
- 1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/02/17(金) 00:34:41.38 ID:DhiSe+bla
- 9時送り、17時までお迎えで見つかる正社員なんてない
- 2: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/02/17(金) 00:35:23.22 ID:M7PqvA/K0
- 普通パートだよね
- 3: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/02/17(金) 00:35:40.80 ID:DhiSe+bla
- 預かり保育が17時までって短すぎる………
今の14時帰宅よりマシだけど……… - 4: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/02/17(金) 00:37:24.07 ID:DhiSe+bla
- しかも夏休み、冬休み、春休みは預かり保育有料
預かり保育も16時まで
どうやって働くのこれ?
まだ冬休みしか体験してないけど幼稚園の冬休み20日間もあったよ? - 5: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/02/17(金) 00:38:39.36 ID:FMZARBQqa
- ワイの姉はテレワークしとるで
- 7: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/02/17(金) 00:39:12.39 ID:DhiSe+bla
- >>5
職種おしえて? - 6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/02/17(金) 00:38:54.14 ID:DhiSe+bla
- 子供の行事は平日にあるし共働きとか無理じゃん?
- 8: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/02/17(金) 00:40:01.99 ID:DhiSe+bla
- 正社員になりたい
- 9: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/02/17(金) 00:40:21.99 ID:FMZARBQqa
- 詳しくは知らんが栄養士の資格活かして学校の献立づくりとかしとるらしいわ
- 12: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/02/17(金) 00:42:43.82 ID:DhiSe+bla
- >>9
ええなあ - 10: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/02/17(金) 00:41:23.01 ID:wFgfPpodd
- 義父母呼ぶかベビーシッター雇えよ
- 13: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/02/17(金) 00:43:01.53 ID:DhiSe+bla
- >>10
義母が義父介護してるから無理や - 11: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/02/17(金) 00:41:59.65 ID:DhiSe+bla
- 産休育休取って一才の頃は保育園入れて時短勤務
↓
旦那の父が病気で旦那地元に戻るために退職して引越し
↓
保育園空き無し
↓
幼稚園で預かり保育利用しながら働く←無理積んだわ
- 16: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/02/17(金) 00:48:07.50 ID:MRSFR7850
- 公務員の会計年度任用職員どうや
- 19: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/02/17(金) 00:53:20.75 ID:DhiSe+bla
- >>16
就業時間は良い感じだよね………
ただし来年……… - 22: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/02/17(金) 00:58:48.41 ID:MRSFR7850
- >>19
1年更新やからな
正社員で9時17時…
時短出来るのって大手か公務員じゃね - 17: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/02/17(金) 00:51:08.75 ID:SCwvf9G90
- 母親側はほぼ職場変えるハメになるよな
- 21: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/02/17(金) 00:55:22.18 ID:DhiSe+bla
- 旦那は良いな
転職も選び放題でさ
子供が熱出した時どうするの?なんて面接で聞かれることもなくてさ
いいな - 23: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/02/17(金) 00:59:31.04 ID:dz1z/bFd0
- いまどき幼稚園に行かせる親なんて少数派やろ
- 24: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/02/17(金) 01:01:09.09 ID:w/0jJrPbM
- >>23
地方なら保育園あいてるやろ?自治体も待機児童ゼロって言ってるし!↓
保 育 園 全 落 ち😂
- 26: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/02/17(金) 01:08:23.21 ID:w/0jJrPbM
- ここで踏ん張らないとやばい
子供が小学生入園まで待ってたら35歳になってしまう - 28: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/02/17(金) 01:24:33.51 ID:wjxMqEiH0
- 正社員であるわけない
親(祖父母)にあずけろ - 29: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/02/17(金) 01:32:36.39 ID:xV3GJcxw0
- パートでよくね
- 25: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/02/17(金) 01:05:30.77 ID:hGt3IV8D0
- 前後時短可(無給)
子の看護休暇(年間5日有給)
おいでよ
コメントを残す