこの部屋について「これで15000円!?」と宿泊価格を明かし、「強気な値段設定やなぁ」とボヤいた。
この投稿には「コレは高い!」「変動激しいですね」「古いホテルを改装した部屋ですね」などのコメントが寄せられている。
2: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:48:28.76
こんなもんだろ
3: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:48:52.48
豚小屋みたいな部屋で草、これは文句言うわw
4: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:49:17.19
布団部屋の方がまし
5: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:49:27.71
ネカフェが満員なはずだわ
6: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:49:44.78
ドヤ街に泊まれ
最高だぞ
最高だぞ
7: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:50:07.48
ビジホで一万超は出せんな
8: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:50:14.87
駅前だからだろ
それに最近は価格変動制のホテルも多いから繁忙期に泊まっただけなんだろうな
芸人だとそういう常識が欠けてそう
それに最近は価格変動制のホテルも多いから繁忙期に泊まっただけなんだろうな
芸人だとそういう常識が欠けてそう
52: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:02:00.03
>>8
繁忙期の変動なんか誰でも知ってること
問題はそこではない
繁忙期の変動なんか誰でも知ってること
問題はそこではない
55: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:02:50.32
>>8
常識のない知恵遅れが知ったかぶりしてて草
常識のない知恵遅れが知ったかぶりしてて草
64: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:05:12.42
まあ>>8みたいなドヤったアホには
なんで旅行支援が原因なのかすらわからなさそう
なんで旅行支援が原因なのかすらわからなさそう
83: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:14:10.97
>>8
このぐらいの芸人は普通の人より外泊多いと思う。
このぐらいの芸人は普通の人より外泊多いと思う。
10: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:50:47.33
名古屋かな?
51: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:01:56.88
寂れた地方都市ならともかく名古屋の駅前とかだとそんなもんじゃないの?
>>10
そう書いてある
11: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:50:57.12
インバウンドとか言うて外人呼んでるからそうなる
14: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:52:15.50
今は旅行客多いから
どこも高いよ
外国人でいっぱい
どこも高いよ
外国人でいっぱい
15: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:52:25.86
フェリーの一等個室こんな感じだった
16: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:53:10.78
こういう部屋を堂々と貸して観光立国とやらを自らダメにしていくんだな
19: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:54:04.24
おれはさっき100円ローソンで900mlのオレンジジュース買ったら190円だったことにビックリした
20: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:54:09.46
こんなもんだろ
ビックカメラがこの位置ってことはほぼ駅舎直結の場所
ビックカメラがこの位置ってことはほぼ駅舎直結の場所
21: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:54:32.18
どうせなんとかカードもらうんだろ?w
22: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:54:34.15
東横インで良い
23: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:54:41.23
いまホテルマジで高いからな
25: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:55:11.32
コロナの時は横浜の中華街のビジホ一泊2000円だった
26: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:55:39.74
名古屋駅前APA
ダイナミックプライシングだし需要と供給やな
ダイナミックプライシングだし需要と供給やな
27: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:55:41.15
鳥取県で一泊素泊り3500円の部屋やな
29: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:56:08.06
場所によるとしか
30: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:56:27.83
名古屋ならこんなものだろ
31: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:56:28.65
大阪のドヤホテルが春休み中5000円超えててワロタわ
34: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:57:47.99
>>31
いつも3000円切ってんのに?
東京のドヤは、三月末2200円やったど。
いつも3000円切ってんのに?
東京のドヤは、三月末2200円やったど。
39: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:59:23.43
>>34
ホテル・交通機関は繁忙期には値段違うのよ。
ホテル・交通機関は繁忙期には値段違うのよ。
43: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:00:06.00
>>39
いや、東京でも、違わんかったと書いてるんだがな?
いや、東京でも、違わんかったと書いてるんだがな?
94: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:17:09.35
>>43
東京はインバウンドが弱いのかな?
東京はインバウンドが弱いのかな?
100: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:19:32.79
>>94
そうでもない。浅草とか歩けないくらい日本人も外国人も多すぎる。
ドヤに泊まること多いからそこは繁盛期とか変動ないかなってこと。言葉足らずですまない。
三ツ星以上は、繁盛期と閑散期は目に余るところはある。
そうでもない。浅草とか歩けないくらい日本人も外国人も多すぎる。
ドヤに泊まること多いからそこは繁盛期とか変動ないかなってこと。言葉足らずですまない。
三ツ星以上は、繁盛期と閑散期は目に余るところはある。
32: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:56:49.28
アパってこんなに高いのか
33: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:57:32.56
ターミナル駅近くは高くて当たり前ちゃうん
35: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:57:58.66
旅行支援なんていらんのよな
異常に高騰してる
異常に高騰してる
52: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:02:00.03
>>35
これが正解。ホテル業界がこぞって悪用してるよね
これが正解。ホテル業界がこぞって悪用してるよね
36: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:58:05.45
アパはババアの本とかババア水とかあって
もうちょっとゴチャゴチャしてるだろ
もうちょっとゴチャゴチャしてるだろ
37: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:58:25.32
ホテル名もわからんし、場所も何処かわからん。
不満あるなら泊まらなきゃいい。
不満あるなら泊まらなきゃいい。
38: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:58:36.80
食料インフレがゴミに感じるほど
ホテルは高くなった
そこに誰も声をあげない不思議
ホテルは高くなった
そこに誰も声をあげない不思議
40: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:59:41.76
ベッドから見えない位置のテレビってひどいな
41: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 22:59:59.88
APAは狭いよなww
スーツケースなんて広げる場所もない
44: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:00:07.17
最近軒並みホテルの宿泊費が上がってる
毎月ビジホに数泊する生活を2年ぐらい続けてるんだけど
2年前と比べたら2倍以上になってるホテルがたくさんある
毎月ビジホに数泊する生活を2年ぐらい続けてるんだけど
2年前と比べたら2倍以上になってるホテルがたくさんある
45: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:00:19.42
コロナで民泊激減で外国人戻ったから大都市のホテル価格は高騰
46: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:00:19.77
ホテルのボッタクリが始まってるね
48: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:01:10.81
田舎のビジホは安くて広いからわくわくする
50: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:01:26.26
こいつが謎に名古屋なめてるだけやろ
名古屋駅徒歩2分でそれなら普通や
名古屋駅徒歩2分でそれなら普通や
53: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:02:21.49
嫌なら泊まるなよ馬鹿
56: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:03:00.03
もう旅行支援いらんわな
58: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:03:21.52
2008年頃はこのくらいの部屋5000円で泊まれたな
61: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:04:37.98
話のネタには最適な感じ
63: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:04:57.99
ホテルでゆっくりするなら1泊2万とかそれ以上のとことか選ぶけど、観光で色々回って寝るだけなら安いとこに超したとこはないわ
65: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:05:15.71
コロナ前は中国人旅行客で平日でもホテルばんばん埋まってたけど
今はなんか白人客多いわ
旅行支援が一番でかいんだろうが
今はなんか白人客多いわ
旅行支援が一番でかいんだろうが
66: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:06:10.56
これの半分でも高いぐらいだな
67: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:06:15.64
2枚目は新幹線のホームからじゃん
77: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:11:41.71
>>67
ほんそれな
うける
ほんそれな
うける
68: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:06:27.04
価格変動性とか言ってコロナの分取り返したいだけだろ
69: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:06:36.63
物置き場みたいな部屋だな
70: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:07:23.00
高くなったよなー
3,000円台だったホテルの部屋が、アメニティ削ったうえで7,000円超えてるもの
3,000円台だったホテルの部屋が、アメニティ削ったうえで7,000円超えてるもの
71: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:07:55.74
繁忙期は民宿でも2万オーバーだろ
72: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:08:18.83
試しに楽天トラベルで名古屋駅周辺見てきたけど明らかにここ高いな
駅3分前後なら1万前後で庶民が想像するようなスタンダードタイプの部屋に泊まれる
駅3分前後なら1万前後で庶民が想像するようなスタンダードタイプの部屋に泊まれる
73: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:08:39.78
これだったらネカフェかカラオケ屋で泊まるわ
75: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:09:32.06
QUOカード5000円もらえるプランちゃうの
78: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:11:45.31
旅行支援のせいだろな
80: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:13:09.99
外国人と旅行支援のせいで都心部のホテルは軒並み高くなってるな
一泊二食の温泉旅館と変わらん値段で利益ウハウハよ
一泊二食の温泉旅館と変わらん値段で利益ウハウハよ
81: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:13:11.33
部屋だけ見たら、3000円以下じゃないと泊まる気にはならないな
82: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:13:34.44
ラブホの方が安いんちゃう?知らんけど
あーいう所は一人では泊まれんのか
あーいう所は一人では泊まれんのか
90: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:16:09.59
>>82
いま、女同士(数人可能)でも、ファミリーでも泊まれるブティックホテルはある。まあ子供を泊まらせたくはないが、女子会で使う子はまあある。
いま、女同士(数人可能)でも、ファミリーでも泊まれるブティックホテルはある。まあ子供を泊まらせたくはないが、女子会で使う子はまあある。
84: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:14:13.83
それでも客が入るなら適正じゃん
87: とある名無しの中二病 2023/04/12(水) 23:15:03.22
旅行支援止めろ
ただの便乗値上げになっとるわ
ただの便乗値上げになっとるわ
転載元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1681307234/
コメントを残す