https://news.yahoo.co.jp/articles/b79ca0486f95f9c649a5ed1da2857623975880db
最多… 31532 23094 31580 38923 40395 37752 33450 週227266 32466/日 >>1
10/02 *2922 *1673 *4310 *4067 *3580 *3016 *2605 計*22173 *3167/日 *62%
10/09 *2242 *1372 *1504 *4790 *4338 *3495 *3239 計*20980 *2997/日 *95%
10/16 *2714 *1588 *4213 *4204 *3489 *2840 *3231 計*22279 *3182/日 106%
10/23 *2805 *1735 *4702 *4347 *3941 *3520 *4121 計*25171 *3595/日 113%
10/30 *3687 *2019 *6520 *6346 *6686 *3090 *7967 計*36315 *5187/日 144%
11/06 *6264 *3489 *8665 *9012 *7969 *7899 *8021 計*51319 *7331/日 141%
11/13 *6922 *4025 11196 10114 *9755 *8292 *9457 計*59761 *8537/日 116%
11/20 *7777 *4619 12758 12850 *5639 12938 13569 計*70150 10021/日 117%
11/27 10346 *5767 14680 14399 12332 11244 13321 計*82089 11727/日 117%
12/04 10454 *5388 15501 14946 14104 13556 14558 計*88507 12643/日 108%
12/11 12163 *7044 19800 18812 17687 16273 17020 計108799 15542/日 123%
12/18 13646 *7949 20513 ***** ***** ***** ***** 計*42108 14036/日 108%
300人/日超えくるんか
救急車増えてるしな
既に出動率100%近い。
忘年会、止めないけど二次会は遠慮したほうが良いかな。
倒れても救急車はなかなか来ないかと。
昨日そんな増加してなかったから油断してた?
全国で急増してるな!
逝ってる奴も多いし実態はかなりヤバそう!
日本終わったああああああああああああ
東京都の感染者推移
https://covid.gutas.net/place?p=13
7日間10万人あたりの感染者数
1 鳥取県 1336.7
2 佐賀県 1298.8
3 熊本県 1221.2
4 島根県 1164.6
5 広島県 1087.2
日本国内 856.3 平均値
https://covid.gutas.net/?c=2
先週は東北勢で上位締めたのに
先日まで東北や寒い地域で増加していたのが
流れが変わり西というか九州や四国の再生産数が急増している
実効再生産数
https://covid.gutas.net/?c=4
直近7日間10万人あたりの感染者推移
https://covid.gutas.net/reference2
参考までに、北海道は減少傾向
20日、北海道全体の新たな新型コロナウイルス感染確認は6173人でした
36人の死亡が発表されています
先週の火曜日(13日7907人)と比べると、1734人の大幅減
死亡の36人は、北海道発表20人(20代、40代、70代、80代12人、90代2人、年代非公表3人)、
札幌市13人(50代、60代、70代2人、80代5人、90代4人)、旭川市2人(60代、90歳以上)、
函館市1人(年代非公表)でした
先々週くらいから鳥取全然下がらないな
ずっとワーストじゃん
あの人口密度の低さでどうしてここまで下がらないのか謎すぎる
田舎は大抵一度爆発しても割とすぐ下がってたのに
都民は怖がっているぞ
ソースは俺。
発熱外来で陽性認定されても病院は行政に上げず自分で任意にネットで申告(超めんどう)する方式。だから都道府県の発表から漏れている人が何倍もいる。たぶん今までで最悪最大の波。
何県の話?
東京都
発熱外来で陽性受けたら、医師から陽性登録は自分でやってね、と言われた
面倒を患者に押し付けるとは…
俺も実際に病院で感染認定受けるまで、こんなザルな把握システムになってるとは思ってなかった
神奈川もそうだよ
病院で検査したけど陽性になったら自分で登録と報告してねって紙渡された
食料貰えるわけでもないし、面倒で報告してない人もいると思う。
メリット少ないし身分証や陽性証明のUPとか面倒やし報告するのは3割もおらんやろうな
今現在、行政が発表している感染者数は65歳以上の高齢者か重症化リスクのある人の一部のみだろう
まじでソレ
オレも罹患したけど申告しねーよな普通
うん
同時発症した嫁(軽症)も申告してない
知り合いも検査キットで陽性だったけど病院すら行かなかったって言ってた
2日寝てそれで大丈夫だったみたい
喉に違和感ある風邪レベルだってさ
俺はもう検査キットすらしてないぞ
「あー、またコロナだな」
「2、3日休むか」
「熱が下がったし出かけよう」
これよ
いや検査は自由だがコロナかと思うなら7日はちゃんと休めよ
だよね
ソースは親しい友人
家族4人全滅したけど自力で治して保健所には連絡してない
@静岡県
実際の感染者数は以前の調査方式だったら5倍はいそうだよね
波も何も風邪引いてるやつなんて昔から何万人もいる
マジこれ
写メ送れとかダルすぎる
確かに。発表者数より多い気がする
都民ファースト(でぬっコロナ)と公約してるからなあ
第7波換算4万人だぞ
超えてるだろうし 都民の二人に一人は感染済み
今年もまた帰省出来なくなるだろ
喉が焼けるように痛い
大根おろしに蜂蜜化マヌカハニー入れて食べるか、それでウガイや
まじきついっす😷
まだまだ
岸田さん速やかなる決断を!
風しんのクーポンは使った?
また補助金出せそれしか許されない
絶対に感染拡大するって見越して11月に全ての忘年会をやったわ。
補助金補助金言ってないで別の道を考えろよ
イートインの飲食はもう終わりだよ
賢い人たちは商売や仕事を切り替えてる
他だって苦しい業界あるんだから飲食ばかり助けてもらえると思うな
昨日より具合悪くなったと申告すれば保健所のお姉ちゃん(派遣)とから電話かかってきてお話できるよ
おっちゃんのこともある?
一回あっその日は損した気分だったわ
もう一生コロナ禍になるんじゃないかと悪寒
インフルはインフルで流行することがわかったから
ノーマスクしたい欧米も冬はマスクが常態化するんじゃないかな?
科学技術が進んでも結局、人間は自然の方に合わせることのほうがまだ多い。
支那人は来てないんじゃね?
ゲノム解析結果推移
東京都が示した12月15日正午時点のデータでは、東京都内では11月の「BA.5」の割合は74.5%となりました。
多い状況自体は変わりませんが、8月は98%、9月は98.4%、10月は90.4%だったので減少傾向にあります。
週別で見ると11月22日からの1週間は「BA.5」が69.5%、「BQ1.1」が9.3%、「BN.1」が6.2%、「BF.7」が6.8%、 「BQ.1」3.3%、「BA.2.75」が3.2%、「XBB」が0.4%となっています。
国立感染症研究所は、「XBB」や「BQ.1.1」が重症化につながっている証拠はないとしつつも、免疫を逃避する能力があると指摘する研究もあるとして、引き続き監視を続ける考えを示しています。
11/22(火) 11:35配信
国立感染症研究所・脇田隆字所長:「『BQ.1系統』『XBB系統』などが、今後割合が増加する可能性がある。注意が必要」
現在、アメリカなどで流行している「BQ.1.1株」、通称「ケルベロス」。さらに、アジアなどで広がっている「XBB株」、通称「グリフォン」が日本でも猛威を振るう可能性があるというのです。
中でも、専門家が注目しているのが「ケルベロス」です。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000276726.html
2022年12月20日火曜日 新規感染者数 20513人
百合子「550倍以上でも安心安全!」
東京も既に病床使用率50%超え
基本リモートだけど出社もオーケー、出張もオーケー、飲み会もオーケー
普通の会社ならもっとゆるゆるかな?
感染者測定して意味あんのかな
利権?
デルタ株の押さえ込みに成功しましたが年明けからオミクロン株が感染拡大しました
オミクロン株 東京で4人感染確認 1人は“都内初の市中感染”
2021年12月24日 17時28分
東京都によりますと、都内のクリニックに勤める50代の男性の医師1人が24日、新型コロナの変異ウイルスオミクロン株に感染していることが確認されました。
東京都内で、海外への渡航歴がなく感染経路がわかっていない医師1人が、オミクロン株に感染していることが確認され、都は、都内で初めての市中感染になるとしています。都は、医師が診察の際、感染防止策を講じていたため、患者は濃厚接触者に該当しないとしていますが、オミクロン株の感染力を考慮して勤務先のクリニックの従業員と受診した患者に対し、検査を受けるよう呼びかけています。
自覚症状あるから検査受けるんだろうし
ゼロコロナ対策やってる国だけ感染拡大してる。
結局マスク過剰にしてるから完全に免疫弱って少しのウイルスでもすぐ感染する身体になってんだよ
実際はもっといるだろう
体調悪いなら出掛けるなよ。。。
乾燥してるからね
東京大学の河岡義裕特任教授らは新型コロナウイルスのオミクロン型の派生型「BQ.1.1」「XBB」に対する従来型ワクチンの効果を調べ、複数回接種しても感染を防ぐ体内の中和抗体の働きが著しく低いことを確かめた。
ワクチン接種と感染の両方を経験した人は低いながら中和抗体の働きがあった。感染対策の指針となる成果だ。
研究グループは、米モデルナや米ファイザーのメッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンを複数回接種した人の血液を使い、BQ.1.1とXBBへの感染を防ぐ中和抗体の働きなどを調べた。
3回目接種から半年経過した人や4回目接種から1~2カ月経過した人は、流行初期の従来型ウイルスに対するときと比べ、中和抗体の働きが20分の1以下だった。
3回目接種後にオミクロン型派生型「BA.2」に感染した人は、低いながら予防効果があった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC13C3W0T11C22A2000000/
クラスターなんてもう誰も興味がないんじゃ?
なんならそんなことに税金使うなって軽い炎上が起きるかも。
それより救急の逼迫が始まってるのにTVはもう無視。
スポンサーに怒られるのかねえ。
流石に新聞やネットニュースには書いてるが。
これ見ておかしいと思わない馬鹿はよほどの知恵遅れ
東京とか他の地域は違うの?
また変異してるってことか?
軽症なら出勤オケにしろよ
前の時は感染者は多かったけど症状は大したことなかったよな
マスク緩和しまーす!とかアホムーブしてんだからそりゃそうなるだろ…
緩和するにしてもタイミングってもんがあんだろうがwwなんで一番ダメなタイミングわざわざ踏むのよ岸田は
わざとやってんのかww
転載元 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671519845/
コメントを残す