1: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:27:17.79
講談社は26日、青年漫画誌「イブニング」を来年2月28日発売号をもって休刊することを決めた。同誌は「月刊イブニング」として2001年に創刊され、03年から現在の誌名で月2回刊行されている。
現在は、人気漫画「JJM 女子柔道部物語」(恵本裕子原作、小林まこと作画)、「金田一少年の事件簿30th」(天樹征丸原作、さとうふみや漫画)などが連載されている。現在の平均発行部数は約4万2000部。
読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dda7ad228e324968672a7da212c7e8fd98b2b63
171: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 01:43:49.57
>>1
うわあ人生の楽しみ消えた
うわあ人生の楽しみ消えた
2: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:28:33.37
マジかよ
面白い漫画多いのに
面白い漫画多いのに
3: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:29:23.46
女子柔道部物語どうすんの?(´・ω・`)
4: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:29:30.95
ふたりソロキャンプとか創世のタイガはどこに行くんだ?
5: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:30:23.80
俺はアフタヌーン派
6: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:30:44.56
ネットでうまくお金取れるのが理想なんだろうけど、、、
7: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:32:23.73
金田一「真実はいつもひとつ!」
もう聞けないんか
99: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 01:06:18.41
>>7
せやかて工藤
せやかて工藤
102: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 01:07:19.77
>>7
30歳のあれバットエンドのままどうすねん
30歳のあれバットエンドのままどうすねん
8: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:32:34.26
将太の寿司2の為に購読していたのに、あっさり終わらせたしな。
懸賞で当選したサイクロン掃除機は数回で故障・・・。
金田一をマガジンに戻そうか
懸賞で当選したサイクロン掃除機は数回で故障・・・。
金田一をマガジンに戻そうか
9: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:32:55.17
今はウェブ移行でどうとでもなるしな
講談社はモーニング2もウェブ雑誌にしたし
まだまだ再編ありそう
講談社はモーニング2もウェブ雑誌にしたし
まだまだ再編ありそう
10: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:33:14.95
全部マガポケに持ってくればいい
11: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:33:47.02
いくつかの作品は「コミックDAYS」で連載継続ということは
大半の作品は残り4話になるわけだ
大半の作品は残り4話になるわけだ
12: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:33:54.48
創刊初期の頃、「オール読みきり」と表紙に書いてあったのに続きモノが多く読みきりの意味解ってんの?と思った
13: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:34:16.22
アフタが生きればどうとでもなる
14: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:34:41.57
漫画家が巻き込まれるのが悲しいな 廃刊しても編集者はずっと給料が出るのに漫画家は突然収入断たれる
15: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:34:49.68
公式サイトでの休刊の告知
16: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:36:48.77
講談社は部数水増しの大ヒット詐欺を常套化させてるけど
まあ実態はこんなもんだよな
まあ実態はこんなもんだよな
17: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:36:57.77
「宮本から君へ」もイブニングだよね?
48: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:49:17.45
>>17
モーニング
モーニング
79: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:59:45.37
>>17
その頃イブニングは存在してないね
その頃イブニングは存在してないね
18: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:37:13.51
雑誌とかバカみたいな仕事はさっさと廃業しろ
76: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:58:34.81
>>18
あなたはどれほど立派などんなお仕事をされている方なのですか?
参考までに教えていただきたいです
よろしくお願いいたします
あなたはどれほど立派などんなお仕事をされている方なのですか?
参考までに教えていただきたいです
よろしくお願いいたします
19: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:37:23.30
10万部も行かない雑誌はウェブ掲載したほうがよほど良い
4万人の目にしか入らない媒体に何の意味がある
4万人の目にしか入らない媒体に何の意味がある
20: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:37:33.23
紙媒体の雑誌がどんどん無くなっていくなあ
21: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:37:44.01
DAYS課金してるけど丸々読まない雑誌だったな
22: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:37:48.26
k2どうなるの?
困るよ
困るよ
37: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:42:45.76
>>22
K2だけはどうにかして欲しい、他は知らん
K2だけはどうにかして欲しい、他は知らん
117: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 01:13:19.72
>>37
ようやく今まで待っていた高品夫妻の出番が来て
その息子もおもしろいキャラになってきたのに
ようやく今まで待っていた高品夫妻の出番が来て
その息子もおもしろいキャラになってきたのに
23: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:38:14.71
女子柔道部物語
創世のタイガ
銃夢
賊軍 土方歳三
創世のタイガ
銃夢
賊軍 土方歳三
このへんはコミックDAYSに行けるかな
112: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 01:12:03.16
>>23
金田一もいけるんじゃない?
作者が続ける気があればだけど
金田一もいけるんじゃない?
作者が続ける気があればだけど
122: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 01:15:56.12
>>112
推理モノで月2連載は内容忘れるし、キャラも同じに見えてマガジン連載時の面白さはないから打ち切りでいい
推理モノで月2連載は内容忘れるし、キャラも同じに見えてマガジン連載時の面白さはないから打ち切りでいい
24: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:39:01.42
爺共が買わないから…
25: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:39:12.67
銃夢はもう年刊になってたしな、あぐらかきすぎ
26: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:39:17.26
講談社が数年前建てた新社屋が上が太くて接地あたりが細くて風水師が「倒れる家相」みたいに言ってたな
そのあと社員の妻殺し事件が起きた
そのあと社員の妻殺し事件が起きた
反対に竹書房はこれから伸びるって
たしかにクソ漫画のアビスとかボッチザ・ロックやゆるきゃんあたりがあたってはいる
32: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:41:39.68
>>26
コケたのと当たったの恣意的に選べばそうなるけどさぁ…
東リベと転スラだけでその竹のヒット作品の何倍だよって話だわな
コケたのと当たったの恣意的に選べばそうなるけどさぁ…
東リベと転スラだけでその竹のヒット作品の何倍だよって話だわな
40: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:44:21.90
>>32
そーいや東リべあったね
いつもならあのヒットであと5年は儲けられるけど
作者がぶんなげたのか知らんけど酷い終わり方だったみたいで腐女子ひいちゃったもんね
ゆるきゃんとかそこらへんはずるだら長くやるんじゃない?
そーいや東リべあったね
いつもならあのヒットであと5年は儲けられるけど
作者がぶんなげたのか知らんけど酷い終わり方だったみたいで腐女子ひいちゃったもんね
ゆるきゃんとかそこらへんはずるだら長くやるんじゃない?
70: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:57:17.68
>>32
転スラ3000万部だっけw
さすがにないわ
転スラ3000万部だっけw
さすがにないわ
44: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:45:48.47
>>26
芳文社混ざってるぞ
芳文社混ざってるぞ
60: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:54:39.01
>>44
あっそっかも
あっそっかも
青年誌は昔からの読者のために初老が読める内容に変えないといけないんだよね
でもどこも成功してない
島耕作以外は
初老の恋とか性とかなあ
きれいなドラマにするの難しいよね
81: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:59:54.33
>>60
昔、サルまんの中のネタでビッグコミックオールド創刊ってのがあったなあ
昔、サルまんの中のネタでビッグコミックオールド創刊ってのがあったなあ
27: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:40:09.24
講談社じゃないけどスピリッツはよく廃刊にならないなと常々思っている
31: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:40:55.95
>>27
30年くらい前のスピリッツは滅茶苦茶面白かったな
30年くらい前のスピリッツは滅茶苦茶面白かったな
38: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:42:49.07
>>31
東大駒場生協で一番売れてる雑誌だったスピリッツ
東大駒場生協で一番売れてる雑誌だったスピリッツ
34: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:42:21.16
>>27
もう時間の問題だろ
そのうちスペリオールに吸収されんじゃないか
もう時間の問題だろ
そのうちスペリオールに吸収されんじゃないか
75: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:58:26.20
>>34
スペリオールの方が見かけない気がするけど今はそうでもないの?
スペリオールの方が見かけない気がするけど今はそうでもないの?
142: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 01:25:41.08
>>75
最近、スペリオール置く店が急に増えてきた
勢いあるよね
最近、スペリオール置く店が急に増えてきた
勢いあるよね
179: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 01:47:26.54
>>142
響が看板になったときはもう終わりかと思ったけど今のスペリオールは充実してる
味いちもんめはいらんが
響が看板になったときはもう終わりかと思ったけど今のスペリオールは充実してる
味いちもんめはいらんが
148: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 01:27:28.53
>>75
発売日にセブイレ行ったけどなかったからもう行かない
そこの店員立ち読みしてたら露骨に嫌そうな顔するからもう行ってやらねー
発売日にセブイレ行ったけどなかったからもう行かない
そこの店員立ち読みしてたら露骨に嫌そうな顔するからもう行ってやらねー
67: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:56:20.13
>>27
最近コンビニで見かけないような気がする。
売り切れてるのかな
最近コンビニで見かけないような気がする。
売り切れてるのかな
172: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 01:44:00.04
>>27
あれはもうダメだろな
去年まで買ってたけど最後は読まずに捨ててた
あれはもうダメだろな
去年まで買ってたけど最後は読まずに捨ててた
177: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 01:46:16.05
>>172
新九郎さえどっかに移籍してくれればなくなっても全然かまわんね
新九郎さえどっかに移籍してくれればなくなっても全然かまわんね
185: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 01:51:03.18
>>172
アフロ田中の続編で持ち堪えれるか。後は新九郎、奔るくらい。弁護士九条の大罪は読むの止めたわ。ウシジマくんの末期と変わらん
アフロ田中の続編で持ち堪えれるか。後は新九郎、奔るくらい。弁護士九条の大罪は読むの止めたわ。ウシジマくんの末期と変わらん
197: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 02:01:35.90
>>27
軽井沢シンドロームとめぞん一刻とFとギャラリーフェイクとぼっけもんと楳図かずおと相原コージか
確かに熱かった
軽井沢シンドロームとめぞん一刻とFとギャラリーフェイクとぼっけもんと楳図かずおと相原コージか
確かに熱かった
28: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:40:27.79
ググったけど知らん漫画ばっかだった
ジジイち~んさん(笑)が読む漫画雑誌なんだろう
ジジイち~んさん(笑)が読む漫画雑誌なんだろう
29: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:40:30.23
発行部数そんな少なかったのか
昔は買ってたけど最近ご無沙汰だったけどさ
昔は買ってたけど最近ご無沙汰だったけどさ
30: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:40:47.46
少女ファイトが消えてしまう…(´・ω・`)
33: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:41:48.12
マガポケでふたりはソロキャン読んでるぞ、どうなるんだ?
35: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:42:37.12
サンデーとかマガジンも10年後には無くなってんかな
43: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:45:33.13
>>35
チャンピオンがすでになくなってるような言い方やめて
チャンピオンがすでになくなってるような言い方やめて
36: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:42:44.31
ゴミw
全然単行本とかも売れないだろw
稼がない老人共を何時までも遊ばせとく訳にもいかないんだろw
全然単行本とかも売れないだろw
稼がない老人共を何時までも遊ばせとく訳にもいかないんだろw
39: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:43:25.94
今はジャンプ以外売れて無いからね
41: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:45:19.53
k2は電子書籍買うぐらいハマってるのに受け入れ先あるの? 講談社で
45: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:47:33.74
イブニングはマイナーだけど
面白い漫画が揃ってたんだがなぁ
面白い漫画が揃ってたんだがなぁ
46: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:47:41.39
寄生獣とヒストリエ連載してたとこ?
165: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 01:40:04.10
>>46
それはたぶんアフタヌーン
それはたぶんアフタヌーン
47: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:49:05.88
講談社殺人事件を漫画にしろ
52: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:51:00.39
>>47
子供達が父方親族に養育されてるんだっけ
子供達が父方親族に養育されてるんだっけ
49: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:50:26.52
島本和彦の連載から買い始めたがこれがつまらなくてな~
単行本が一巻で打ち切られたほど
イブニング自体は面白かったんで買い続けてたけど
単行本が一巻で打ち切られたほど
イブニング自体は面白かったんで買い続けてたけど
50: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:50:30.97
今後はWebで連載して紙と電子で単行本発売って流れが主流になるのかな
51: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:50:43.43
女子柔道部物語なんて漫画があること初めて知った。
三五十五と関係あるの?
三五十五と関係あるの?
55: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:51:52.46
>>51
なんか出てたな
なんか出てたな
59: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:54:08.98
>>51
実在の女子柔道選手の自伝漫画みたいなもんだから
タイトル以外はほぼ関係なし
実在の女子柔道選手の自伝漫画みたいなもんだから
タイトル以外はほぼ関係なし
53: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:51:02.40
もやしもんは単行本読んでたなぁ
雑誌は買ったことないけど
雑誌は買ったことないけど
54: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:51:03.97
ジジイ以外買わねえ雑誌w
56: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:53:43.80
続きはみんなwebや同人誌で描いたらええ もうそういう時代だ
57: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:53:58.24
40000部発行して、実際に買ってる奴はもっと少ないだろふ
58: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:54:06.12
2人ソロキャンプ、K2、立ち飲み霊場が終わらなければええわ
61: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:54:51.35
創生のタイガ
ふたりソロキャンプ
勇午
山賊ダイアリー
ふたりソロキャンプ
勇午
山賊ダイアリー
これらが連載していた頃が一番面白かったな
62: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:55:01.22
K2読んでるので困るわ
63: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:55:15.41
4万部も売ってて休刊なのか
64: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:56:04.97
買うことはほとんどなかったけど、かわぐちかいじのイメージが強い雑誌だったかな
沈黙の艦隊をやってた頃は売り上げもよかったのかな
沈黙の艦隊をやってた頃は売り上げもよかったのかな
65: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:56:10.73
4万2000部も出してるのか
人気雑誌じゃないか
人気雑誌じゃないか
66: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:56:13.91
少女ファイトはどうにかしてくれ
77: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:58:43.75
>>66
あれ面白いのか? よく分からんし
あれ面白いのか? よく分からんし
68: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:57:11.20
電子に移行なのか
69: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:57:12.76
ヤンサンの時みたいに連載作品は他の雑誌へ散り散りに移籍かな
86: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 01:02:31.76
>>69
他の雑誌も余裕無いだろ
他の雑誌も余裕無いだろ
90: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 01:03:36.48
>>86
スペリオールってまだあったけ?
スペリオールってまだあったけ?
111: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 01:11:21.56
>>90
あるし面白い
あるし面白い
71: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:57:28.89
イブニングまだあったのかよ
餓狼伝再開しろや
200万部くらい売れる
餓狼伝再開しろや
200万部くらい売れる
72: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:57:38.00
雑誌は一度も買ったことないがJJMとK2は単行本で読んでるんでどっかに移籍してくんないと困るな
少女ファイトも読んでたがあれはもうなんか気持ち悪い。しかも大物ばりに休みまくってるだろあれ
少女ファイトも読んでたがあれはもうなんか気持ち悪い。しかも大物ばりに休みまくってるだろあれ
73: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:57:43.43
最近初老がハマったのが鬼滅だしなあ
初老むけに初老書けばいいってわけじゃないんよね
初老むけに初老書けばいいってわけじゃないんよね
最近の講談社が何故かフェチ売りにかたよってんのはあれでも初老ウケを期待してんのかしら
74: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:58:08.98
単行本派だけど女子柔道部物語は面白いとは思えなかったな
その前の男子編は面白かったけど
その前の男子編は面白かったけど
ふたりソロキャンプと創世のタイガは面白かったな
78: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:59:16.45
ギャンブルレーサーのために買ってた
80: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 00:59:53.11
どんな雑誌か見てみた
結構名の売れた作家が多くついてるけど、旬が過ぎた感もあるな
でも底力はありそうなのにね
結構名の売れた作家が多くついてるけど、旬が過ぎた感もあるな
でも底力はありそうなのにね
82: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 01:01:05.18
コミックデイズに移行した人が買わなくなったからやろな
そっちのほうが安上がりだし
そっちのほうが安上がりだし
83: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 01:01:54.71
漫画バブルで雨後の筍のように派生してったけどそりゃジャンプ1強になって
漫画だけが娯楽じゃなくなった今整理されて当たり前だよな
漫画だけが娯楽じゃなくなった今整理されて当たり前だよな
84: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 01:02:17.67
講談社とは関係ないがコミックビームとか部数が落ち目(80年以降)の頃の月刊ガロ並なんだけど、掲載作品の単行本が売れてるから持ちこたえれてるのかな?
85: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 01:02:28.95
創世のタイガだけは救って欲しい
123: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 01:16:19.49
>>85
創生のタイガは最近急展開状態だしこのところ連続掲載してるし
2月の最終号でむりやり完結させるつもりなんじゃないか
創生のタイガは最近急展開状態だしこのところ連続掲載してるし
2月の最終号でむりやり完結させるつもりなんじゃないか
88: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 01:03:27.76
少年サンデーも結構危うい気がする
89: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 01:03:36.29
女子柔道部物語とK2と没イチはどうなるんだよ
どこか別で連載されるにしても単行本が電子書籍のみとか勘弁してくれよ?
今までコミックで集めてたのに・・・
どこか別で連載されるにしても単行本が電子書籍のみとか勘弁してくれよ?
今までコミックで集めてたのに・・・
91: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 01:03:46.84
スマホの普及が雑誌にとっては1番の痛手だったろうなぁ
スマホさえなければ部数は減っても持ちこたえられたろうに
スマホさえなければ部数は減っても持ちこたえられたろうに
92: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 01:04:13.85
マンガじたい年寄りしか読まないらしい。小学生はスマホでYouTubeとか見てる。
93: とある名無しの中二病 2022/12/27(火) 01:04:22.91
わりと読める漫画集ってたと思うんだけどな
転載元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672068437/
コメントを残す