165: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:50:43.44
>>1
コップの水理論で整理しよう。
コップが空の間は症状は出ない
コップから水が溢れ出すと症状が出る
コップに水を注がないのが重要
168: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:54:27.11
>>1
かなりきついタイプやな。俺も蕎麦アレルギーだが、そこまでではないと思う。
2: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 21:51:33.27
だめやん
3: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 21:51:53.19
逆にアレルギー検査思いっきりアウトでも全然平気なパターンもある
5: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 21:52:59.93
アレルギーって治ることあんの?
14: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 21:55:23.37
>>5
40過ぎて免疫力が下がってくると身体もあまりアレルギーとして反発しなくなる
まぁ俺の個人的な感想だが。
29: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 21:58:38.90
>>14
小学生の頃から酷い花粉症で、夜中に鼻が詰まって息できなくて目が覚めるレベルだったけど
(周りにまだ花粉症なんて全然いなかった)
数年前からめちゃくちゃ楽になった気がする
シーズン中はずーっと酷いはなたれだったのが、
今はシーズン中に1〜2日酷い日があって、あとは時々くしゃみが出る程度
138: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:37:13.10
>>29
花粉症は他に大きな病気(例えばガン)とかがあるとそちらに免疫を使うので症状が出なくなる
逆にいうと健康な人の方がなりやすい
144: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:40:54.03
>>138
あ、そういえば今年癌を切除したんだよ
来年から復活したらやだなぁ
128: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:32:44.24
>>14
実際そうだよ
アトピーの老人ってあまり見かけないでしょ
ただストレスや過労ででてくることもある
河野太郎なんかも政治家やめたら治るんじゃねーかな
21: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 21:56:41.70
>>5
卵アレルギーやったけど治った
アトピーは治らず
26: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 21:57:29.72
>>5
食べ物で症状出なくなったヤツは何人か聞いてる。
皆ある日突然、いける!、と感じて克服したようで。
28: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 21:58:07.06
>>5
脱感作で調べてみたら
71: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:09:47.89
>>5
うちの子の卵は長い間かけて治ったよ
82: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:12:50.98
>>5 一年間肉無し、添加物なし
砂糖は黒砂糖、禁酒で一年間過ごしたらアトピー治って
序に花粉症も治った
元の生活に戻したらアトピーは殆ど出ないが
頭皮と顔がカサカサ、鼻炎などが復活
94: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:17:44.39
>>82
俺のかかってるところの院長もアトピーの人間には肉は害しかないと言ってるわ
104: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:21:34.88
>>94
日本人は長い間肉食じゃなかったから
欧米人より消化しにくいと聞いた
また何代も肉食続けば変わるんだろうが
100: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:18:40.05
>>82
肉なしでどうやってタンパク質とかとるの?
101: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:19:18.83
>>100
大豆知らんのか
102: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:19:26.87
>>100
魚と納豆
147: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:42:04.50
>>82
俺のように理由がよくわからないけど改善する人もいるから
その生活が理由かどうかわからないよ
92: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:15:37.55
>>5
卵アレルギーである日突然死にかけて検査でも卵アレルギーだったんだが
親が馬鹿でそれから一年たたないうちに卵入ってると知らずプリンを俺に与えたらしいんだ
それを見て親戚がビビッて親に注意したら親が「治って良かったね」って事でそれから普通に卵食わされて大人になるまでアレルギー出た事ない
108: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:23:01.50
>>5
治ることもあるし
新たに出ることもある
109: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:23:35.43
>>5
ちょっとずつ食べると免疫が反応しなくなって治ることもある
136: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:34:49.21
>>5
人間って不思議だよな
137: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:35:42.98
>>5
花粉症治って金属アレルギーになった
180: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 23:06:58.32
>>5
猫アレルギーなら治ったぞ
今は猫を3匹飼ってる
30年越しの夢が叶った
198: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 23:30:12.40
>>180
それはめでたいね
8: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 21:53:23.43
芸人の如く体張らないとオタクついてこないもんな
9: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 21:53:24.86
年越せないそばになるところだったな!
10: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 21:54:17.41
いきなり食べ過ぎ
11: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 21:54:31.41
アレクサは一生治らないよ
12: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 21:54:49.06
次の作品のタイトルは
穴フェラ きちぃ・・・しょっく!に決まりだな
13: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 21:54:49.36
医者いわく検査より症状の有無が重要なんだと
陰性陽性はあてにしちゃだめ
25: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 21:57:26.67
>>13
これ知らない人は簡易検査で納得するんよな。
105: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:21:37.67
>>13
エビ触るだけで手腫れるのに検査で出なかったわ
116: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:26:53.65
>>105
恐らくだけど昆虫食も厳しそうね。
自分もエビ・カニアレ持ちだけど、一番死にそうになったのは飛んできた小さいバッタ?飲んじまった時だった。
15: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 21:56:07.69
16: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 21:56:12.99
バカなのかな
17: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 21:56:27.11
ちょっとずつ慣らさんと駄目だろ
31: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 21:59:14.12
>>17
それも眉唾。逆になんでも無かった調理師とかが接してるウチに重いアレルギーになる場合も。
63: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:06:43.80
>>31
老舗蕎麦屋の若旦那が蕎麦アレルギー発症して泣く泣く暖簾下ろしたとかあったな
67: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:07:31.67
>>63
うどん屋に転身っていうのはテレビで見たことあるわ
68: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:07:45.22
>>63
うどん屋になったんだっけ
18: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 21:56:37.96
そばはアレルギーてソバみるだけで嫌だけどな
19: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 21:56:39.55
精子でもアレルギーなるんだって
なんだったかな…ちゃんと病名あったんだけど忘れた
22: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 21:56:56.12
大事にならなくて良かったなー
アレルギー怖いな
23: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 21:57:02.97
シャレになんないよBrokenHeart~♪
24: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 21:57:12.48
アレルギー検査した医者がヤブだったのか?
27: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 21:57:47.93
血液検査はあてにならないぞ
猫アレルギーだけど血液検査ではひっかからない
30: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 21:58:55.37
無茶しやがって
32: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 21:59:25.82
自分は認識が甘かった。
人によっては生死に関わるんだな。
33: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:00:01.08
個人クリニックみたいなショボいとこでやったんかな
アレルギー検査ってちゃんと総合病院でやったら高いよな
34: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:00:13.84
自分、特定の家族にアレルギー反応あると思う
母親か父親かどっちかにやたら反応して鼻水出まくる
いないときはならない
35: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:00:31.15
大原優乃も魚食うとぶっ倒れるんだよな
37: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:00:56.40
>>35
ハァハァ…
158: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:49:05.84
>>35
水着撮影とかで海に入ってても、魚が側で泳いでいたらダメ
160: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:49:50.84
>>35
かつおぶしとか駄目なのかな
164: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:50:42.32
>>35
魚全部?
なにがアレルゲンなんやろ
魚特有のタンパク質なんてあったか?
36: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:00:45.48
怖いよなこういうの
38: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:00:58.58
逆プラシーボというか、精神的なもんじゃないの?
39: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:00:59.31
なぜ少量から試そうとしないのか
40: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:01:04.88
かわいそうだと思うよ普通に
41: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:01:07.26
アレルギー検査て医者がやるわけじゃないんじゃないの?
血液を検査する機関に送付して結果を受け取って患者に通知してるだけじゃないのか
54: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:03:51.60
>>41
そうだね、どこの病院で受けようがとどのつまりは同じ
42: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:01:08.37
まあ大事にならんで何よりだよ。嬉しかったろうが蕎麦湯一口飲んでみる、
くらいの慎重さが要るんだろな。提供した店もよかったな。しかしひでえ検査
43: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:01:09.71
アレルギー検査の結果は陰性でも、心肺停止になるくらいのアナフィラキシー起こしたなら、解除は少量から慎重に行うべきなので、診断した医者がどう説明したかによる
44: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:01:50.08
蕎麦ってたまに食べるから美味いのであって
そんな美味いわけでもないよな
個人的にはうどんの方が好きだわ
無事でなにより
医者訴えて良いレベルやろ
45: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:01:57.68
いくら検査で大丈夫でも過去に心肺停止した食い物食べようと思わないだろ
46: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:02:01.14
いくらなんでも体張りすぎだろ
49: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:02:47.21
治ったけど食べたら駄目なら説明欲しいな
常識なのかもしれないけど俺は知らんかったから危ない
50: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:02:58.09
誰だかよくわかんなかったからFANZA観てきたわ
51: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:03:21.38
そばをくうね
52: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:03:38.83
自宅で1人蕎麦とかじゃなくてよかったな
下手したら逝ってただろこれ
53: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:03:44.90
アレルギーは甘え
55: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:04:02.11
アイドル兼セクシー俳優ってどういうこと?
58: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:04:17.02
最近の地下アイドルからのAV転身組で一番いいのは三葉ちはる
59: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:05:58.05
世界一体張ったと言って過言ではない
60: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:06:18.09
ヤブ医者マジこえーよな
61: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:06:37.82
僕は、塩や蕎麦だけで食べたり名店があると長野に単独で行っちゃう上白石萌歌ちゃんッ!!!!!
62: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:06:43.45
プライベートはメイサが支えてエターナル
64: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:06:53.45
10割そばとカツ丼セット美味いのに
65: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:07:20.02
深刻なことをサラっと報告するなよw
66: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:07:26.43
芸人の我が家の谷田部は蕎麦アレルギーなのに蕎麦屋でバイトしてるんだと、ホールだけど
69: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:08:51.61
身体張ってんな
70: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:09:01.69
セクシー俳優www
127: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:32:22.92
>>70
AV女優てこと??
73: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:10:19.79
卵はわりと早い段階で治ったし結構そういうもんらしいけど
(まあ卵なんかいろんなものに入ってるから勘弁して欲しい)
そばはダメだな
自殺願望があった時に試したけど脳が浮腫む感じがしてやめた
知能に影響が出てないか後悔した
74: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:10:30.17
×アイドル
○アダルト女優
75: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:10:42.56
食物アレルギーって怖いという証明になりましたね
77: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:11:33.68
えーそんな事あるのー
そばアレルギーって亡くなる人おるのに
あぶねーな
78: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:11:34.58
検査とは何だったのか
79: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:11:43.15
アレルギーっつーかアナフィラキシーショックだっけ
確実に死ぬヤツだよね
80: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:12:00.98
コロナ感染症での後遺症と言っていいのかな
一時期に大丈夫になることあったけど
蕎麦は大丈夫な期間短くて平均的四日くらいだったかな
あれの見極め難しいんだよな
逆に自分は米麦が食えなくなる期間が数年単位で続いて
蕎麦は大丈夫だったので蕎麦道具一式揃えて
出先でも小型なのかばんに携帯してたわ
乾麺は何が入ってるかわかんなかったからなあ
91: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:15:31.81
>>80
本当かどうか知らないけど
命の危機があるような大きな病気にかかると、
身体が余計なことに反応している余裕がなくなって
アレルギーが発症しなくなると聞いたことがある
81: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:12:33.89
YouTubeの長時間断食した後ドカ食いシリーズみたいなものか?
83: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:13:00.39
アイドルだったんだ
84: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:13:10.14
十割そばでも食べたか
85: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:13:13.72
最近のアレルギー検査はマジで謎
子供の頃から花粉症で鼻水と涙が凄いのに喘息の検査でついでにやったらアレルギー反応なしでセカンドオピニオンでアレルギー反応あり
でやっぱ春から秋にかけていつもと同じ花粉症
反応なしだった検査はなんだったんだろ
86: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:13:17.07
アレルギーは軽くなることはあっても完全に無くなることはないよ
87: とある名無しの中二病 2022/12/01(木) 22:13:39.24
検査で出なかったって怖いな
転載元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669899028/
コメントを残す