
3 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 04:54:56.77 ID:NImVhAlRd.net
4 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 04:55:27.12 ID:NImVhAlRd.net
7 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 04:55:45.33 ID:s9wrlGcE0.net
8 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 04:56:14.14 ID:yx6k2vof0.net
12 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 04:57:28.76 ID:Xvi+MRAn0.net
15 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 04:58:17.24 ID:yx6k2vof0.net
17 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 04:58:26.27 ID:e1B/SGFK0.net
20 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 04:58:55.35 ID:oARn2MrK0.net
22 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 04:59:31.58 ID:dDH0nCwP0.net
32 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 05:00:47.25 ID:bC68K+Imd.net
34 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 05:01:28.43 ID:60bv7uks0.net
36 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 05:01:48.52 ID:iXB+A22Qd.net
46 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 05:04:30.88 ID:QCy/D75S0.net
42 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 05:02:57.57 ID:6+AB2QR40.net
44 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 05:03:28.90 ID:0cT11ZZ90.net
47 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 05:05:03.36 ID:EqaKoaud0.net
53 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 05:08:18.32 ID:yMlecL+u0.net
56 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 05:09:55.89 ID:kXcMRruCd.net
58 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 05:10:45.09 ID:h4WRKCRP0.net
66 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 05:12:45.15 ID:QigexNWe0.net
74 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 05:17:11.13 ID:KW5Rxgjn0.net

88 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 05:24:21.44 ID:U5M5WIpYa.net
-
-
ココリコミラクルタイプっておもしろーいコント番組あったのよあ at 2022年02月12日 21:50 ID:sbWx04IM0
-
-
-
ネットとの相性あるからな
一生ダウンタウンのコバンザメで生きろもみあげる名無し at 2022年02月12日 21:52 ID:Hf.UiRKs0
-
-
-
>>74
ネットの使い方覚えたおじいちゃんやんat 2022年02月12日 22:15 ID:.yduCIoW0
-
-
-
ガキの使い専用芸人あ at 2022年02月12日 22:20 ID:N9jtbw7O0
-
-
-
TVでしか拝めない時代だったからこそ芸能人は特別な価値があったけど、ネットでいつでも見れるようになると素人のYouTuberと何ら変わりなくて価値は低下するわけだ
リアルタイムで配信なんかすると身近に感じ過ぎてダメなんだろうもみあげる名無し at 2022年02月12日 22:33 ID:ij3A72u80
-
-
-
わざわざYouTubeで木村みたいな汚いおっさんのぼやき誰も見たくないやろ🥴もみあげる名無し at 2022年02月12日 22:34 ID:srGjcSka0
-
-
-
※1
面白かったのはワンナイのみであってミラクルタイプは誇張し過ぎてつまんなかったわ
特に早口で長々とまくしたてる再現VTRは煩くてイラっとするレベルもみあげる名無し at 2022年02月12日 22:36 ID:ij3A72u80
-
-
-
テレビでだってココリコ目当てにチャンネル合わせたことないしもみあげる名無し at 2022年02月12日 22:36 ID:LWx.f3Rt0
-
-
-
まずやってること知らなかったわもみあげる名無し at 2022年02月12日 22:38 ID:uTgvlrV70
-
-
-
田中はNBAの解説やれよat 2022年02月12日 22:38 ID:D0DVWZaq0
-
-
-
ガキ使の裏話するだけでいいのにな
あの企画はどうやったとか、その時本当はこうやったとかさらに言えば遠藤は歌唄えばいいし、田中は動物の話すればいいし
自傷行為でもしてんのかこいつらはもみあげる名無し at 2022年02月12日 22:43 ID:ahme8jYq0
-
-
-
オカリナは万人受けじゃなくて、コアなファン捕まえた結果だと思う。
なんだよ昼飯食うだけってあ at 2022年02月12日 23:13 ID:PXF5vFg00
-
-
-
オカリナが強過ぎる(驚愕)あ at 2022年02月12日 23:13 ID:8bIR9yEs0
-
-
-
ゲスニックマガジンの西条すきもみあげる名無し at 2022年02月12日 23:18 ID:rVZ.ozd20
-
-
-
遠藤嫌いじゃないけど出てたらチャンネル変えるわもみあげる名無し at 2022年02月12日 23:23 ID:skVyjYIM0
-
-
-
田中はココリコミラクルタイプで面白かったな目につく男とか
遠藤は印象に無いあ at 2022年02月12日 23:24 ID:FZ.OX0XS0
-
-
-
コンビとしての需要が無さすぎる
田中はピンで一定の使い方があるし、遠藤もあるっちゃあるけど弱い部分が多い
とりあえずピンでの活動する時の強みをコンビでいかせれないんだから無理もみあげる名無し at 2022年02月12日 23:26 ID:gBXWkwwe0
-
-
-
一般人家族が自宅に100万隠して時間内に見つけられなかったら獲得できる番組おもろかったけどなあうんま at 2022年02月12日 23:33 ID:Z4gnyMy.0
-
-
-
大概の人はチンピラが嫌いもみあげる名無し at 2022年02月12日 23:50 ID:Zu.aKgeS0
-
-
-
木村祐一のやつ、「つぷやき」になってるのは何か意味あるの?
って聞いても誰も動画見てねえかat 2022年02月12日 23:53 ID:6Ho97Nx80
-
-
-
ガキメンバーで一番特徴ないのって遠藤だよな。他のメンバーは個性あるけど遠藤だけないat 2022年02月12日 23:57 ID:ro9CUW.m0
-
-
-
>>21
にわかかな?もみあげる名無し at 2022年02月12日 23:58 ID:KPLfSrMF0
-
-
-
マジでココリコってめちゃくちゃつまんないんだよね。
ほんとダウンタウンに出会えてなかったら100パー芸能界から消えてるわ。
ハンターハンターの軍儀に名前を出してもらえたのがピークやろな。もみあげる名無し at 2022年02月13日 00:00 ID:iOWOVfwS0
-
-
-
ガキ使自体は好きな番組だけどこれきっかけでハネた芸人ってそんな面白くはないのが多い
雨上がりとかも東京だとこのパターンだしもみあげる名無し at 2022年02月13日 00:03 ID:S7YeAT2O0
-
-
-
宣伝不足ってのもあるだろうね
狩野の動画に遠藤出てるのは知ってたけど
ココリコでYoutubeやってるとか今初めて知ったわもみあげる名無し at 2022年02月13日 00:23 ID:hCjya0tK0
-
-
-
遠藤章造さんは絶望的につまらないか at 2022年02月13日 01:14 ID:DIdg5vR80
-
-
-
そもそもやってたことを知らんという奴が大半やろ
今のYouTubeは外部からリンク貼らなきゃ無理ゲーもみあげる名無し at 2022年02月13日 03:07 ID:Bo5pgLpB0
-
-
-
>>18
あれおもろかったなat 2022年02月13日 04:26 ID:KbCeiE6Q0
-
-
-
>>23
田中はピンでも力あるぞat 2022年02月13日 04:27 ID:KbCeiE6Q0
-
-
-
テレビ番組で流れてる限られた物から選ぶなら見るんだろうけど、個人が無数にある動画から選んで見るには及ばないもみあげる名無し at 2022年02月13日 06:26 ID:0kSyclXp0
-
-
-
オカリナ見に行ったら7日前の動画も8万超えててすげぇわもみあげる名無し at 2022年02月13日 06:55 ID:XciIwluQ0
-
-
-
木村祐一とかテレビに出てても不快なのにわざわざ動画見に行くわけないやんもみあげる名無し at 2022年02月13日 07:44 ID:rgzjWGwA0
-
-
-
ダウンタウンにくっついてれば安泰なんやからえてやんat 2022年02月13日 10:47 ID:bRTBntv40
-
-
-
ガキの使いでもほんとにおもしろいんやけどね。
ダウンタウンと一緒じゃないとほんまつまらんよね。
二人とも好きなんだけど、ガキじゃないとなぁ。もみあげる名無し at 2022年02月13日 10:52 ID:I6vqF5Ku0
-
-
-
>>12
似たような女が昼食事に観てるんやと思う名無し at 2022年02月13日 10:58 ID:1.CNmAXA0
-
-
-
田中が紙芝居みたいにして動物解説してるだけで数万は行くやろ
遠藤は……まあ……頑張って名無し at 2022年02月13日 10:59 ID:6qlprXJQ0
-
-
-
トップクラスのYoutuberもテレビに出したらさっぱりやし
求められてるものが違うんやろね
どっちでもそこそこ数字取れるタイプもいるけどもみあげる名無し at 2022年02月13日 11:28 ID:3Ety3EFn0
-
-
-
>>18
懐かしくて草
そんなんあったなあ at 2022年02月13日 11:54 ID:WQmCEqBB0
-
-
-
遠藤は癖のある歌とか森進一の真似くらいやなもみあげる名無し at 2022年02月13日 17:19 ID:xfKQJeqX0
-
-
-
ヒカル?とかいうのが言ってたのはココリコのことかw納得もみあげる名無し at 2022年02月13日 17:56 ID:ZcqWDfF80
-
-
狩野みたいに無能のくせに笑いの神に愛されてないと遠藤は無理やろ
田中は役者、動物知識
山崎邦正は落語に普通に笑いもできる
ダウンタウンは言わずもがな
遠藤だけはホンマ何も出来ん。 at 2022年02月13日 18:58 ID:Kfd.VaPI0