1: 2022/03/09(水) 04:21:33.31 ID:r4EiAQuc0
新iPad AirはM1チップ搭載で5G対応、599ドルから
米アップル(Apple)は、iPad Airの新モデルを発表した。チップセットには、iPad Pro(第5世代)などに搭載されるM1チップを搭載し、モバイル通信は5Gに対応する。
2: 2022/03/09(水) 04:22:34.90 ID:r4EiAQuc0
64GB 74,800円から
256GB 92,800円から
3: 2022/03/09(水) 04:23:33.90 ID:r4EiAQuc0
ちなみにiPad Proの256GBは106,800円から
4: 2022/03/09(水) 04:25:07.54 ID:r4EiAQuc0
ええやろ?
5: 2022/03/09(水) 04:27:37.38 ID:r4EiAQuc0
256GBのお値段かなり微妙やけど
6: 2022/03/09(水) 04:28:39.24 ID:CU0FK9KBM
無印となんか違うんか?
8: 2022/03/09(水) 04:29:51.46 ID:r4EiAQuc0
>>6
もう見た目から違うやん
もう見た目から違うやん
7: 2022/03/09(水) 04:29:32.08 ID:pn9Y9edk0
端子は?
10: 2022/03/09(水) 04:30:55.63 ID:r4EiAQuc0
>>7
充電と拡張性
充電と拡張性
USB-Cポートで以下に対応:
充電
DisplayPort
USB 3.1 Gen 2(最大10Gb/s)
9: 2022/03/09(水) 04:30:04.07 ID:Yqbxb3rt0
ワイiPadpro11インチ2018で不満ないな
11: 2022/03/09(水) 04:31:19.30 ID:r4EiAQuc0
>>9
まあPro持ちは余裕のスルーやな
まあPro持ちは余裕のスルーやな
12: 2022/03/09(水) 04:32:56.14 ID:hO7MNjoJ0
ワイair買うつもりやったんやが値段高くなってて草生えん
proの方がええんか?ちなゲームはせん
proの方がええんか?ちなゲームはせん
16: 2022/03/09(水) 04:34:31.76 ID:r4EiAQuc0
>>12
599ドルが74,800円やからなあ
599ドルが74,800円やからなあ
13: 2022/03/09(水) 04:33:45.63 ID:r4EiAQuc0
もうちょい出せばProが買える
ちょっとでもお値段抑えたいけど無印は嫌ってやつはこれや
14: 2022/03/09(水) 04:33:49.37 ID:CNSabY1r0
typeCに対応してるってだけで頭一個抜けてるわ
20: 2022/03/09(水) 04:35:44.92 ID:r4EiAQuc0
>>14
いうほどか?Lightningは無印だけやん
いうほどか?Lightningは無印だけやん
15: 2022/03/09(水) 04:34:12.08 ID:6gTcxF1M0
64は論外やし9万払うならProでええわな
18: 2022/03/09(水) 04:34:48.85 ID:r4EiAQuc0
>>15
そうなってもしゃーない
そうなってもしゃーない
22: 2022/03/09(水) 04:35:56.46 ID:dZiiiTEDa
高えな
proとの差別化ができんやろ
proとの差別化ができんやろ
23: 2022/03/09(水) 04:35:58.09 ID:od//+0PX0
今のairで64出すとかケチ臭すぎて草も生えない
27: 2022/03/09(水) 04:37:20.99 ID:r4EiAQuc0
>>23
ワイも下が128GBならこれは買うぞと思ったけど64GBでがっかりや
ワイも下が128GBならこれは買うぞと思ったけど64GBでがっかりや
33: 2022/03/09(水) 04:40:03.28 ID:od//+0PX0
>>27
それならproの128買うわってなるわな
それが目的かもしれんが
それならproの128買うわってなるわな
それが目的かもしれんが
35: 2022/03/09(水) 04:43:09.56 ID:r4EiAQuc0
>>33
ほんとそう思われても仕方ない
Proが存在せんかったらこれええんやけどな
ほんとそう思われても仕方ない
Proが存在せんかったらこれええんやけどな
30: 2022/03/09(水) 04:38:06.83 ID:AoHKHzICa
素人YouTuberはAirは入門機になるやろな
46: 2022/03/09(水) 04:49:56.64 ID:GbEy0a1tM
A14ですら過剰性能とか言われとったのにな
ただの実質値上げで草
ただの実質値上げで草
47: 2022/03/09(水) 04:50:19.29 ID:DiiMqrzE0
M1ultraじゃない時点で
48: 2022/03/09(水) 04:51:35.24 ID:jkTaFfKQ0
Airのジレンマやな
無印とプロの中間って立ち位置だったはずなのに
プロを立たせるために必要な所を削るゴミみたいなポジションになっちまった
無印とプロの中間って立ち位置だったはずなのに
プロを立たせるために必要な所を削るゴミみたいなポジションになっちまった
50: 2022/03/09(水) 04:53:45.93 ID:oT2BYshY0
一般人は無印でええな
スペック高いの欲しけりゃproでええ
スペック高いの欲しけりゃproでええ
1001: 以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646767293/
コメントを残す