1: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:25:27.05
【ニューヨーク共同】10日のニューヨーク外国為替市場で円が対ドルで急騰し、一時1ドル=143円台前半と9月下旬以来、約1カ月半ぶりの円高ドル安水準を付けた。
朝方に発表された10月の米消費者物価指数(CPI)が市場予想を下回り、米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げペースが和らぐとの観測が高まった。米長期金利が低下し、日米の金利差縮小を意識した円買いドル売りが急速に進んだ。前日午後5時現在と比べた円の上昇幅は一時3円を超えた。
午前8時50分現在、1ドル=143円50~60銭を付けた。ユーロは1ユーロ=1.0131~41ドル、145円45~55銭。
https://news.yahoo.co.jp/articles/936c874eab48e74bf35d76d6ef769064e3e20827
2: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:26:32.40
もう介入はしてないよな?
3: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:27:06.63
和らぐってだけでこれだ
4: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:27:11.57
介入なら円全面高
今回はドル全面安
今回はドル全面安
5: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:27:24.02
日銀が介入した時と同じぐらい動いてるな
一瞬で数兆円動いたのか
一瞬で数兆円動いたのか
7: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:27:36.26
金利を上げろって騒いでる奴のいい加減さよ
8: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:27:42.48
金利が下がるわけではないのに
9: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:27:43.54
天井付近で円安を報道したマスコミは酷いわ
11: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:27:58.21
ほえー
12: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:28:09.13
君ら黒田にごめんなさいしような
73: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:36:23.46
>>12
まだまだ円安なのに?
まだまだ円安なのに?
82: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:37:03.37
>>73
この程度の円安なら凌げるから
あのタイミングの介入やったんやで
この程度の円安なら凌げるから
あのタイミングの介入やったんやで
107: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:39:16.46
>>73
もう円安になる材料がなくなった
あとは円高になるか横ばいかのどちらかだけど
アメリカの金利はやがて正常化するから
前者の方が確率高い
もう円安になる材料がなくなった
あとは円高になるか横ばいかのどちらかだけど
アメリカの金利はやがて正常化するから
前者の方が確率高い
13: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:28:10.31
米の消費減ったか
14: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:28:41.18
>>13
みんなパンばかり食うからな
みんなパンばかり食うからな
15: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:28:43.36
カップ麺が10円値上げされてた
つらい
つらい
16: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:28:46.06
もとから来年には125円くらいまで落ち着くって予想だからな
19: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:29:03.90
米国は、あと2回で利上げ終了
それを織り込んで
ドル安・株高・債券高が起こる
それを織り込んで
ドル安・株高・債券高が起こる
22: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:29:26.01
日銀の介入はほんと絶妙だったな
明確に効いた
明確に効いた
23: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:29:27.10
さっさと100円くらいまで戻せよ
24: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:29:48.65
140円台安定でいいのよ
26: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:29:55.54
財務省のハゲの有能さ
27: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:30:18.93
インフレが落ち着けばFRBも利上げのペースを抑える
と言っても日銀の馬鹿がゼロ金利だから円の価値が戻る見込みはない
と言っても日銀の馬鹿がゼロ金利だから円の価値が戻る見込みはない
28: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:30:27.71
39: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:31:34.92
>>28
なんか恵んでくれぇ…
なんか恵んでくれぇ…
49: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:33:15.02
>>39
くれくれしてないで自力で頑張れ
俺なんか夜間高校卒から自力で2億円超えたぞ?
くれくれしてないで自力で頑張れ
俺なんか夜間高校卒から自力で2億円超えたぞ?
30: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:30:37.98
ぴろゆきを信用してドル買いしたバカってどのくらいいるんだろうか
31: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:30:44.68
142円狙ってる動きだなw
33: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:31:05.17
市場はトランプ求めてたな
34: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:31:06.30
岸田と黒田なんやかんやうまくやっとるんやないかこの流れ
35: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:31:13.59
藤巻さんは「ハイパーインフレ来て500円になる」言うてたのに
87: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:37:33.57
>>35
あれは天井のサイン
知らない人はいないけどw
あれは天井のサイン
知らない人はいないけどw
96: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:38:20.72
>>35
まさか紫ババアの50円が先にくるとはな
まさか紫ババアの50円が先にくるとはな
36: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:31:14.30
結局、介入のタイミングカンペキだったな
わーくにも、まだまだ捨てたモンじゃないって事よ
わーくにも、まだまだ捨てたモンじゃないって事よ
37: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:31:18.67
市況2のドル円スレが大変なことに…
38: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:31:21.06
ここの人間が騒いでたのがちょうど天井だったね
40: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:31:39.71
もう円安ならんの?
41: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:31:46.92
俺が言ったとおりになったな
43: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:32:03.00
>>41
聞いてない
聞いてない
42: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:31:50.07
一気に110円まで戻りそうだな
44: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:32:05.14
130円台にすぐ入るな。時間の問題
45: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:32:09.88
ロシアの撤退が続けば、更にインフレは抑えられる
46: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:32:10.58
金利差は広がるばかり
110円なんて2度と来ない
110円なんて2度と来ない
47: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:32:27.79
為替介入スゲー!!
前は70円台で介入して152円で利確介入してさらに買い増し
FXだったら天才だな
前は70円台で介入して152円で利確介入してさらに買い増し
FXだったら天才だな
48: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:32:36.23
あとは賃金上げやれば上手く行くかも
50: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:33:37.01
金利エグすぎて草
51: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:33:39.88
まだまだ高い
52: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:33:40.58
野口悠紀雄お望みの円高来るぞ
良かったなw
良かったなw
53: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:33:43.56
介入しまくって糞儲かってるな日本は
54: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:33:54.86
底で拾って天井で売るとか
55: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:33:56.48
おいやめろ、オレのドルが目減りする
56: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:34:07.02
円安理由に値上げしたところは価格を元に戻すんだよね?よね?
64: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:35:25.62
>>56
110円まで戻ったらな
110円まで戻ったらな
89: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:37:46.61
>>56
ガソリンは140円台まで落ちたぞ
ガソリンは140円台まで落ちたぞ
101: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:38:45.64
>>56
日本人さべつしてる企業が値上げしただけだから更に値上げするよ
日本人さべつしてる企業が値上げしただけだから更に値上げするよ
57: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:34:15.16
パン消費者物価は?
58: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:34:18.45
利上げしろを繰り返してきた奴さぁ
今どんな気持ち?
今どんな気持ち?
63: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:35:18.51
>>58
利上げをしろ
利上げをしろ
77: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:36:44.49
>>58
利上げしないと日本の資産が減るだけ
馬鹿でもわかる
利上げしないと日本の資産が減るだけ
馬鹿でもわかる
116: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:39:57.54
>>77
過熱したら利上げと増税
冷え込んだら利下げと減税
高校の教科書にも書いてある基本だよ
過熱したら利上げと増税
冷え込んだら利下げと減税
高校の教科書にも書いてある基本だよ
59: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:34:28.93
黒田大勝利やな
60: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:35:03.92
あとはウクライナロシア戦争がいつ終わるか
61: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:35:14.79
あぶねーな、まだまだ円安は続くと思って手出してたら大変な事になっていた
毎日毎日ストレスで髪が生えてくるレベル
毎日毎日ストレスで髪が生えてくるレベル
65: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:35:32.27
160円行って欲しかった
66: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:35:38.07
142円いったwwwwwwww
68: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:36:02.84
政府プロの為替プレイヤーかよ
69: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:36:07.90
やべええ
どうしよ
どうしよ
70: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:36:11.20
次は為替介入のタイミングに合わせて売り買いしてみよう
金融エリートが売り買いのタイミング教えてくれてるようなもんだな・・・
金融エリートが売り買いのタイミング教えてくれてるようなもんだな・・・
71: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:36:12.68
黒田と神田って天才?
72: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:36:14.27
これは142円は今日中か
74: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:36:27.35
米消費者物価指数(CPI)に介入はできない
75: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:36:39.72
電車止めんなよ(´・ω・`)
76: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:36:40.46
アメリカ不景気やなぁ
91: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:37:51.20
>>76
そのわりにはまだダウが3万超えだろ
早く1万割れろや
そのわりにはまだダウが3万超えだろ
早く1万割れろや
112: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:39:27.98
>>91
今日もぶち上げてるしなw
何したいんだかw
今日もぶち上げてるしなw
何したいんだかw
119: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:39:59.60
>>112
さらにインフレさせる気だよな
さらにインフレさせる気だよな
78: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:36:47.42
日銀ナイトレ~!!
財務省解体して日銀に託した方が未来に可能性持てるだろ!
財務省解体して日銀に託した方が未来に可能性持てるだろ!
79: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:36:49.79
ちょっと目を離したら142円台二なっとるやんけ
80: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:36:53.74
まあ結局はアメリカ次第だから
81: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:36:58.66
きたこれ!
円超頑張れ!
円超頑張れ!
83: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:37:03.42
あっさり急速に142円 130円に行くな
84: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:37:20.69
142円がせまっとる
85: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:37:25.58
日銀さーん急激に動いてますよー
86: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:37:28.35
また黒田が勝ってしまったか
88: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:37:39.04
ソニーに高島屋は過去最高の売上だね
90: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:37:48.22
日本の介入は最高な位置での利確になったな
ぼろ儲けやんけ
ぼろ儲けやんけ
92: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:37:52.88
押し目定期
93: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:37:53.34
ブラジルレアルが4.96%円高なんだけど何これ
94: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:38:07.77
これ、値上げした食品らは値下げするのか?
絶対しないよな
絶対しないよな
109: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:39:19.76
>>94
するにしたって半年さきだよ
するにしたって半年さきだよ
124: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:40:15.92
>>94
絶対に無い
ただこれ以上の値上げを抑制する事は出来る
絶対に無い
ただこれ以上の値上げを抑制する事は出来る
95: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:38:14.47
おいおいせめて下がるのは週末にしときなよー
明日電車止まっちまうよ
明日電車止まっちまうよ
97: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:38:25.38
182: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:44:54.12
>>97
日足の75日線にブロックされてるな。
日足の75日線にブロックされてるな。
135: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:40:49.07
>>98
あの方は学者ではなくハイパーインフレ芸人だから
あの方は学者ではなくハイパーインフレ芸人だから
100: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:38:34.93
ドルを買えー逃げろーって喚いてたやつ息してる?
今、ドルに変えたらええんちゃう?
ドル安なってるでw
今、ドルに変えたらええんちゃう?
ドル安なってるでw
105: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:38:57.71
>>100
いくらでも息できるけど
ざまあ
いくらでも息できるけど
ざまあ
123: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:40:14.42
>>105
そうか
じゃあ今がドルお買い得やでw
もしかして損したん?w
そうか
じゃあ今がドルお買い得やでw
もしかして損したん?w
138: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:40:56.29
>>123
喚いてただけだから損してない
ざまあ
喚いてただけだから損してない
ざまあ
142: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:41:15.01
>>138
だろうなw
知ってたw
だろうなw
知ってたw
159: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:42:21.31
>>142
なんだ
知ってたのか
なんだ
知ってたのか
163: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:42:40.60
>>159
なんだお前だったのかw
なんだお前だったのかw
102: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:38:50.19
ブラジルもインフレ率下がったんじゃね
103: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:38:50.87
これ岸田の手柄になるの?
腹立つわ
腹立つわ
108: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:39:19.73
>>103
岸田は何もしてない定期
岸田は何もしてない定期
134: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:40:48.43
>>108
介入は政府の命令だから一応仕事した
介入は政府の命令だから一応仕事した
104: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:38:56.78
これで円高って
106: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:39:08.98
142円はすごい
110: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:39:19.83
円安で国内に工場を移転する企業の頭の悪さ
為替が固定されたままとか思ってんのか
どんだけ先見性が欠場してんのよ
為替が固定されたままとか思ってんのか
どんだけ先見性が欠場してんのよ
130: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:40:42.40
>>110
あれは中国がやばいけどそれを言うと
工場を接収されるから言いかえてるだけ
あれは中国がやばいけどそれを言うと
工場を接収されるから言いかえてるだけ
111: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:39:27.42
141が見えてるやんけw
113: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:39:31.02
ドル高政策の終わりの始まりですね
もう150円台には戻らないでしょ
もう150円台には戻らないでしょ
115: とある名無しの中二病 2022/11/10(木) 23:39:34.07
明日は電車止まるのかな
転載元 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668090327/
コメントを残す