
1: 2022/02/28(月) 10:39:49.43 ID:66N93sJ+a
全部バイトと奨学金でいけってさ
一円も出さないとかおかしいだろ
一円も出さないとかおかしいだろ
2: 2022/02/28(月) 10:40:00.72 ID:66N93sJ+a
マジでありえないだろ
どうすんねん
どうすんねん
3: 2022/02/28(月) 10:40:18.77 ID:66N93sJ+a
電車賃も携帯代もかかるし
バイトなんて無理だろ
バイトなんて無理だろ
4: 2022/02/28(月) 10:40:34.84 ID:RSrAmLJ16
国立なら免除緩いぞ
7: 2022/02/28(月) 10:40:50.83 ID:66N93sJ+a
>>4
そういうの狙うしかないのかね
そういうの狙うしかないのかね
9: 2022/02/28(月) 10:40:59.13 ID:06E4Tl+iM
行かなきゃええやん
11: 2022/02/28(月) 10:41:24.14 ID:66N93sJ+a
>>9
嫌だよ
嫌だよ
10: 2022/02/28(月) 10:41:16.68 ID:66N93sJ+a
本当にありえないんだけど
ワイの人生なんだと思ってるんやろ
ワイの人生なんだと思ってるんやろ
12: 2022/02/28(月) 10:41:24.19 ID:Y8JtHEQz0
イッチはいくつなんや?
16: 2022/02/28(月) 10:41:39.12 ID:66N93sJ+a
>>12
18
18
31: 2022/02/28(月) 10:43:16.33 ID:Y8JtHEQz0
>>16
あまり時間もないな
国立免除狙うのと学校の先生と役所へ相談にいくこと
あまり時間もないな
国立免除狙うのと学校の先生と役所へ相談にいくこと
13: 2022/02/28(月) 10:41:30.08 ID:xgbKWOof0
おかしいけど親は選べないからな
17: 2022/02/28(月) 10:41:54.36 ID:66N93sJ+a
>>13
そりゃそうだけどさ……
納得できない
そりゃそうだけどさ……
納得できない
14: 2022/02/28(月) 10:41:32.20 ID:cIBtb9k30
貧乏ならしゃーない
18: 2022/02/28(月) 10:42:08.24 ID:66N93sJ+a
>>14
しゃーないで片付けられない
しゃーないで片付けられない
21: 2022/02/28(月) 10:42:27.26 ID:YUNe/rc0r
期待されてないってこと
23: 2022/02/28(月) 10:42:36.56 ID:66N93sJ+a
>>21
期待どうこうじゃないと思う
期待どうこうじゃないと思う
24: 2022/02/28(月) 10:42:38.61 ID:FSlzYm6U0
ぶっちゃけバイトで貰えるお金なんてたかが知れてるんだよなぁ
28: 2022/02/28(月) 10:43:10.28 ID:66N93sJ+a
>>24
それ
それ
25: 2022/02/28(月) 10:42:48.20 ID:4IXP3mxOd
子供の教育費出せないなら生むなよって思うのは俺がおかしいんか?
33: 2022/02/28(月) 10:43:21.98 ID:66N93sJ+a
>>25
まったく同じや
まったく同じや
35: 2022/02/28(月) 10:43:28.21 ID:06E4Tl+iM
「学費出さなくてもいいけど、その代わり老後一切面倒見ないがええな?」
で戦ってこい
48: 2022/02/28(月) 10:44:42.55 ID:66N93sJ+a
>>35
怒られる……
怒られる……
72: 2022/02/28(月) 10:46:22.11 ID:06E4Tl+iM
>>48
どう怒られるんや
親が理不尽やろそれ
どう怒られるんや
親が理不尽やろそれ
85: 2022/02/28(月) 10:47:32.81 ID:66N93sJ+a
>>72
生意気なこというと怒るもん
生意気なこというと怒るもん
39: 2022/02/28(月) 10:43:51.44 ID:tfT2Rb1Wd
国立で免除狙い一択やな
駅弁だと地元の貧乏人に枠取られるから金持ちが集う宮廷狙いがコツや
駅弁だと地元の貧乏人に枠取られるから金持ちが集う宮廷狙いがコツや
40: 2022/02/28(月) 10:44:02.43 ID:Vq+KuQlhM
親ガチャハズレやな
ドンマイ
ドンマイ
47: 2022/02/28(月) 10:44:37.66 ID:vs+yhfat0
家に金ないんなら無理やろ
ない袖は振れんのや
ない袖は振れんのや
58: 2022/02/28(月) 10:45:21.33 ID:2Q+CXRWW0
国立なら授業料免除になるやろ
68: 2022/02/28(月) 10:46:15.85 ID:jot31KCw0
自分の家が貧乏かどうかくらい分かるだろ
69: 2022/02/28(月) 10:46:17.37 ID:xgbKWOof0
先に働いて後から大学行くってのもあるぞ
26: 2022/02/28(月) 10:42:48.56 ID:0KZdg15iM
親にいいなよ
1001: 以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646012389/
コメントを残す