1:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 21:54:23.44 ID: ID:3w5jPUJe0
2:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 21:55:25.05 ID: ID:wjcoIghr0
4:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 21:55:50.37 ID: ID:3w5jPUJe0
屈辱やぞ
気持ち欲なんてない
3:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 21:55:35.82 ID: ID:l5XOmPH10
天然由来らしいけど
6:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 21:56:01.58 ID: ID:3w5jPUJe0
腸の動きを活発にしてるんとちゃうか?
7:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 21:56:15.98 ID: ID:3w5jPUJe0
今まで耐えられて2分やぞ
8:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 21:57:36.86 ID: ID:MnylJQX9a
9:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 21:57:46.42 ID: ID:5VqeIH7l0
11:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 21:58:17.72 ID: ID:3w5jPUJe0
関係なく出るぞ…
まずは入れた艦長が
10:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 21:58:11.19 ID: ID:lljwyF7Rd
12:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 21:58:31.12 ID: ID:3w5jPUJe0
こう言う嘘つき嫌い!
コツ教えて❤
42:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:07:54.19 ID: ID:lljwyF7Rd
慣れやね
初めは5分も持たなかったけど、ざぁこ❤って言われながら何度もやってたら我慢できるようになった
93:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:23:47.04 ID: ID:afAjxnOW0
誰が言うんだよw
15:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 21:59:50.97 ID: ID:IOAn4LMQ0
痛くなくて普通にうんち我慢できない感覚?
20:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:00:26.15 ID: ID:3w5jPUJe0
お腹が一時的にゴロゴロってする
辛い痛さではなく、腹の中でヤツがぐるぐるとする感覚やね
21:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:00:33.97 ID: ID:25FObGm20
普通に漏れそうな感覚やな
痛くはならないで
16:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 21:59:55.50 ID: ID:25FObGm20
22:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:00:50.07 ID: ID:3w5jPUJe0
うんちょろの欠片は遅れて排泄されるよ
19:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:00:23.25 ID: ID:n1tfdewF0
23:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:01:19.86 ID: ID:ERgXdIqX0
マジで耐えられんかった
38:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:06:35.49 ID: ID:uDkjfaTI0
浣腸液じゃないとあの感じにならん
水だけなら普通に我慢できるで
45:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:09:24.11 ID: ID:ERgXdIqX0
そうなんか
てか水入れたことあるん?
69:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:16:38.16 ID: ID:uDkjfaTI0
浣腸だけだとたまにちょっと残るから水入れるんや
入れすぎると大腸からも持ってくるし危ないから直腸までしか入れんけど
76:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:18:32.83 ID: ID:ERgXdIqX0
はぇー
浣腸も奥が深いんやな
24:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:01:42.96 ID: ID:9HSGURvmr
あれ耐えれるやつほんま尊敬する
2分耐えるだけでももう限界
29:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:02:53.52 ID: ID:3w5jPUJe0
わかる!わかるよ
25:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:01:45.64 ID:
27:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:01:55.54 ID: ID:xAzK5Dal0
28:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:02:47.58 ID: ID:NRLbG3Yf0
32:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:03:36.86 ID: ID:25FObGm20
それもあるけど腸が刺激で動くらしいで
41:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:07:51.14 ID: ID:NRLbG3Yf0
腸が動いてウ●コが柔らかくなったり細くなったりするの?
カチカチウ●コで肛門が切れるとしばらくは痛いし治りかけで痒くなるのも辛いw
49:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:10:05.67 ID: ID:25FObGm20
酸化マグネシウム錠飲むとええで
でも出口のカチカチう●こは浣腸何回かやって少しづつでも出した方がええと思う
30:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:03:35.09 ID: ID:DRyndJnt0
31:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:03:35.21 ID: ID:3w5jPUJe0
33:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:04:33.61 ID: ID:3w5jPUJe0
34:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:05:34.15 ID: ID:aKfo+5wl0
35:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:05:38.12 ID: ID:3AGiUItL0
36:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:06:31.11 ID: ID:3w5jPUJe0
家の中やと全く苦痛でもないわ
外で味わう腹痛に比べたら生ちょろいもんよな
39:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:06:40.01 ID: ID:DRyndJnt0
耐えられたらようけでるんか?
40:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:07:20.23 ID: ID:3w5jPUJe0
よくあんのんできるわ
ワイならすぐ漏らす
44:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:08:30.65 ID: ID:25FObGm20
47:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:09:44.53 ID: ID:SaiCx4Kqd
気にしないフリでゲームしたり動画見たりせえ
50:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:10:37.39 ID: ID:3w5jPUJe0
いつもそう思って違うことするんやけど
意識しないでくださいって言われるとより意識してしまうのと同じく
う●こしないようにするとう●こしたくなるんや
48:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:09:58.93 ID: ID:3w5jPUJe0
定期的にやらないと ワイみたいなやつは腹痛で電車内で死ぬ
54:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:11:43.91 ID: ID:4qIM8v4wd
なんやねんこの文章
ちょっと好き
51:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:10:56.14 ID: ID:+XFJbHLn0
55:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:12:08.64 ID: ID:9btfjAk40
それものすげー危ないんよネタやプレイでもやっちゃだめ
我慢出来ずに出るってのはそのタイミングが安全弁なんよ
56:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:12:12.74 ID: ID:3w5jPUJe0
ふたごと吹っ飛ばす勢いやで ワイのけつから放たれたそれらは
52:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:11:00.63 ID: ID:25FObGm20
58:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:12:34.60 ID: ID:3w5jPUJe0
風邪引いた時にくっせえうん子出すと完治するけど
それと関係してるかな?
132:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:37:18.64 ID: ID:LEI+z/5W0
あれはたぶん風邪が治ったからくっせえウ●コが出るんやと思うで
53:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:11:18.90 ID: ID:8UL6LPKf0
59:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:12:41.48 ID: ID:SaiCx4Kqd
ちなみに今はしばらく下痢のターンや
多分再来月くらいにはまた便秘のターンがくる
61:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:13:29.13 ID: ID:3w5jPUJe0
大変やな…
ニキの腸が良くなることを願ってる
60:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:13:08.93 ID: ID:nrVfz4jGa
あのクソでかい箱見ると憂鬱になる
63:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:14:25.86 ID: ID:3w5jPUJe0
精神的なもんが作用しとると思うんやけど 何かあるたびに下痢する
長旅だとか遠征だとかがあると8割の確率で下痢する
通学や通勤でも3〜4日は下痢してた
途中にある家のほとんどにトイレ借りたことあるくらいお腹弱い
66:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:16:09.61 ID: ID:rb8N8NfU0
IBS、過敏性腸症候群やろそれ
70:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:17:05.18 ID: ID:3w5jPUJe0
どうしたら治るかな…
73:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:18:01.84 ID: ID:rb8N8NfU0
消化器科か内科に行って病状説明したらイリボーって薬くれるで
下痢止めや
75:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:18:30.58 ID: ID:3w5jPUJe0
大サンキュー
いつも思うが、下痢止めって聞いたことないんやが
何を持ってげりを止めてくれてるんや
78:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:19:28.76 ID: ID:rb8N8NfU0
交感神経を落ち着かせる系や
ちなみに心療内科でも処方してくれるで
79:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:20:21.61 ID: ID:3w5jPUJe0
オオサンガツ
とはいえあれやろ、けつまできたうんチョロはどうにもできんよな
89:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:22:31.67 ID: ID:rb8N8NfU0
あと腸の動き鈍らせるから下痢も固形に変わる
91:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:22:59.08 ID: ID:3w5jPUJe0
おお!これは嬉しいねえ
102:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:26:18.08 ID: ID:rb8N8NfU0
イリボーかコロネルって薬が主流や
それで症状が緩和されんかったら内視鏡で検査受けた方がいいぞ、潰瘍性大腸炎とクローン病とかの場合あるから
104:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:27:10.95 ID: ID:3w5jPUJe0
え、何それは怖い…
ただの精神的なもんやと信じてるんやが
111:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:29:50.84 ID: ID:62XD2uJZ0
いや普通に過敏性腸症候群の下痢型やでキミ
快速電車とか乗れないやろキミ
114:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:31:01.94 ID: ID:3w5jPUJe0
いっつも15分の特急乗っとるで😅
毎日がワイにとって死闘や
自慢じゃあないが、学生の頃からずーっと下痢と闘ってきたので、耐えるのだけは慣れてる
64:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:14:51.77 ID: ID:25FObGm20
68:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:16:33.25 ID: ID:ERgXdIqX0
ダチョウ倶楽部と出川の浣腸レースの時に確か出川が先っぽ舐めてた
72:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:17:58.44 ID: ID:25FObGm20
さすがやな
乾いた先端入れるとケツ穴痛いからなあ
67:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:16:22.98 ID: ID:SaiCx4Kqd
やめときや
クセになるで
71:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:17:30.54 ID: ID:3w5jPUJe0
土日は安定してたけどまだウ●コ出てなくて食べすぎて不安やから浣腸して明日に備えてる感じよ
74:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:18:12.22 ID: ID:U8yRyOl30
77:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:19:23.82 ID: ID:3w5jPUJe0
下痢すると?
ワイもやで
家の中でいつでも逃げられる安心感があれば痛みだけやが
電車の中やと気絶しそうなくらいに遠のく意識と
冬でも流れ続ける冷や汗、足の震えと浅くなる呼吸
吐き気が特徴やね
82:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:20:47.01 ID: ID:3HHFWmxX0
パニック障害に似てるな
84:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:21:24.97 ID: ID:3w5jPUJe0
腹痛による不安からパニック障害を併発してる可能性ありそう
80:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:20:25.03 ID: ID:OT5sJoKS0
シャワーノズル突っ込むんやなくて押し当てて水圧で入っていく感じなんやけど
85:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:21:50.56 ID: ID:ERgXdIqX0
体はどうか知らんけど排水溝君には悪いやろなぁ🥺
96:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:24:31.90 ID: ID:OT5sJoKS0
いわゆるトイレバスやから風呂場ちゃうわ
ケツはキレイにした上で周りは汚れず注水出来る修練のたまものやな
88:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:22:28.21 ID: ID:03nNKwsZa
メチャ臭かった
94:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:24:05.82 ID: ID:9P3L2+Gw0
お前がさせる側なんか…
95:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:24:08.34 ID: ID:3w5jPUJe0
どんな時でも必ず逃げ込める安心感のあるトイレがあるべきだと
一回10分200円とかでええから使えるトイレが駅に複数個設置されて欲しい
ワイのような下痢の民は安心感があるだけでも救われるのだ
101:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:25:59.65 ID: ID:OaNfsqd70
腸内環境がボロボロだから浣腸してからワンチャンヨーグルトとかダイレクトアタックしたら腸内環境改善出来たりするのかなって
過敏性腸症候群だからしんどいんや
103:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:26:34.49 ID: ID:3w5jPUJe0
ワイはヤクルトに殺されてもかまわんから言うが
あれはあんまり効かないぞ
いや、個人差があるか
106:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:27:43.89 ID: ID:OaNfsqd70
多分ワイと同じやと思うけどSIBOやろ
大腸にビフィズス菌届く前に小腸で悪さしよるで
108:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:28:35.17 ID: ID:3w5jPUJe0
なんそれ
ちょっと調べてみるぞ
105:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:27:43.69 ID: ID:yMhGsUuY0
109:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:29:32.78 ID: ID:3w5jPUJe0
下痢の痛みもあるが、そもそもガス溜まりの痛みも強い気がするわいつも
117:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:32:05.92 ID: ID:OaNfsqd70
過敏性腸症候群はSIBOとの合併であることが多いそうだよ
一般にお腹に良いとされるヨーグルトや納豆が逆効果とか罠でしか無いわな
118:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:32:30.75 ID: ID:3w5jPUJe0
ヨーグルトとか腹痛のトリガーやろ
食べても健康にはならないよあんなん
112:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:30:04.32 ID: ID:6+rDRaLhH
これを使ったプレイにハマる人の気持ちが分かったわw
113:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:30:11.14 ID: ID:bVORRcKi0
ア●ル開発しようと思って買ったけど、館長がきつすぎて辞めたわ…
115:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:31:31.42 ID: ID:3w5jPUJe0
腹痛はやばくないな
それより我慢できない
119:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:32:46.38 ID: ID:3HHFWmxX0
人によってだいぶ違うんやな
120:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:33:29.25 ID: ID:3w5jPUJe0
それは自慢…すか?
どうやって耐えてるんや
128:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:35:39.35 ID: ID:3HHFWmxX0
自慢にならんやろw
普通に我慢出来るで
違うこと考えて気そらしたらさらに長時間いける
125:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:34:29.61 ID: ID:pXksUBlV0
133:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:38:11.45 ID: ID:8Y0aNlfZ0
母数は知らんが自分は便器に座ったままシャワー伸ばせるパターンやな
豪快にウォシュレットしたあとそのままシャワ浣のパターンや
126:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:34:50.60 ID: ID:3w5jPUJe0
もし社宅に入れれば20分(電車なし)になるんやが
入りたいっっっ
134:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:39:12.79 ID: ID:ddXzBXMi0
110:風吹けば名無し : 2022/12/04(日) 22:29:45.91 ID: ID:25FObGm20
連用はあかんけどほんま楽になるから
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1670158463/
コメントを残す