引用元: ・倉庫から昔の携帯のカタログが出てきたぞ
- 1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:02:19.128 ID:2Q8VJe+H0
- 詳しいやつ来てちょ
- 3: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:03:50.499 ID:2Q8VJe+H0
- これ
- 6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:05:24.556 ID:bPXFZjIP0
- 自動車電話の世界だな
https://dlsoft.dmm.co.jp/detail/fanzagames_0045select/ - 8: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:05:53.507 ID:2Q8VJe+H0
- 親父が仕事で使ってたらしい。カタログは92年のやつだけど、実際はもうちょい前から使ってたらしい
- 9: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:06:05.959 ID:4wyJuLGp0
- iPhoneが高いとか言ってる場合じゃないお値段
- 10: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:06:32.446 ID:UtC3xQw40
- あらためて高いな
- 11: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:07:11.511 ID:2Q8VJe+H0
- 当時基本料金が毎月6万。通話料が3万くらい。で最初買う時に17万払わなかんかったらしい
- 12: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:07:28.972 ID:2Q8VJe+H0
- プラス保証金が3万くらいしたとか
- 13: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:07:47.906 ID:dkAORrta0
- そのちょっと後に出たN101っての使ってた
- 20: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:12:41.166 ID:2Q8VJe+H0
- >>13
おー当時を知るスレ民発見 - 23: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:13:50.004 ID:dkAORrta0
- >>20
使ってたし売ってたね - 27: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:15:01.494 ID:2Q8VJe+H0
- >>23
今よりはやっぱ高かったよね?相当 - 29: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:17:44.428 ID:dkAORrta0
- >>27
端末の分割払いとか無かったからみんなクレジット払いしてたな
通話代は月々7-8千円は払ってた - 31: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:19:07.351 ID:2Q8VJe+H0
- >>29
後継とは言え想像を絶する値段だな… - 14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:08:20.818 ID:MGDA8qmm0
- どこの豪族かよ
- 21: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:13:01.958 ID:2Q8VJe+H0
- >>14
一般人だよ。一応だけど - 15: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:08:23.935 ID:wxBNRA9b0
- ショルダー型が出てくると思ったわ
- 18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:11:57.074 ID:2Q8VJe+H0
- >>15
仕事で使うのにそれは使い勝手悪かったらしいしな。
でも購入時期はぼぼそれと同じくらいっぽい。ちょっと1・2年後とかそれくらいの差。当時お客さんとこでも携帯電話出せなかったとか。ホントヤクザとかお偉い刑事とか悪徳不動産くらいしか持ってなくて、ウチは仮にも一般の家だったから相当珍しかったと思う。人前で出せる代物じゃなかったらしい
- 16: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:09:28.978 ID:2Q8VJe+H0
- 最初買う時審査があったらしい。人間性の審査とか、土地とか持ち家があるかどうかとか色々
- 19: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:11:57.526 ID:lAWO/h080
- >>16
ブガッディかよ - 17: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:09:33.607 ID:lz2FOYEe0
- 高くて草www
- 22: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:13:13.685 ID:lAWO/h080
- え、なに、ヤクザでも審査通るってこと?
- 25: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:14:37.848 ID:2Q8VJe+H0
- >>22
さぁ?そこら辺わかんないけど金があったから良いんじゃない?
でも当時ヤクザとか。医者とか限られた人しか持ってなかったって言うから…実際持ってたのは事実だと思う。 - 26: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:14:55.675 ID:4wyJuLGp0
- >>22
むしろヤクザが仕切ってた
暴対法できたのは平成に入ってからだし割と最近の風潮 - 24: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:14:08.824 ID:QRA+C3b5d
- なつかしー
ショルダーフォンは無線局免許が必要だったよ
ヤンキーのセダンにアンテナついてるのは自動車電話のアンテナの名残りだね - 28: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:16:30.970 ID:2Q8VJe+H0
- >>24
うちの親父が昔仕事の付き合いで、よく飲みに行ってたメーカーの人は、○○さん凄いなぁつって憧れたのか中古で車に付けるアンテナだけ買って走ってたらしい。勿論アンテナだけ。
電話は無し笑 - 30: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:18:22.625 ID:2Q8VJe+H0
- なんか買った時にさ。
ウチのの駐車場にNTTの車が来て「○○さんこの度はご購入有難うございます!」ってブラックダブルスーツのキッチリした社員さんが頭下げに来たらしいよ笑 - 32: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/12/14(水) 22:42:56.043 ID:A1zn+aVq0
- このすぐ後くらいにPHSの短い春がやってくる
DDIとかASTELとかの時代
コメントを残す