【エロ専門マッチング】今なら7日間無料で使い放題!

お前らの会社、これ全部当てはまらなかったら違法だぞ

 

1名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:46:41 ID: gz4O

1 パワハラを受けていないか?
2 最低賃金を下回ってないか?
3 1日8時間労働、1週間40時間労働以上の労働が残業として認められているか?
4 1ヶ月45時間以上の残業をさせられていないか?
5 年間で360時間以上の残業をさせられていないか
6 有給は取れているか
7 休日が年間105日以上あるか?
8 時間外労働と休?労働の合計が?100時間未満
時間外労働と休?労働の合計が「2ヶ月平均」「3ヶ月平均」「4ヶ月平均」「5ヶ月平均」「6ヶ月平均」のいずれも80時間以内
が満たされているか?

3名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:47:03 ID: vTW5

働いてから立てなよこういうスレは

4名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:47:16 ID: gz4O

働いてるかは関係ないぞ

6名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:48:00 ID: vTW5

>>4
否定しろよ!働いてないことを!

7名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:48:03 ID: gz4O

違法企業多いからね

8名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:48:18 ID: vi2l

そんくらい働かないと中国には勝てんぞ

9名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:48:25 ID: gz4O

まず法定労働時間は1日8時間までや

10名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:48:48 ID: gz4O

これを超えると残業で、8時間労働の間には休憩が45分間必要

11名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:48:54 ID: mID9

ワイはアルバイトやけど6だけやね

12名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:49:14 ID: gz4O

>>11
有給は6ヶ月以上働かないと発生しない

18名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:50:57 ID: mID9

>>12
もうじき2年ぐらい経つけど貰ったことないで

21名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:51:52 ID: gz4O

>>18
それは違法
有給取るというふうに、上司に言ってみたことある?

13名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:49:32 ID: vTW5

まあええか、イッチが幸せなら…

15名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:49:43 ID: QbEL

経営者は大変やなあ

17名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:50:12 ID: CsOi

>>15
正直給料上げたるから多少のこと目瞑ってくれって思うで

19名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:51:21 ID: Vbt5

ホワイト企業が当たりっておかしいよな
ブラック企業がデフォなんて世の中おかしいよ

20名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:51:27 ID: gz4O

とあるaさんの賃金未払い裁判
休憩時間なのに電話がかかってきて休めなかった
休憩時間は、労働からの解放が条件だから、電話がかかってくる可能性がある地点で休憩時間ではない。
会社に30万円の賠償が命じられた

24名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:52:11 ID: mID9

そういやJRかどっかで2分の残業の支払いを求めて裁判起きたんやっけ

26名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:52:37 ID: CsOi

>>24
正直やりすぎやと思う

25名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:52:28 ID: gz4O

できないのは時季変更権だけ
しかし慢性的に人が足りないという場合は時季変更権は使えない

27名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:52:42 ID: gz4O

残業代は一般単位で請求できる

28名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:52:48 ID: gz4O

一分

29名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:52:53 ID: JrLe

4 1ヶ月45時間以上の残業をさせられていないか?
5 年間で360時間以上の残業をさせられていないか

これ二つ以外はセーフだった
多分去年は600~700時間くらい残業してる

31名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:53:15 ID: gz4O

>>29
36協定を結んでなければ違法

34名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:53:40 ID: JrLe

>>31
それは組んでる
まあ残業多すぎや

43名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:56:03 ID: gz4O

>>34
720を超えてるなら違法で会社を罰することができる

44名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:56:37 ID: JrLe

>>43
うちの課長は900時間超えてるな
かわいそうや

46名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:57:10 ID: gz4O

>>44
しかも月45時間を超えられるのは、年6回つまり6ヶ月だけ
それ以上は協定を結んでいても違法

47名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:57:31 ID: JrLe

>>46
管理職はまた違うからなぁ

32名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:53:31 ID: gz4O

36協定を結んでいたとしても、慢性的に残業時間が長いのは違法

33名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:53:35 ID: QbEL

上司や先輩ましてや同僚が有給取ったら嫌味言うのおかしいよな
みんな雇われてるのに

36名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:54:20 ID: JrLe

普通に毎日2時間残業するだけで45時間ギリギリやん

37名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:54:41 ID: gz4O

月100時間、年間720が36協定を結んでたとしても限界

38名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:54:45 ID: RvsG

これ要するに
朝8時から昼休み1時間あって13時から夕方17時まで働いて1時間残業が毎日でもセーフってことか

41名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:55:27 ID: gz4O

>>38
1時間毎日ということは残業20時間程度だから合法

42名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:55:28 ID: JrLe

>>38
そりゃそうやろ

39名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:55:19 ID: FugV

これ守れない会社ばっかだからそのうちウーバーみたく個人事業主化されてまうんやろか

40名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:55:23 ID: L0ly

ぜんぶ当てはまりそう
事業所内で事業者のワイにだけはw

45名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:57:01 ID: VWuE

これ当たり前のことやと思っとるんやが違うんか?

48名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:57:48 ID: VWuE

ワイが工場で働いとった時は偶数月が44時間、奇数月が69時間の残業やったわ

50名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:58:14 ID: gz4O

>>48
それは違法やな
年間360時間を超えるから

52名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:59:12 ID: VWuE

>>50
ワイが働いとった時は36特別協定も結んでて枠も年間720時間までオッケーやったんや

49名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:58:10 ID: ycBZ

そういうのやめた方が良いんじゃないの
好きで金なんか気にせずに仕事ばっかやってる連中もいるからな

仕事のための勉強だとか訓練だとか情報収集だとか
それがやりたくて、金なんか気にせず普通に個人的にやってる人も多いと思うけど
そういうのまで入るの?

51名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:58:35 ID: gz4O

>>49
好きなんやったらやったらええんちゃう

53名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:59:22 ID: ycBZ

>>51
そしたら
「好きでやってる」と「仕事でやってる」という境界線てどこにあるんだよ

56名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:59:45 ID: gz4O

>>53
好きな人は訴える必要がないってだけ
労働なのには変わりない

65名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:02:20 ID: ycBZ

>>56
労働の定義ってどこからどこまでだよ
タイムカードを押した瞬間から?

労働の定義も考えないといけないんじゃないの?
金をもらう仕事だけが労働なのかどうか、哲学的な問題になるよな
育児や家事、金にならない人助けは労働には入らないのかどうか

すべて金と労働時間だけが基準?
金だけで労働を語るってちょっと貧乏くさくね?
なんかもうちょっと人としての道徳心とかないのか?

70名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:03:25 ID: gz4O

>>65
例えば普通はタイムカードを押した瞬間から
だけど、上司より早く来ることが暗黙の了解になっていて、会社がそれを黙認していた場合は、そこも労働時間となった裁判がある

74名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:04:14 ID: ycBZ

>>70
そうすると

おまえの哲学はこうなるの?
「タイムカードを押さない、金に換金できない労働は、労働ではない」

79名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:04:54 ID: VWuE

>>74
タイムカード正しく押させない場合は労働者の言い分が採用されたりするで

81名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:05:10 ID: gz4O

>>74
労働とは契約だから、労働は全て金になるのが原則

54名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:59:23 ID: gz4O

年間360時間までやから、基本残業は1日2時間が限界よ 180日出勤やとしても

55名無しさん@おーぷん23/03/22(水)15:59:44 ID: mID9

違法違法だとは言われるが現に日本に違法労働が蔓延っているという事実
就活ガチってブラック地雷入らんようにせんとな

57名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:00:13 ID: JrLe

年360時間って月30時間か
少なくね?

58名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:00:28 ID: gz4O

>>57
合法の範囲ではそうじゃないといけない

59名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:01:07 ID: YboV

裁量制やから残業の概念がない

62名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:01:48 ID: gz4O

>>59
裁量性でも残業の限界があるで

60名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:01:11 ID: VWuE

というか今でも36特別協定下では年間720までいけるやんけ

61名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:01:34 ID: gz4O

36協定っていうのは臨時的な場合でかつ、労働者と使用者の双方が合意してないとだめや

71名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:03:42 ID: 3ZDI

>>61
入社時にちゃんと読まずに労働契約書にサインするからセーフや

63名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:02:05 ID: Rv8Z

年休をフルで取れる会社って日本に10パーくらいしかないんちゃうか

64名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:02:19 ID: mID9

みなし残業とかいう日本の闇
20時間分の残業賃金で100時間分の労働させるブラック企業とか平気であるらしいな

66名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:02:20 ID: TXkn

この10年で有給0回
週7日勤務
日勤→夜勤→日勤で24時間越えの連続トラック乗務
不満を言うと殴られる
離職をチラつかせると監禁される
手取り10万

ちな実家の会社

68名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:02:53 ID: JrLe

>>66
とっとと家出ろよ

77名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:04:40 ID: gz4O

>>66
有給は意地でも取るようにして いくら圧をかけられても有給を取るのは労働者の権利週7日勤務は違法だし、そこも訴えたらその分の労働賃金と、賠償金を請求できる

67名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:02:29 ID: JrLe

フランス人「残業しないし、4週間のバカンスとるンゴwww」

73名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:04:02 ID: VWuE

残業 月ごとに44時間と69時間の残業を交代で
有休 年間20日消化義務
休日 完全週2日+長期休暇年18日+臨時休日4日

こんなもんやったわ

76名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:04:34 ID: zlTW

有給って年に何日取らんとあかんのや?

78名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:04:45 ID: JrLe

>>76
5

84名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:05:30 ID: Abxo

ワイの前職は17時半~18時と20時~20時半は謎に休憩時間に設定されてて残業代から省かれるとかいうクソ仕様やったわ
前者はまだ分かるけど後者はマジふざけてる

86名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:06:12 ID: gz4O

>>84
6時間労働なんか?

95名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:07:48 ID: Abxo

>>86
定時(17時半)後の残業の話や
17時半~20時半まで3時間残業しても30分×2は休憩として残業から引かれてた

103名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:09:43 ID: VWuE

>>95
休憩時間に働かせとるなら違法や

108名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:11:23 ID: Abxo

>>103
ていうか、定時後の30分は分かるけど20時まで残業して半まで休憩するかってならへんからな
それやるならさっさと仕事して帰りたいし
だから結局無給で働く奴が多いほんま小賢しい制度やったわ

111名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:12:42 ID: VWuE

>>108
本来それは19時~19時半までの休憩義務なんやが、20時まで働かせたいから20時半まで労働するってことにして20時~20時半まで休憩時間にしとるねんな
仕事終わっとるのに30分待機させられとることについて、これは正直グレーや

114名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:13:30 ID: gz4O

>>111
それを会社が黙認してるなら違法になる可能性が高い。
するとその時間は労働時間になって残業代の未払いがすごい多いことに

85名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:06:04 ID: TXkn

トラック運転手だけどいわゆる物流の長距離じゃないので4時間ルールの適応外らしい

89名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:06:24 ID: ncUC

9.上記にある労働時間が満たされていないが36協定が結ばれてるか

って重要ちゃうかイッチ

90名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:06:25 ID: gz4O

30分休憩って6時間の場合や

92名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:07:03 ID: gz4O

36協定は原則として臨時的なものや
だから慢性的に45時間超えてるとかは違法なんよ

101名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:09:04 ID: VWuE

>>92
実運用上、特別36協定は隔月で45時間突破してもええんや
忙しくてやむなしやから

93名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:07:40 ID: Rv8Z

みんなの会社って何時から給料発生する?
ワイは始業時間になったら発生するから
早く来て早くタイムカード切っても意味ない

99名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:08:21 ID: gz4O

>>93
定時から
この時間にここにきてって命令されてる時間から

102名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:09:41 ID: ncUC

>>93
原則定時から但し上長の業務命令等で早く出勤する場合は調整可
尚出勤時間は後から自分も人事も上長も確認することもできる

100名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:09:00 ID: YboV

裁量制やから普段遅くまで働いてる分たまには出勤はゆっくりでもええやろと思って14時に出勤したらくっそ怒られたわ

106名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:11:10 ID: VWuE

ワイの労働時間は8時~20時半で、12時~13時と20時~20時半は無給休憩、10時と17時に有給休憩10~15分やな

140名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:20:36 ID: gz4O

>>106
8-12で4時間、12-13休憩 これは合法 13-17で定時が終わって、その後17-20で3時間残業となっているから常態化してるなら年間360を超えて違法 20:30まで休憩ならその部分帰っても何も言われないはず 休憩ってそういうもんやから

144名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:21:23 ID: VWuE

>>140
労組が会社と結んだ特別条項つき36協定に従う残業なので合法や

156名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:23:52 ID: gz4O

>>144
36協定は

通常予見することのできない業務量の大幅な増加等に伴い臨時的に限度時間を超えて労働させる必要がある場合を具体的に定めていないと、緊急とみなされず、契約が無効になる

170名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:25:25 ID: VWuE

>>156
「通常予見することのできない業務量の大幅な増加」が年単位で発生しているだけやからセーフ

173名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:26:10 ID: gz4O

>>170
それ年単位とかで起きてるなら予見できくね?

109名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:11:49 ID: gz4O

裁量労働制でも月の限界は残業45時間まで

113名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:12:54 ID: ncUC

>>109
違法やしまあ訴えたらええよなその後来るであろう制裁人事や
ボーナス査定評価にたいしてどこまで報復と紐づけて反撃できるまでがセットやけど

110名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:12:13 ID: TXkn

学生バイト時代に遠方の店舗の応援とかで店長の運転で隣の県まで行ってたけど中抜けシフトで8時間分の時給しかもらえないのマジでずるいわ
中抜けは合法とか本部から言われた?
そんなシフトばっかり組まれたからやめたけど

117名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:13:50 ID: VWuE

ブラジル人「よーし今日も12時間労働したわ!会社のジムで3時間鍛えて帰ろ!」

↑これほんまおかしい

118名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:14:00 ID: gz4O

休憩時間なのに、実質休憩できてません
っていうのは判決で会社側が負けたことがある

120名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:14:31 ID: flMm

ええこと教えたるわ
普通の会社は設備利用費とか備品費が給料から引かれないんやで
最近知ってびっくりした

121名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:14:52 ID: gz4O

>>120
そらそうやろ

123名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:15:19 ID: gz4O

後例えば飲食店で皿を割ってしまったから賠償金払えっていうのも違法

135名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:19:28 ID: Rv8Z

こういうので違法になったらどうなるんや
労基にはいられて経営者が書類送検されるんか

139名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:20:36 ID: hX17

そのあたりガッツリ取り締まって責任者逮捕するくらいやるだけで国民の生活豊かになって財政増えて経済回復するって思うんやけど

154名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:23:19 ID: 3ZDI

>>139
それで無能が仕事失う+街中うろついて治安悪化する方が国のためにならんのや

142名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:21:13 ID: gz4O

労働での過失を賠償させるというのは違法やから
労働者は拒否できるで

148名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:21:37 ID: gz4O

たとえば、会計が一万円合いませんでした。だから一万円賠償しろ
これは拒否できる

150名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:22:05 ID: eSeA

先月に5日休めっていきなり言われたの法令対応やったんやな

153名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:23:13 ID: Rv8Z

でも違法でも上司に残業しろって言われたら断れんよな
労基に通報しても裏切り者って思われそうやし

155名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:23:48 ID: hX17

>>153
これが本当のところよね
断れるメンタルやいつでも他に行ける人ならええんやけど

165名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:24:54 ID: eSeA

>>153
職失いたくないから上司の言うことを聞くよな普通

157名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:23:56 ID: Abxo

最近コンビニ会計なるものを知ったわ
10個仕入れて2個売れ残った際に、オーナー側は2個廃棄して損として計上するけど本部側は廃棄した分を仕入れ額に含めずに8個中8個全部売れた!って計上するらしいな
これ絶対あかんやろ

169名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:25:21 ID: nibG

>>157
さすがにデマやろ
本部側は10個売れたって計上するぞ

187名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:28:35 ID: Rv8Z

なんで経営者ってパートを雇うより残業を増やすんやろ
雑用はパートにやって貰った方が人件費が安くなると思うんやが

200名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:30:22 ID: nibG

>>187
人が来ないからやろなあ

197名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:30:12 ID: gz4O

あとそもそも年間240日以上3時間労働は、たとえ予見できなくて、36協定適用されたとしても、違法やで
36協定の上限は、720まで

207名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:31:10 ID: VWuE

>>197
月44時間残業と月69時間残業を交互に繰り返すので年間600~650時間につきセーフ

198名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:30:14 ID: hX17

例えば40過ぎで失業した後貯金なしで市役所やらハロワ行ってなんとかなるもんなん?今の社会は

199名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:30:19 ID: gz4O

残業のな

201名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:30:31 ID: ncUC

その手のグラフは施策と効果の表れの乖離がひどいからな
他国でもそうやし日本はさらに効果出るの遅い国や

202名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:30:36 ID: gz4O

だから125日以上休日あるってこと?その会社

215名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:32:37 ID: VWuE

>>202
年間休日130日+有休付与20日

205名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:30:52 ID: gz4O

しかも休日労働もできないよその会社

208名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:31:25 ID: hX17

普通にあかんけど従業員に業務委託契約結ばせるどブラックなんとかせえ

217名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:33:01 ID: Abxo

ワイはシステム屋やから土日のトラブル対応も残業代に含まれちゃうからたまに45時間越えるわ

222名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:34:19 ID: Rn7z

有給て5日しかないやろ?

226名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:34:40 ID: hX17

>>222
半年後から一年で10日、2年目11日

227名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:34:41 ID: gz4O

45時間以上で常態化してて、予見できないっておかしい。
だって、毎月45時間以上働くことになるなっていうのは、平均残業時間からしてわかること。だから予見できるはず 多少量は変わったとしても平均的にみて45時間以上が常態化してるとみれるから、予見できる

230名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:35:12 ID: VWuE

>>227
お前がそう思っても会社も労組も労基もそう思ってない

238名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:36:15 ID: nibG

まあでも訴えたら勝てるんやない
そのあと居場所がなくなるけど

253名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:37:52 ID: xKll

わりと気持ちの問題で金言うても風俗とかコレクションとかそういう無駄金絡みの悩みちゃうか

256名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:38:30 ID: uVOJ

意外と全部クリアしてるわ

260名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:39:10 ID: gz4O

予見できない場合を具体的に記述してないと、360を超える労働はさせられないんやで
発注がたまに多くなる場合があるとか

しかもたまにおこるというようなことじゃないと予見できることになるからダメや

261名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:39:16 ID: hX17

もっと正直になれよお前ら

263名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:39:38 ID: ncUC

>>261
ワイはずっと正直やぞ

262名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:39:27 ID: VWuE

まぁそれだけ残業したら20代で年収手取り500万行くわけやしな
わざわざ手取り少なくするために裁判なんてもん誰が起こすねん

272名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:40:37 ID: ncUC

用は環境に対する対価をもらえてるって感覚が
なんだかんだ日本はまだまだ多いんや苦労も勿論しとるんやが

273名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:40:37 ID: hX17

残業の証拠を残せるアプリとかあるし、

275名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:41:06 ID: hX17

なーんか戦後の贅沢は敵の精神を押し付けてる感あるんよな

277名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:41:33 ID: J86y

100時間残業当たり前じゃないですか…

303名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:44:06 ID: gz4O

>>277
違法やで

278名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:41:33 ID: Rv8Z

休憩時間はなにか決まりあるんやろか

284名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:42:11 ID: VWuE

>>278
ある
法定で休憩時間が設定されとるはず
おそらくは安全衛生法の方やったかと

286名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:42:28 ID: gz4O

基本出勤日数240日だとして、平均1.5時間までしか残業してはだめよ?
これ守ってないところ多いから

288名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:42:50 ID: VWuE

>>286
なお36特別協定

289名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:42:52 ID: gz4O

持ち帰ってプライベート仕事しろと命令するのも違法

293名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:43:11 ID: VWuE

>>289
なおリモートワーク

295名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:43:27 ID: hX17

本来違法行為なのにそれを普通にやってしまう会社や上司って信じられへんよな
自分が上司だったらサビ残させるとか申し訳ないわ

297名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:43:34 ID: gz4O

命令されたのなら

309名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:44:51 ID: HIlD

月80時間の残業がセーフっておかしいやろ…

310名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:45:02 ID: gz4O

>>309
普通違法や

311名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:45:04 ID: hX17

>>309
それ過労死ラインや

313名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:45:25 ID: T8ij

7 休日が年間105日以上あるか?
年休105日未満は違法なん?

318名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:46:09 ID: ncUC

>>313
ゴルフ場とかレジャー系は年休96日とかあるみたいやね

326名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:46:50 ID: gz4O

>>313
そうやで

320名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:46:27 ID: nlcf

ワイのようにお刺身パックにひたすらタンポポをのせる重労働におまえら耐えられんやろ

322名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:46:39 ID: hX17

>>320
精神力鍛えられそう

330名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:47:33 ID: gz4O

使用者は、労働者に対して、毎週少なくとも1回、または4週間に4回の法定休日を与えなければならない
そして1週間に40時間まで

334名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:48:01 ID: uVOJ

仕事ほど一概に言えないものは無いと思うわ

314名無しさん@おーぷん23/03/22(水)16:45:43 ID: nlcf

世の中の現実現状知らんで話してるなら甘々すぎるで

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679467601/

高収入お仕事体験人気ランキング

第1位:モデル系

モデル系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

手のパーツモデルをしたいなと思いサンマルに登録して実際にご依頼があってお会いしてお仕事をしていると男性器を手コキするパーツモデルのお仕事でめっちゃ恥ずかしかったぁ

名前かすみ(19)
職業大学生
満足度★★★★★★

最初は緊張して恥ずかしかったけど下着になると凄く興奮して可愛いとか綺麗とか褒められたら嬉しくなってついつい裸になっちゃう私はもしかして変態なのかな?!

名前結衣(24)
職業営業事務
満足度 ★★★★★★

緊縛モデルにめっちゃ興味があって応募しました。最初は初めてで緊張しましたが実際に縛られたら興奮して自然と声がもれてそれからはハマってます。濡れ方がはんぱないんです。

名前みき(22)
職業専門学生
満足度 ★★★★★★

第2位:アフター系

アフター系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

カフェ巡りにはまっている私はどうしてもお金を浮かしたくてサンマルの会員さんといつもカフェ巡りしていますがホテルに誘われたら断れない性格から毎回しちゃってます。

名前真美(18)
職業専門学生
満足度★★★★★★

最初は軽い気持ちでお食事デートだけならご飯もおごってもらえるしって事で登録して実際にお会いするとおじさんフェチの私は一目惚れしてそこからずっとセフレ状態です。

名前あずさ(20)
職業コンビニバイト
満足度 ★★★★★★

おねだりして買ってもらえると思い登録して実際に会うとハゲたおじさんが…えっと思ったけど欲しいブランドをおねだりして買ってもらってもう一つ欲しいって言ったら無言でホテルへ…以外にクンニが上手かったからまた会いたい。

名前里美(25)
職業看護師
満足度 ★★★★★★

第3位:エステマッサージ系

エステマッサージ系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

耳かきのアルバイトをしようと思い登録して実際に会員様とお会いして耳かきをしていると自然にエッチなムードになって結局はエッチをしてしまいました。

名前みか(18)
職業専門学生
満足度★★★★★★

添い寝リフレのバイトで添い寝するだけだと思ったらほとんどのお客さんが胸を触ったりキスをして来て嫌だなーと思うけど断れないまま毎回手コキとかフェラをするんです。

名前香菜(20)
職業ファーストフードバイト
満足度 ★★★★★★

お小遣い稼ぎに副業でエステマッサージはじめてから稼げるんだけど殆どの会員さんにエロい事されてるけど気持ち良くなって結局はエッチしてしまうので早く辞めたい。

名前チカ(25)
職業銀行受付
満足度 ★★★★★★

第4位:乾杯・ナイトワーク系

乾杯・ナイトワーク系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

お酒が好きだから一緒にお酒を飲んでお小遣い貰ってラッキーなバイトと思い登録したけど結局お酒を飲んで酔った勢いでいつもやっちゃてる。でも気持ち良いからOK

名前はるか(25)
職業歯科衛生士
満足度 ★★★★

新しい彼氏が欲しいなと思いサンマルの合コンに参加して当日に出会った男性と意気投合してそのままホテルへ直行してセフレになっちゃいました。テヘ

名前円香(20)
職業アパレル
満足度 ★★★★★★

歌うのが好きだからよくサンマルで出会った男性とカラオケに行くけど必ずと言って良いほどムラムラしてキスしてフェラしてしまう自分をどうにかしたい!

名前サラ(31)
職業トリミングサロン
満足度★★★

第5位:在宅系

在宅系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

在宅ワークのバイトを探してたら見つけてスマホで週に何回かしてるけどテレビ電話でエロトークしながら見せ合いするの楽しい(´ω`)結構局部の見せ合いはたまらない。

名前亜希(28)
職業医療事務
満足度 ★★★★★★

メルレのバイトをしようと思ったらサンマル見つけて最初はメルレとしてやり取りしてたけどメールする度に好きになっちゃう私って・・・バカなのかなと思いつつハマってます!

名前レン(23)
職業介護士
満足度★★★

前からテレフォンエッチに興味があったので思い切って登録してからはドハマリして毎日テレフォンエッチで相互オナニーしています。顔が見えない分凄くエロいんです。

名前あゆ(24)
職業イベントコンパニオン
満足度 ★★★★★★

第6位:ソフトサービス系

ソフトサービス系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

手コキするぐらいなら良いなと思い登録しました。最初は凄く緊張をしましたが優しい方ばかりでほっとしながらもいつも手コキして濡れて興奮してエッチしちゃってる私って・・・

名前美帆子(28)
職業OL
満足度 ★★★★★★

男性のオナニーを横で見てるだけでお金が貰えるのでめっちゃ良いバイト見つけたと思います。オナニーをしてはぁはぁ(*´Д`)している男性を見ると興奮します( *´艸`)

名前ミルク(20)
職業大学生
満足度★★★★★★

私はオナニーを見てもらうのが好きなので見れるバイトが無いかなと思い見つけたのがsanmarusanです。実際にバイトをして自分のオナニーを見れるのは凄く興奮して辞められない。

名前レモン(26)
職業清掃業
満足度 ★★★★★★

第7位:パーティーサークル系

パーティーサークル系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

前から乱交パーティーとかに興味が有ったので参加させて頂きました。初めてあれだけの男性とのエッチをしてめっちゃ興奮しすぎて何度イッたか分からないほどです。

名前美恵(32)
職業OL
満足度★★★★★★

大人のHなサークルに最近はまってよく利用しますが毎回あまりにもHしすぎて毎回最高に違う大人のH体験を出来て辞められない状態です!このままハマりすぎるのが怖い(笑)

名前メグ(28)
職業エステティシャン
満足度 ★★★★★★

変態プレイに興味があった私はこの変態サークルに凄く興味が出て直ぐに登録して参加させてもらったのですが思っていた以上に変態でこれ以上の変態は無いと思いました。

名前えみり(23)
職業飲食店勤務
満足度 ★★★★★★

第8位:ヘルスサービス系

ヘルスサービス系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

フリーでSMプレイを楽しめる出会い系サイトを探していたらsanmaru見つけてこれだって思い速攻で登録してその日に私好みのSMプレイヤーさんと出会えました。

名前美鈴(24)
職業美容師
満足度 ★★★★★★

以前はマットヘルスで働いていたのですがこっちのサイトの方が倍以上稼げるし常連さんもお店よりも安くで遊べるし時間は関係なく気にしないで良いので今はこのサイトを利用しています。

名前ゆみ(31)
職業ヘルス嬢
満足度★★★★★★

登録制の高級店を探していたらこのサイトがオススメに出て来たので登録して直ぐに良い感じの男性と知り合えました。エロい事が好きだしお金も稼げるし良いの見つけちゃった。

名前みどり(37)
職業一般事務
満足度 ★★★★★★

第9位:出会い系

出会い系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

私はキャンプが趣味であまり周りに同じ趣味の男性がいませんでしたがサンマルで見つけてからはキャンプエッチに青姦プレイを楽しんでます>外でのエッチめっちゃ興奮する!

名前美幸(31)
職業美容師
満足度 ★★★★★★

前からずっとセフレを探してたけど出会い系とかSNSは怖いのでサンマルのセフレ募集ならお互いに身分証の確認をサイトにしているので安心して会う事できました。

名前まり(20)
職業専門学生
満足度 ★★★★★★

いつも1人でスタバとかカフェ巡りをしていたのでおごってくれる男性が多く見つけられて彼氏もできてラッキー!以外にエロ活だけの方が良い人多いのでおすすめ!

名前ゆきな(25)
職業看護師
満足度★★★★

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)