81: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 23:03:40.62
>>1 >また、ワクチン接種を繰り返すとXBBに感染しやすくなり、
>また、ワクチン接種を繰り返すとXBBに感染しやすくなり、
>また、ワクチン接種を繰り返すとXBBに感染しやすくなり、
何これ?マジヤバい
信さん…どうして…😭
28: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:44:47.43
>>2
ああ、全てはこれからだ、、。
43: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:50:48.80
>>28
最初からみんな知ってたのに・・・
3: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:38:32.66 BE:422186189-PLT(12015)
2021年11月にオミクロンが登場する以前は、気になるバリエーションは4つしかなかった。アルファ、ベータ、デルタ、ガンマです。アルファとデルタだけが世界的に感染者を急増させた。
しかし、オミクロンは多数の子孫を残し、その多くが世界のさまざまな地域で不思議なことに同じ変異を持つものが出現している。
「このような増殖に有利な複数の変異体が同時に急速に出現することは前例がない」と、12月19日付のNature誌に記されている。選択的進化の圧力の下で、ウイルスはより容易に感染し、ワクチンや先行感染によって誘発される抗体から逃れることができるような変異を起こしたと思われる。
5: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:40:00.09
>>3
ウイルスの平行進化か
4: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:39:05.95
未接種だったわすまんのう
ワイは感染しないらしい
103: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 23:16:20.54
>>4
情報強者の鏡だな
118: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 23:25:05.03
>>4
いや、するだろ。
新しい型で、既存のワクチンや免疫を回避すると言うこと。
インフルエンザで言うなら、新型の鳥インフルみたいなもん。
誰でもが感染するという事。
131: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 23:30:47.19
>>118
感染しても免疫力が低下していなければ重篤化しない
167: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 23:58:11.59
>>131
その免疫を回避するから重篤リスクが高くなるのよ。
最初のインフルエンザであるスペイン風邪と同じ状態に戻った。
大きく型が変わるというのは、そういう事。
9: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:41:23.41 BE:422186189-PLT(12015)
XBBは、ワクチンと画期的な感染症によって誘導される抗体を回避するように進化した。
したがって、Nature誌の研究は、「現在の集団免疫とBA.5ワクチンブースターは、オミクロン収束型変異体の感染を効率的に防ぐことはできないかもしれない」と示唆しているのである。
先月発表されたNew England Journal of Medicineの研究は、免疫刷り込みによる脆弱性をさらに証明するものである。
二価ワクチンを接種した人の中和抗体は、オリジナルの武漢変種に対してはXBBに対する26倍、オミクロンとBA.5変種に対しては4倍であった。
同様に、今月Cell誌に掲載された研究では、4回の接種を受けた人の抗体レベルは、オリジナルの武漢株に対してXBB変種の145倍であったことが明らかになりました。
二価のブースターはXBBに対する抗体をわずかに増加させるだけでした。
それにもかかわらず専門家は、ブースターを接種することでXBBに対する防御力が向上すると主張しています。
彼らの好みの言葉を借りれば、それは偽情報である。
クリーブランド・クリニックの医療従事者を追跡調査したところ、BA.5亜種が蔓延している間、二価ワクチンは感染リスクを30%減少させることが判明した。
しかし、この研究では、より慎重な人たち、つまりN95マスクを着用し、大勢の人が集まる場所を避ける傾向がある人たちが、よりブーストを受けやすかったからかもしれないと説明されています。
87: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 23:08:02.46
>>9
未接種で感染症に対してもめちゃくちゃ慎重な行動してるんだがそういう人間の感染状況が不明すぎてな
11: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:41:33.37
ロックダウンしなくちゃないだろうに
12: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:41:39.78
遺伝子組換え人間専用に変異した
13: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:41:46.67
12月に未接種で感染したけど高熱2日だけで3日目から症状なし。後遺症もなしでただの風邪でクソワロタ
14: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:41:55.96
未接種はファクターXまだ持ってるから感染しにくい
15: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:42:14.10
反ワク低脳ワロタ
そもそも去年10月シンガポールで1ヶ月で終わったゴミ株なのにwww
18: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:42:44.19
>>15
日本じゃそうはいかないだろ
48: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:52:32.18
>>15
何言ってんだお前?今アメリカや上海で絶賛爆増中なんだが。
シンガポールで収束してたって関係無いわwww
16: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:42:28.85
やっちまったな
17: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:42:41.41
最終章きたな
19: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:42:44.25
初期の頃人工的に作ったウィルスは否定されてたよな
20: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:42:49.58
コロナ、ワク信殺し狙いで進化しててワロタwww
調子こいてるからだよw
21: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:43:14.40
突然変異なんてランダムに適当に起こってて
その中から生き残るのが免疫耐性のあるウイルスってだけやぞ
133: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 23:31:43.72
>>21
感染が広がればひろがるほど免疫耐性のあるウイルスがドンドン量産化されてしまうって事だからな(^o^)/
22: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:43:48.67
ワクチンを重ねて打つとどんどん自然免疫が弱まるから狙い撃ちされて当然
自然界でかなり弱い存在になってるんだよな
23: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:43:57.18
もう考えん 知らん
24: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:43:59.03
オミクロンは未接種者に、XBBは接種者に感染して棲み分けるわけやな…
賢い奴っちゃなあ…
84: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 23:05:02.75
>>24
オミクロンは非接種も接種も関係なく感染するから
棲み分けてないぞ
25: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:44:22.04
一回も打ってないけど特に困る事ないわ
165: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 23:53:04.64
>>25
デルタ株対応ワクチンの無料接種が今年中に終わる予定
オミクロン株ワクチン接種はデルタ株ワクチン2回接種者のみ
どのみちワクチンを無料では受けられなくなる
193: とある名無しの中二病 2023/01/06(金) 00:29:50.89
>>165
いや未接種者は金もらってもそんなワクチン今更打ちたくないと思うよ?w
27: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:44:45.98
えっ、ノーワクが正解やん・・・
29: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:45:44.03
あれ?
反ワクまた勝利?
31: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:46:28.26
わたしが昨年かかったオミクロンはきっとおそらく多分台湾型だ(台湾で陽性になった)から、キット恐らく多分日本のオミクロンともしかしたら型が違うかもなあ。
32: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:46:40.04
一度も打ってないうちの家族の勝利か
35: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:48:28.84
>>32
お前が知らないだけでみんな打ってるよ
33: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:46:53.41
ワクチン接種者に選択的に作用するウイルスw
36: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:48:31.22
オミクロン派生株の通称
BA.2.3.20 = バジリスク(Basilisk)
BA.2.10.4 = ピスケス(Pisces)
BA.2.75 = ケンタウロス(Centaurus)
BA.2.75.2 = ケイロン(Chiron)
BA.2.75.6 = ディクテュス(Dictys)
BA.4.1.9 = ケトゥス(Cetus)
BA.4.6 = アエテルナ(Aeterna)
BA.5.1 = スフィンクス(Sphinx)
BA.5.2 = トリトン(Triton)
BBQ = ゴブリン(Goblin)
BF.7 = ミノタウロス(Minotaur)
BF.11 = ピュトン(Python)
BI.9 = ギガンテス(Gigantes)
BJ.1 = アーガス(Argus)
BM.1.1.1 = ミマス(Mimas)
BN.1 = ヒュドラ(Hydra)
BQ.1 = テュポン(Typhon)
BQ.1.1 = ケルベロス(Cerberus)
IKA = クラーケン(Kraken)
XBB = グリフォン(Gryphon)
XBB.1 = ヒッポグリフ(Hippogriff)
XBB.1.5 = メデューサ(Medusa)
156: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 23:47:42.19
>>36
何だかハスクラ系RPG無性にやりたくなってきたw
38: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:49:24.24
ドヤってるのに重症化して運ばれる反ワクワロタ
40: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:50:05.81
メディアの情報なんかアテにはできない
ひたすら注視するのみ
41: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:50:21.33
4回打った人がかかってた
変異株すげーな
42: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:50:38.24
ワク信出番だぜ
ワクワクして待ってるよwww
44: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:51:08.83
Covid19との戦いだけど、最後は人工変異させたウイルスを投与感染する戦法を世界的に取って
そいつとCovid19が混ざり合うことで自滅するウイルス変異を起こさせる事に成功
それでようやく終焉するんだよ
45: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:52:06.52
ワクチン打つとかかりやすいってよくわからんな
59: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:57:24.59
>>45 ワクチン接種者に感染したコロナが、
その過酷な環境でも生き残るべく適応(進化)した。
で、従来の環境(ワクチン未接種)では逆に生存が難しくなったんじゃないの?
知らんけど。
49: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:52:43.36
やれやれ、また知ってた速報か
こうなるんじゃないのと1年以上前から言われてただろw
50: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:52:45.19
中国人がバカみたいに罹りまくってるから変異しちゃったじゃないか
ずっとゼロコロナしてろよ
51: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:52:45.39
この株の感染により変異は急速に進み
オメガ株召喚の立体魔法陣が完成する。
汝ら愚かなる人類が審判の日と呼ぶその日が訪れようとしている。
52: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:53:08.03
ミヤネ屋で宮根がワクチン打ってたから軽く済んでたってドヤってたな
54: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:55:21.56
>>52
彼がどんな株に感染したのか知らんけど、台湾株に感染したあっしは一日しか解熱と咳等の症状がでなかったよ
69: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 23:00:02.15
>>52
あれビビったよ、ゴローも同調してたし
55: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:55:23.58
56: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:55:25.71
ADE 免疫寛容 n抗体不獲得
いよいよワク害の本番が来たな
57: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:56:02.00
まあ当然の結果だね
新型コロナは変異が早すぎるんだからすぐにワクチン耐性を身につけるに決まってんじゃん
58: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:56:48.61
そんなピンポイントに進化できるんや
60: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:57:28.18
遺伝子組換え人間狙い撃ち
61: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:58:03.63
バカな外人どもがコロナ対策怠って感染しまくった末にまた変な変異しちゃったのか
これでよく世界的に収束ムードみたいな扱いできたな
62: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:58:09.87
5回打って感染した例は有るが少ない
6回打ってはまったく聞かない
怖いなら6回打つのが正解か
63: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:58:30.66
でもワクチンのお陰で重症化はしないって偉い人達が言ってるから…
64: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:58:47.19
これラスボスきたんやないん。
まずいよこれ。
65: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:58:48.83
ワクチン打ってスルースキル強くしただけだったな
67: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:59:50.29
ADEキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
68: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 22:59:58.34
モノクローナル抗体もダメとか笑う
72: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 23:01:06.67
日本の高齢化対策ってこういう事だったのか…
73: とある名無しの中二病 2023/01/05(木) 23:01:20.89
ワクチン打とうが打つまいがインフルエンザ同様弱えやつは死ぬんだよ
転載元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672925883/
コメントを残す