1:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:30:52.60 ID: SZPUiSQR0.net
4:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:31:41.89 ID: BaPwp3oN0.net
裏方が作ってるに決まってるやろ
それをしゃべりで上手く進行する能力は高いけど
7:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:32:19.10 ID: SZPUiSQR0.net
能力高くて草
5:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:32:04.23 ID: aQ0BT3jHM.net
6:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:32:07.19 ID: V9fuEsq50.net
8:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:32:51.97 ID: SZPUiSQR0.net
どうりで最近の子賢いわけや
15:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:34:16.19 ID: v0yS5eS+0.net
要約はようできてるぞ
11:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:33:29.84 ID: SZPUiSQR0.net
12:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:33:36.98 ID: iZDZh1cj0.net
13:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:33:38.49 ID: pwWqMX5Oa.net
26:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:36:02.46 ID: eM0ZCOM2a.net
34:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:37:12.69 ID: SZPUiSQR0.net
人と絡む時はちゃんとそのへんもやるぞ
28:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:36:19.31 ID: 6OCruVJaa.net
ゆっくり解説の方が100倍マシ
33:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:37:09.95 ID: q4AIoE0Ca.net
ゆゆゆっくり解説w
36:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:37:38.11 ID: SZPUiSQR0.net
魔理沙とかすきそうw
29:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:36:40.61 ID: aRgy/5xa0.net
これ見ただけで知ったような口きくならあれやけどこれをみて関心をもつのはいいことなんやないんか?
41:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:38:02.56 ID: SZPUiSQR0.net
ガチコレ
80:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:43:23.60 ID: xFbFKeLiM.net
知ったような口効く輩がいるんですわ ちょっと突っ込むと口ごもりしてマジでダサい
113:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:48:11.41 ID: TaJ4OQKV0.net
こういうインフルエンサーが問題視されてるのは信奉してる層が見て知ったような口聞く奴ばっかだからやろ
38:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:37:45.67 ID: 4i1cxzOtd.net
47:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:38:38.26 ID: SZPUiSQR0.net
ワイも高卒やけどあっちゃんのおかげでYouTube大学卒になれたわ
42:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:38:08.62 ID: ZtzL+eoX0.net
53:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:39:03.98 ID: SZPUiSQR0.net
慶応の最高傑作やねえ
45:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:38:24.53 ID: T77nX7ZK0.net
51:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:38:57.51 ID: hBr/ndOJ0.net
ロシアの専門家はプーチンがパーキンソンとか認知症とか言ってるのに
60:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:40:36.21 ID: SZPUiSQR0.net
どっちの説があってもええやろw
アホはすぐにたった1つの真実とかに飛びつくからなあ
75:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:42:30.45 ID: mCeW70h0d.net
まぁ長期的に考えたら計画的なんやろ
クリミアとか取ったりしてたわけやし
ブチギレウクライナがNATOちらつかせたら我慢出来なくなっただけや
どうせキューバ危機のときみたく相手が折れてくれると思ったんやろ
全世界からガイジ扱いされて中国までドン引きするとは思わなかったんや
56:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:39:19.86 ID: 6jWGlQCbp.net
元々陰キャだからそこが藤森との違いだな
芸人続けてたらどうなってたのか気になるわ
62:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:41:02.83 ID: SZPUiSQR0.net
ノブのデザイン髭いじりほんますき
57:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:39:44.60 ID: F/bmjBYE0.net
67:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:41:16.31 ID: RFfwva440.net
74:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:41:56.58 ID: 7KyOQMM6r.net
77:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:43:01.39 ID: SZPUiSQR0.net
あっちゃんなら行けるわ、日本変えるのはこいつしかおらん
78:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:43:03.16 ID: Uy1hUcxa0.net
82:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:43:39.35 ID: n5Ltsyx+M.net
似たようなこと言っとるやつおったら中田敦彦のYouTube大学とか好きそうって煽りたいから
86:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:44:17.85 ID: SZPUiSQR0.net
かっこええな君
88:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:44:33.73 ID: fQ7hrYKCd.net
慶應の最高傑作 中田敦彦
どっちが勝ち?
91:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:45:05.07 ID: SZPUiSQR0.net
あっちゃんやねえ!
94:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:45:20.91 ID: cMDQ0bQ/0.net
102:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:46:28.53 ID: SZPUiSQR0.net
ガチコレ
オタクとか専門家がゴモゴモ喋ったところで誰も聞かんてw
98:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:45:44.30 ID: fQ7hrYKCd.net
110:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:47:47.22 ID: mCeW70h0d.net
というか尺を決めて解説しようとするとどうしても端折らなきゃならない部分出るし
わかりやすさを重視して脚色しなきゃいけない部分もあるからな
教科書がどこまで正しいかを考えるのと同じやね
112:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:48:07.38 ID: aRgy/5xa0.net
勉強してなさそうっていうか中途半端に知識あるやつらがこれから学ぼうとする初学者を見下してるって感じがする
スマブラでVIPいってるくらいのやつが逆VIPのプレイング馬鹿にするみたいな感じかな?
100:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:46:19.02 ID: b3u31/It0.net
だから浅いままドヤ顔して広める奴が増えるのはよろしくない
理解したつもりになるのが一番危ない
109:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:47:39.03 ID: gfTD0hOqM.net
なんで一緒くたにされてるのかわからん
122:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:49:12.73 ID: 6OCruVJaa.net
信者ビジネスは一緒くたに扱われる
191:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:54:58.46 ID: F1vgtM7/d.net
ちょっと前まで1枚1万のTシャツ売って年収自慢して他の芸人馬鹿にしてたりとかあったからな
まだ繋がりはあるやろし根本の人間性なんてそんな変わらんよ
114:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:48:17.17 ID: yEatgNTN0.net
128:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:49:33.78 ID: SZPUiSQR0.net
節税のためにシンガポ行ったけど息子が兵役くらいそうでビビってる話すき
117:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:48:47.44 ID: +cezaKNQM.net
理解したつもりになって浅い知識でドヤってる奴だらけだろこんなの見る連中って
118:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:48:53.03 ID: +5fgkgZba.net
125:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:49:26.46 ID: yEatgNTN0.net
138:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:50:31.48 ID: SZPUiSQR0.net
ひろゆきが一番不誠実やぞ
あいつ出典明記せん
144:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:51:31.37 ID: G++H0GsX0.net
167:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:53:02.57 ID: SZPUiSQR0.net
あっちゃんは言ってるな
出典示してるし、偏ってます!取っ掛りにすぎません!別の情報にも触れよう!は毎回言っとる
145:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:51:32.66 ID: /QJlWBLD0.net
158:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:52:17.78 ID: BaPwp3oN0.net
語ってもええで
刺激されてるって事やからな
その勢いで本を漁ったりしたらええ
184:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:54:29.07 ID: G++H0GsX0.net
もっと詳しい人に
でもこれについては実はこうなんだよとか言われてブチギレないならまあ
177:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:53:49.77 ID: 8ucFCZDY0.net
ワイはテレ東ビズを信じる
192:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:55:09.63 ID: SZPUiSQR0.net
豊島すき
180:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:54:14.53 ID: B7gS1KgU0.net
熱心なアンチがまとめたやつとかないんか?
202:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:56:01.93 ID: SZPUiSQR0.net
イザナミがセ●クスして日本ができたとか言ってるで、科学全否定や
199:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:55:45.59 ID: KM64Yoma0.net
207:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:56:21.40 ID: cr7Rrm61a.net
215:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:56:52.80 ID: ATR8U73C0.net
227:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:58:00.25 ID: poTdOakL0.net
228:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:58:12.63 ID: Dmy/3NDSd.net
229:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:58:24.00 ID: I8pJa8/na.net
240:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)11:59:39.11 ID: 5R2eq4BL0.net
254:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)12:01:29.94 ID: 0xuJsVGn0.net
歴史なんか諸説あるからな
常に正解を喋り続けることもできんし第三者がこれは正解これは間違いって正確に判別することもできん
255:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)12:01:34.41 ID: rE55ebC8d.net
他の要約系YouTuberと言ってること一緒やから合ってるんじゃない?
ただで本の内容分かるし良い時代やわ
260:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)12:02:14.32 ID: mCeW70h0d.net
ある程度は合ってるで
解釈別れる部分に関しては中田が支持する説を使うから人による
わかりやすさ重視の説明も多いからある程度知識ある奴からすれば「ん?」ってのもあるみたい
正直誰が解説しても起こり得る問題点を知名度を理由に過剰に叩かれている部分が大きい
そういう部分が許せないなら人から学ぶのはやめた方がいいとは思う
273:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)12:03:19.45 ID: R4kM2Im0d.net
わかり易い説明ってのは他の解釈や誤解を生みやすいんや
そういう要素を排して説明すると大学の長ったらしい講義になる
頭のいい人間はバカにももの事を短く簡潔に説明できるってのが本当ならば
六法全書はあんなにぶ厚くならないんや
279:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)12:04:07.66 ID: BaPwp3oN0.net
これがこのスレの正解や
285:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)12:04:37.43 ID: mCeW70h0d.net
確かに
賢い人が作ったはずの法律って調べるだけで相当疲れるもんな
295:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)12:05:19.78 ID: h/WwG6k/0.net
わかりやすい
282:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)12:04:22.95 ID: eB3lJvQyM.net
289:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)12:04:57.22 ID: 6Ei4SpqOd.net
ウクライナとロシア
どっち寄りの立場の説明なの?
片方ひいきじゃなくて両側?
330:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)12:08:49.34 ID: SZPUiSQR0.net
どっち寄りとかじゃなくてなぜこうなったのかを説明しとる
プーチンの心理とか戦略の説明やからアホなヤツはそれを正当化やと判断してロシア寄りと判断しそうやが
305:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)12:06:19.65 ID: 57wgveM6p.net
325:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)12:08:18.09 ID: /X2FCEmK0.net
まあ動画化する努力は認めるけどさ
331:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)12:08:49.91 ID: yoRZEufO0.net
導入としてはわかりやすくて良いしもっと調べたかったら難しい本読めばいい
そういう意味ではいいところ目をつけて動画上げとるわ
334:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)12:09:10.63 ID: aOjqdfLQ0.net
336:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)12:09:16.73 ID: eILYh4wy0.net
340:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)12:09:33.68 ID: 57wgveM6p.net
自分でいろんなところに情報を撮りに行って、それを自分なりの物差しで解釈したりできる人が増えるといいね
352:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)12:10:49.39 ID: 0xuJsVGn0.net
そんな奴昔もおらんやろ
瓦版から新聞とかテレビになって今はyoutubeになっただけやん
自分で情報取りに行くってどういう人のこと想定しとるんや
351:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)12:10:40.19 ID: wbBOiy4c0.net
267:風吹けば名無し : 2022/03/09(水)12:02:49.55 ID: ey7r8HiPd.net
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1646793052/
コメントを残す