1: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:09:45.22 0
オール電化にした家の電気代wwwwwwwwww
オール電化にした家の電気代wwwwwwwwww
153: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:49:36.19 0
>>1
蓄熱式暖房ってやつかこれ?
湯沸かしのヒートポンプだけだとこんな行かない
ヒートポンプ湯沸かしにエアコン暖房で6万円だったぞ@宮城県12月初旬~1月初旬
蓄熱式暖房ってやつかこれ?
湯沸かしのヒートポンプだけだとこんな行かない
ヒートポンプ湯沸かしにエアコン暖房で6万円だったぞ@宮城県12月初旬~1月初旬
157: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:52:51.90 0
>>1
家庭で5300kWhは異常だな
家庭で5300kWhは異常だな
2: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:10:39.76 0
月数千円だろ?
エアコン使い放題のほうがいいわ
エアコン使い放題のほうがいいわ
3: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:10:55.18 0
元々4000円くらいだから数百円かよ。。。
4: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:10:57.38 0
節電ポイントにあきれるわな
当初案では月数十円だったからな
5: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:11:52.00 0
5353kwとかうちの40倍やんか
6: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:12:47.13 0
もともと貧しくてエアコン控えてるような世代には恩恵なし
ビットコイン発掘してるようなところが発掘やめてエアコンガンガンつけたら還付される
ビットコイン発掘してるようなところが発掘やめてエアコンガンガンつけたら還付される
8: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:13:04.65 0
いい加減減税しろ
意味わからん還元とかするな
意味わからん還元とかするな
11: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:13:36.13 0
平均年収900万弱の東電さん最高だよね
公務員なら600万なのに
公務員なら600万なのに
12: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:13:52.46 0
大手電力会社じゃないと還元されないんだろ?
13: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:13:59.40 0
どんだけ使えばこうなるんだよ
14: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:14:20.96 0
俺 お得なナイト10
一昨年12月 7000
去年の12月 11000
一昨年12月 7000
去年の12月 11000
皆そんなに上がってるんか?
15: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:14:23.95 0
予算がないとか言っときながら文句言われると予算生えてくるのなんなの?
16: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:14:57.45 0
オール電化離れが加速する
17: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:15:25.85 0
インフラを1系統にするアホの末路
18: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:15:38.06 0
一定の節電てなんだよ
19: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:15:44.11 0
やっぱり不満があるなら皆で大騒ぎするのは大事だね
20: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:16:06.47 0
ガス代も上がってるから一緒だろ
21: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:16:07.26 0
災害に弱い電気
22: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:16:25.03 0
どんだけ豪邸なんだよ
23: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:16:25.89 0
節電でポイントや還元もらうより健康優先だわ
24: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:16:32.14 0
選挙対策費は無限だよ
25: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:16:37.81 0
500kで2万請求きたわ
26: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:16:51.89 0
ガス電気灯油
断トツで電気なんでしょ
断トツで電気なんでしょ
27: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:17:01.76 0
ライフライン関連の設定だけは下手にいじると一番ダメだろw
わざわざ小銭のためにやろうとするし
わざわざ小銭のためにやろうとするし
28: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:17:04.97 0
ガスも値上がりしてるじゃん
湯沸かしはガスの方が効率良かったりするの?
湯沸かしはガスの方が効率良かったりするの?
29: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:17:08.19 0
オール電化にするなら太陽光載せとけよ
30: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:17:37.62 0
お風呂も電気で沸かすから
高額になるのか
高額になるのか
31: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:17:55.82 0
これ、使えば使うほどお得なのでは?
32: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:18:24.07 0
通常世帯と比べろよ
もとから節税してる奴は無理だろ
もとから節税してる奴は無理だろ
33: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:18:25.29 0
うちオール電化+太陽光電パネルだから家の中半袖だわ
34: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:18:27.16 0
お風呂は灯油だよね
36: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:18:55.86 0
いまのうちにガンガン使っとけば少し節電するだけでクリア?
38: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:19:11.74 0
そういえばマイナポイントってもう貰ったの?
39: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:19:18.32 0
値上げしないと電力会社の社員の給料上げられないんだぞ
デフレ脱却!
デフレ脱却!
40: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:19:18.61 0
脱原発の代償だよね
国民が望んだんだから仕方ない
国民が望んだんだから仕方ない
41: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:19:28.37 0
太陽光は良いよね
太陽光アンチ敗北
太陽光アンチ敗北
43: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:19:59.72 0
>>41
積雪してるから発電量ゼロよ
積雪してるから発電量ゼロよ
51: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:21:28.81 0
>>43
南関東は問題ないけど
南関東は問題ないけど
42: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:19:44.28 0
還元じゃねーよ
なんで素直に減税の方向に動けねえんだよ
頭おかしいんじゃねえのか
なんで素直に減税の方向に動けねえんだよ
頭おかしいんじゃねえのか
45: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:20:33.02 0
>>42
なんで減税するんだよw
脱原発は民意なんだから代償払うのは当然
なんで減税するんだよw
脱原発は民意なんだから代償払うのは当然
44: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:20:04.77 0
節電節電いうてもみんな無駄に電気使ってるわけじゃねーからな
46: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:20:47.15 0
原発なんて大して影響ない
元からメインは火力だから
元からメインは火力だから
58: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:22:25.45 0
>>46
脱原発やってなきゃ今頃原発比率50%で燃料費高騰の影響はほとんどなかったのに馬鹿なのか
脱原発やってなきゃ今頃原発比率50%で燃料費高騰の影響はほとんどなかったのに馬鹿なのか
47: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:20:54.11 0
還元する。だがその時期と場所までは指定していない
48: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:21:06.37 0
ガス代1.49倍
電気代1.34倍
電気代1.34倍
ガス代の方が値上げ率高かった
49: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:21:08.77 0
先月の電気代いくらだった?
8000円超えるぐらいだったけど、これってもしかして逆に電気使う方がお得にならん?
8000円超えるぐらいだったけど、これってもしかして逆に電気使う方がお得にならん?
50: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:21:10.29 0
ビル一棟持ってるけど
エレベーターポンプ電灯で全部で月5万円だな
エレベーターポンプ電灯で全部で月5万円だな
52: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:21:34.47 0
雪積もってるのにどこにパネル置くの?
53: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:21:41.04 0
民主党が地震に関係ないとこの原発まで止めたのが悪い
管と孫が再エネ利権で儲けるために地震の混乱のどさくさに紛れてやりやがった
管と孫が再エネ利権で儲けるために地震の混乱のどさくさに紛れてやりやがった
54: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:21:51.40 0
減税できないくらいやばい状況なんだろなw
55: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:21:54.30 0
これは参院選の争点になるわな
56: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:22:10.29 0
節電したってどう証明すんの?
60: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:23:08.99 0
>>56
電気使用量は時間ごとに出るからすぐにわかる
電気使用量は時間ごとに出るからすぐにわかる
63: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:23:50.45 0
>>56
去年のデータがサーバーに残ってるから
そこから算出する
去年のデータがサーバーに残ってるから
そこから算出する
57: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:22:23.17 0
うちは高性能住宅にしてその分太陽光乗せなかったけど
今の電気代だと差額でかいから工事依頼しようか迷うわ
今の電気代だと差額でかいから工事依頼しようか迷うわ
59: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:22:59.63 0
大盤振る舞いだな
これは節電するしかないだろ
これは節電するしかないだろ
62: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:23:48.09 0
再エネ賦課金をとっとと廃止しやがれ
それで済む話だろに
それで済む話だろに
64: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:24:05.58 0
原発みたいなリサイクルできる燃料発電を拒否した結果
燃料費が高くなるのは当たり前だけど
燃料費が高くなるのは当たり前だけど
65: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:24:19.50 0
そんなもんより所得税を無くせよ
66: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:24:26.80 0
今はネットで毎日の使用量すぐ分かるだろ
67: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:25:19.18 0
当初案は
月数十円の節電ポイント
月数十円の節電ポイント
68: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:25:46.15 0
昼の電気なんてスマホと電気膝掛けしか使ってなくね?
69: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:25:53.95 0
これからは自家発電の時代だよ
70: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:26:07.24 0
普通に給付金配れよ
74: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:27:49.03 0
もう協力金として全員に現金くばれよ
77: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:28:30.98 0
ジジババがエアコン止めるぞw
やめとけ
やめとけ
78: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:28:42.93 0
欲しがりません勝つまでは
80: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:29:08.87 0
オール電化は夜の安い電気を溜めて昼使うから安くなるんだが
今は原発が止まってて夜の電気が安くないからな
しかも電気代が上がってるし
今は原発が止まってて夜の電気が安くないからな
しかも電気代が上がってるし
少しでも安くしようと新電力に切り替えた所はもっと悲惨だよ
81: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:29:24.44 0
薪ストーブが売れてるな
82: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:29:25.03 0
先月17万今月は恐ろしい
83: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:29:33.77 0
節電のために暖房止めて凍死
これが日本の現実
84: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:29:39.16 0
電気代2万も使うか?
86: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:30:34.93 0
豪邸自慢。
87: とある名無しの中二病 2023/01/25(水) 12:30:36.13 0
関西電力でガスも込みのプランに変えたら今月からクソ高い
転載元 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1674616185/
コメントを残す