6: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 11:47:36.90
>>1
翻訳が下手なのか、記事を読んでも全く意味がわからん
79: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:44:55.34
>>6
翻訳酷すぎ
3: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 11:46:06.32
一緒に脱獄した映画ってもう10年以上前だっけ
4: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 11:46:47.53
スタローンのロッキーとランボー以外コンスタントにクソ映画を作り続けるモチベーションは何なんだろう
ラジー賞のこと聞かれるとブチキレるらしいけど
15: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 11:55:44.70
>>4
スタローンの映画って、友情、努力、勝利が基本ベースだから日本人の琴線に触れない訳がない。
世界がクソ映画と言うかもしれないが俺らにはキラ星の様な映画たちだよ。
30: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:11:27.31
>>15
すごい分かる
あと敵が分かりやすい敵しているのも好き
44: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:20:36.61
>>15
週刊少年ジャンプ
86: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:48:15.39
>>15 ジェイソン・ステイサムのバトルフロントって
映画を何気に見てたんだが
スタローンの脚本だと後で知って納得
善玉悪玉とハッキリと区別せずに
どちらの側にも事情や言い分がある描き方
根がホントに優しいんだなと思うスタローンw
33: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:12:32.57
>>4
スタローンは一作目は自分で脚本だのきっちりかくけど
二作目以降は自分は出演するだけなんで頭空っぽのただのアクション映画になっちゃう
51: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:25:38.56
>>4
エクスペンダブルスはまずまずの評価
話はつまらんけど企画力は評価してもいい
95: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:59:26.11
>>4
根っこにプロデューサー気質がある
シュワにはそれがない
5: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 11:47:03.25
読解力が無いからわからん
彼(シュワルツェネッガー)はとても賢いんだ。『この映画をやるのが待ちきれないよ』と周囲に言って回っていた。俺は自分のエージェントに『この映画を奴から遠ざけろ。俺を(キャスティングの)オプションに入れてくれ』ってね。俺はその役を得て『なんというクソ映画なんだ』ってなった。彼は『ハハハ!』って。
を誰か分かりやすく説明して欲しい
11: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 11:53:47.50
>>5
シュワはクソ映画だとわかってたけど敢えてすげー出たい!みたいなこと言ってたからスタローンが役奪い取ったら…
12: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 11:54:32.97
>>5 前段のこのことやろ
>1992年のコメディ映画『刑事ジョー ママにお手あげ』にエステル・ゲティと共に出演したスタローンだが、シュワルツェネッガーがこの企画を望んでいると聞いていたため、だまされてこの大失敗作にサインしてしまったと明かしている。
27: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:09:44.40
>>5
シュワは『刑事ジョー ママにお手あげ』が糞映画だと
知っていたがあえて周囲に出演したくてたまらないと言うことで
スタローンが役を奪いに来るように仕向けた
スタローンがシュワから役を奪ってしてやったりと思ってたら
実は糞映画でシュワに「ザマアw」と笑われた
70: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:37:01.04
>>5
普通に分かってくれ
117: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 13:26:41.86
>>5
いくら何でも読解力無さすぎw
8: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 11:49:11.26
エクスペンダブルズで本格的に共闘してたのはやはり夢の共演、感慨深いものがあった。
そして更にチャック・ノリス参戦。
核の使用よりデリケートかつ慎重な判断を要する漢まで味方とか敵があまりにも可哀想すぎるw
9: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 11:52:55.06
エクスペンダブルズ2は本来チャック・ノリス1人で敵を完全殲滅、10分で終わるところを脚本頑張ってよく2時間の映画に尺を伸ばしたなという所が見どころ。
そしてどうやって敵を倒すかが見どころではない、
敵がどうやってチャック・ノリスの一方的殺戮に抵抗しなるべく尺を持たせるかが見どころだ。
10: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 11:53:19.26
良く分からんけど今は仲が良いのは分かった
13: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 11:54:56.34
ベトナムの英雄とコマンドーはどっちが強いんだ?
17: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 11:57:51.95
>>13
さすがにアフガンで怒った方だろ
35: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:12:58.84
>>17
コマンドーは軍隊を全滅させたとはいえ寄せ集めのカカシ連中だし
正規軍相手に無双してるランボーの方が強いと思う
14: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 11:55:39.75
ランボーvsプレデターが見たかった
20: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:00:11.34
>>14
シュワちゃん出番無いじゃんw
113: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 13:15:02.31
>>20 間違えたw
確かにそれではシュワちゃん出番ねえwww
ランボーvsターミネーターやね
何故かツボに入って笑い涙が出た
笑って涙が出たのは久しぶりや
ありがとうw
40: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:17:32.09
>>14
ランボー vs ターミネーターじゃなくて?
49: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:25:17.83
>>40
本多猪四郎に作ってもらいたかった
59: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:31:59.99
>>40
ロッキーVSターミネーターがみたい
18: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 11:58:41.35
アポロ役のカールウェザースだけかな
80年代にシュワちゃんとも共演してたのは
19: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:00:00.40
スタローンとシュワちゃんがゾンビと戦う映画とかもやって欲しい。
セガールは既にやってるぞ。
23: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:06:55.56
>>19 2人vsエイリアンかプレデターも見たい
あと2人とインディジョーンズみたいなの見たい
2人とも考古学者なの
26: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:09:04.77
>>23
年齢的に2人とも考古学者の設定はイケそうだな、
ゴツすぎるけどw
21: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:00:51.94
シュワミャンもボクサー役やればいいのに
ドラコみたいなの
22: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:02:01.48
エクスペンダブルズ新作やって欲しい。
何とか過去作品に出演したオールスターも全員出演にセガール、ジャッキーも。
そして日本から藤岡弘、参戦の胸熱映画で。
24: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:07:39.17
ランボーは回を重ねるごとに駄作になってくのが悲しかったな
25: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:08:54.44
クッソ下手な翻訳だな
辛うじて理解出来るレベル
28: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:09:55.96
シュワちゃんは無茶な投薬してた時代のビルダーにしてはなんとか持ってるな
29: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:11:17.61
なら銀河の覇権をかけて戦うしかないだろ
31: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:11:57.12
似たような縄張りで映画作ってたんだから
仲良くなるはずないだろ
売れなくなると案外仲良くなったりする
32: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:12:04.88
スタローンは名言家
34: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:12:38.50
そう言えばアポロはプレデター出てたな
36: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:12:59.58
10年前の時点で周りの20代は全員スタローン知らなかった
シュワとブルースウィルスですら1,2人
39: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:16:30.60
>>36
それは今の20代が古典見ないバカってだけだろ
俺30代だけど生まれる前に上映された
ロッキーもランボーもターミネーターも初代見てたし
普通にクラスメートと盛り上がってたし
37: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:13:10.87
チャックノリスが仲直りさせたんだな
38: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:14:16.78
>(モハメド)アリとスパーリングをしたよ。ジョー・フレージャーには11針も縫われた、それも2秒くらいで。
アリとフレージャーとか無茶が過ぎる
せめて人間相手にスパーリングしろ
41: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:18:45.88
日本だと、とんねるずとダウンタウンみたいな感じか
42: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:19:16.20
終末のワルキューレみたいにアクション俳優一騎討ちやってくれ
43: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:20:29.25
で、なんで犬猿の仲だったん?
単にお互いマッスルキャラで被ってたからライバル視してたってだけ?
45: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:20:54.39
昔の監督ってもう続編しかやらないんだな
ルーカスやスピルバーグとか
46: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:21:28.27
トムクルーズとプラピも未だに共演ないけどお互いが70過ぎの爺ちゃんになったら共演するのかね
まぁ、見たくないけど
52: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:27:04.45
>>46
お互い歳をとって丸くならないとなかなか難しいよな
アルパチーノとデニーロも若い頃は共演しなかったしな
56: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:30:51.02
>>46
インタビューウィズヴァンパイアあるやん
58: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:31:13.67
>>46
若い頃共演しとるやん。あれで合わないってなったウワサだが。
タラのワンスアポンで共演の話もあったが流れたな。
ブラピはトーク番組でトムの話出したりしてるから
不仲というより俳優として合わないのだろうな。トムは大衆娯楽映画、
ブラピはクセの強い監督が好き。
47: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:21:48.65
お前らの意見をあわせるとエクスペンダブルズVSプレデターが見たいってことだな?
48: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:24:41.82
同じ空間ならよく聞くが銀河とはw
50: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:25:25.17
>現在はハロウィンに2人仲良くお化けカボチャランタンを作る様子を
>インスタグラムにアップしている
ちゃんとオチがあるんかい!🤬
53: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:27:18.54
魂斗羅は夢の共演だったのかw
54: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:28:47.15
あの映画の最後のシーンと
たまたま借りたもうひとつの映画の
最後のシーンが同じ映像だったわw
すごい偶然もあるもんだなと。
いや、しかし映像を使い回しする事が
あるんだなと
55: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:30:37.02
小学生当時、ランボー3から入った俺は後追いで第一作にアクションを期待し観て全然暗く別物で仰け反った。こっちのが断然作り込まれた名作だな。
別シナリオで、ボスに射殺してもらう案もあったんだろ?
57: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:31:09.31
最近は何度も共演してるけどね
60: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:32:08.38
>同じ銀河にいることが耐えられない
このくだりワロタ
アメリカ人でもこういうネラーみたいなジョーク言うんだ
61: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:33:02.41
どっちもイケメンだったけどな
62: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:33:36.98
スタローンは苦学しながら大学でシナリオ作成を学んだインテリ
63: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:34:15.06
ロッキー1と2、ランボー1は文芸作品だが、シュワはエンターテインメント作品だけで文芸作品ないしな
72: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:39:52.98
>>63
ロッキーは1が素晴らしいけどエンタメに振り切った3と4も大好き
64: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:34:16.70
ネタっぽいw
65: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:34:49.71
> 現在は、ハロウィンに2人仲良くお化けカボチャランタンを作る様子をインスタグラムにアップしている。
66: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:35:18.28
>>65
ふふw
ありがとう
82: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:46:04.26
>>65
カボチャランタンを作るというより
戦闘用のナイフでカボチャをくり抜いてるな・・・
87: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:48:32.67
>>82
ランボーナイフだよ
92: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:54:49.49
>>65
テロリストかなんかの首を取った絵にしか見えない
96: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:59:49.21
>>65 シュワちゃんの絵やトロフィーがあるから
シュワちゃん家?
116: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 13:23:01.06
>>96
浅漬けと塩漬けねえか?のオフィスだね
67: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:35:53.48
ボクシングとアクションは別物よな
69: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:36:31.16
誤解してる人多いけど全盛期の筋肉はシュワちゃんの方が上なんだよな
76: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:42:48.95
>>69 シュワちゃんは使いものにならんマッチョという感じやな
筋肉はあってもそれを活かす映画が無いと
ターミネーターの登場まで苦労した
スタローンはロッキーの脚本書きながらリアリティを求めて自らの肉体を作り上げた
主役であるためにね。スタローン自身とロッキーが重なる
そしてランボーになり筋肉アクションの時代が来る
93: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:55:19.95
>>69
そりゃそうでしょ
シュワは元々は一流のボディビルダーだし肉体に関しては俳優史上でもトップクラス
71: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:37:05.16
シュワちゃんがコメディでヒット連発してるときにスタローンの刑事ジョーがな
あの頃は本気でムカついてただろ
73: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:40:11.89
プロレススーパースター列伝で
ホーガンがロッキー3に出演した時
ちょっと痛い目に合わせてやるかと
シバいたけど挫けなかったので
「スタローンのプロ根性には感心した」
みたいな事言ったようになってたが本当だろうかw
74: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:41:19.46
二人ともアカデミー賞なし 笑
75: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:41:32.65
映画史に残る作品はロッキー1、ランボー1とターミネーター2,
プレデター、コマンドー。シュワの勝ちだな。
77: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:43:00.62
どっちも北斗の拳には出ているな
80: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:45:19.93
>>77
ケンシロウが修羅の国に渡る時完全にコブラw
78: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:43:48.36
なんでガチのプロボクサーしかも超大物とスパーリングするんだよ
81: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:45:41.85
刑事ジョーはシュワがコメディ路線で割と好評だったのを自分も対抗するために出たんだと思ってたがそんな裏話があったとは
確かにクソ映画だったが
83: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:46:26.71
エクスペンダブルズかよ
85: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:48:04.14
ランボーVSターミネーター作れよ
88: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:50:27.96
アメリカのスターって
常に自己主張すべきという価値観のせいか
意味のよくわからん意地の張り合いしてることがよくあるよな
89: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:50:31.91
そりゃイタリアとオーストリアじゃ合わんだろうな。
90: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:52:21.51
力こぶるのCMもシュワから奪えばよかったのに
91: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:53:14.31
ゲームのコントラを2人を主演で映画化
94: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 12:59:24.82
シュワはボディビルダー時代から嫌な奴だったみたいだからな
メンツァーとシュワのライバル関係の話を読むと
シュワはすげえ奴ではあるのだがかなり小賢しい
晩年に仕上がりが甘く衰えもあったのになぜか優勝した大会では他のボディビルダーや関係者も
「運営が移民で有名な人気者のシュワを勝たせたかっただけやで」とか「ワイを勝たせたほうが連盟的にメリットがデカイってシュワが運営を抱き込んだんだよ」
とか言ってるらしくその大会が全盛期だったメンツァーは失望して引退してる
97: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 13:00:42.22
筋肉キャラかぶってるからな
98: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 13:01:27.30
>>312
消費者にはあまり関係のない話だからな
99: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 13:03:40.44
は?スーパーブァンダミングアクションを忘れているの?
ス太郎もシュワーも平伏せィ
100: とある名無しの中二病 2022/11/12(土) 13:07:59.40
スティーブン・セガールとチャック・ノリスが無双してる映画が観たい
転載元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668220922/
コメントを残す