くそ邪魔やからしゃーない
飲み物一杯で数時間とか粘られたら流石にきついやろうしなあ
友達同士で変な空間作るしな
カフェで勉強するな乞食が
勉強やっとる奴がおると気分が悪くなる
バイトしてたことあるけど消しカス処理せずに出てくのだけはやめてほしいわ
消しゴムカス結構残っててあれがあるだけでかなりテンション下がるからな
家ないんか?
自分に酔ってるんやで
あいつら勉強が目的じゃなくてカフェで勉強するお洒落な自分を見てほしいだけだからな
勉強なんて過程でしかないんだからとっとと終わらせたほうがいいのに
周りが談笑してる中でガリガリ勉強してるアスペガイジのクソガキは死んだ方が良い
勉強する(勉強してない
カフェで勉強すると帰った頃には全部忘れてる
あんなクソ狭い店内で勉強されたらマジ商売にならんて

マックとかで横に勉強してる学生いるとうるさくすると迷惑かなって思ってしまうの意味わからん
これのせいでワイがよく行くサンマルク潰れてしまったわ
【悲報】スタバさん、フリーザのたまり場になってしまい咽び泣く

やっぱコメダだわ
やはり“コメダ珈琲”なんすよねぇ…“わかってる”奴らは😎
有料のコワーキングスペース行けばええのに
一般人に自分の勉強する姿を見てもらえなかったら意味ないやろ
誰かに見られてないとやーやなのっ!
完全パーソナルスペースだとだらけてしまう
集中できる
最後にはシコってまうけど
高確率で風俗の面接見れるぞ
カフェで勉強してる奴で成績いいやつ見たことないわ
まだ資本主義を理解出来ていない
30分おきに何か頼まないと金取るようにすればいいんや
家で勉強できないやつはただのダメ人間なんだよ
別にカフェで勉強やってもいいけど自宅とか誘惑多い環境でも問題なく出来るやつの方がそりゃ成績ええよ
マジうるせーから

おかわりもして1時間〜2時間くらいにしてたら店も何も言わんのに
自室すらない底辺家庭に生まれた奴は学校なんか行かず働け
-
-
都内だと学割使えるワーキングスペースあったり図書館もきれいだからそっち使いな、テレワークしてるしてる人もねあ at 2022年02月13日 12:06 ID:rhzBnffa0
-
-
-
俺はカフェで勉強しまくって旧帝と早慶受かったから店で勉強したかったら文句言われるまで勉強したらいいと思うわ
周りからどう思われようが受験は結果が全てだぞ
自分に向いてる勉強方法を実践すればいいat 2022年02月13日 12:11 ID:q7BQPVnL0
-
-
-
勉強という名目で異性と遊ぶことを知らん陰キャが青春の邪魔すんなよなもみあげる名無し at 2022年02月13日 12:17 ID:QtbVKA9Y0
-
-
-
カフェ勉する奴=まとめサイトの米欄で学歴でイキる奴
まあ大体そんな奴らだよね
もみあげる名無し at 2022年02月13日 12:17 ID:r.SYQYz.0
-
-
-
>2
自分さえ良ければってのは絶対に叩かれるぞ。もみあげる名無し at 2022年02月13日 12:20 ID:K7a6EZF60
-
-
-
お茶する習慣がないから仕事にしろ勉強にしろカフェっぽいトコでしたくない、人目があったらオナラもできないしハナクソもほじれへんやん💦名無し at 2022年02月13日 12:22 ID:zfC7v9dv0
-
-
-
カフェで勉強する奴クソ邪魔だけどここで決めつけて語ってる奴も大概キモいあ at 2022年02月13日 12:22 ID:LuMiE1B.0
-
-
-
してしてもみあげる名無し at 2022年02月13日 12:23 ID:4AwlBjlA0
-
-
-
誰かに見てもらいたいっていうのがよく分からん
自分は何するにしても見られるとデバフかかるタイプだしat 2022年02月13日 12:26 ID:CX1lJ4O10
-
-
-
あいつらは「カフェで勉強した」って実績ほしいだけだからなもみあげる名無し at 2022年02月13日 12:28 ID:xTK6gIlX0
-
-
-
全ての面で余裕が無いのねん
仕方が無いのねんもみあげる名無し at 2022年02月13日 12:29 ID:yB.GJC.l0
-
-
-
邪魔だからな。群れると勉強からいつの間にか動物園の猿になっとるし。名無し at 2022年02月13日 12:30 ID:O4LV2N.i0
-
-
-
家だと誘惑が多すぎて集中できない、自習室だと空気が重くて息が詰まる、カフェはちょうどいいんよな
勿論ルールや常識の範囲内で利用することが前提だけどat 2022年02月13日 12:34 ID:vk8MPIkD0
-
-
-
ワイ東大やけど試験前はカフェで勉強しとるで
家でやれって言ってるやつは普段家でもそんな勉強してなさそうat 2022年02月13日 12:36 ID:o.75Bkqh0
-
-
-
ドトールさんって秘密主義なんですね
ドトールさんの接客や抽出方法を勉強しに行っちゃいけないなんて
店内の飲食スペース無くしてテイクアウトにしたらいいと思いますもみあげる名無し at 2022年02月13日 12:37 ID:LfZNJ3n70
-
-
-
部屋だと集中できないんだよ
図書館遠いし
カフェで勉強は止めるけど他どこか良い場所ないかなあ at 2022年02月13日 12:40 ID:xfny1ILp0
-
-
-
中学高校の時は塾使ってたし、大学の時は図書室使ってたわ。なお眠くなる模様名無し at 2022年02月13日 12:43 ID:6MWsKutK0
-
-
-
>>2
結果がすべてで手段は何でもいいなんて理論は人に迷惑かけてない前提でしか成り立たねえよat 2022年02月13日 12:43 ID:f6fLbGJU0
-
-
-
>>16
学校。学校によるかもしれんが、基本勉強したい学生がいるなら休日も開けてくれるだろ。先生大喜びだぞ。名無し at 2022年02月13日 12:43 ID:O4LV2N.i0
-
-
-
>>2
勉強しかしなかった結果こういう人間が出来上がるんやなあwat 2022年02月13日 12:45 ID:jx.zVW5b0
-
-
-
学生じゃ大した注文もしないだろうしな
邪魔に思われてもしゃーない
個人的には静かに勉強してるのは嫌いじゃないけど、五月蝿い客のほうが邪魔だわもみあげる名無し at 2022年02月13日 12:45 ID:6hclr6Am0
-
-
-
>>15
面接受けてこいよwat 2022年02月13日 12:47 ID:jx.zVW5b0
-
-
-
>>2
その結果お前は世の中の役に立ってるのけ?
中卒職人より稼げてないんじゃない?at 2022年02月13日 12:49 ID:4CPAuqEa0
-
-
-
>>7
ブーメランやんat 2022年02月13日 12:56 ID:etoXtpR60
-
-
-
こいつらの学校は図書室も無いんか?あ at 2022年02月13日 12:57 ID:hd9vL3v.0
-
-
-
>>2
中卒ニートがほざくな🤪at 2022年02月13日 12:58 ID:IEHed4Pv0
-
-
-
なんで学校でやればと言ったら黙るんだよ名無し at 2022年02月13日 12:58 ID:O4LV2N.i0
-
-
-
>>3
青春w
チンパンジーが人間様のスペースに来るんじゃねーよ🤪at 2022年02月13日 12:59 ID:IEHed4Pv0
-
-
-
結構気分悪くしている人多いのね
暗記科目は時々場所を変えてやったほうが効率よく覚えられるし
微笑ましくていいと思う俺は少数意見なのだろうかもみあげる名無し at 2022年02月13日 13:00 ID:.U1VeeLp0
-
-
-
>>14
カッコいい!at 2022年02月13日 13:01 ID:vlMk3DBe0
-
-
-
ファミレスだと勉強スペース確保の為にわざわざレイアウト変更して作ってる店舗もあるよね。もみあげる名無し at 2022年02月13日 13:05 ID:XhR2dYv60
-
-
-
>>2
それで落ちたら店のせいか
ええご身分やなもみあげる名無し at 2022年02月13日 13:15 ID:0.GJamvi0
-
-
-
>>31
そうか!!
ここはマジックミラーにして勉強とかしてる少年や少女を鑑賞できるようにしてお金をとればいいんですねカメラを設置すれば少年少女の無防備なムフフ映像も!!
ドトールよ規制をする前にやることがあるようだぞもみあげる名無し at 2022年02月13日 13:16 ID:LfZNJ3n70
-
-
-
>>29
締め出してる時点で微笑ましくないでしょ。頭の中お花畑だなーって。名無し at 2022年02月13日 13:22 ID:O4LV2N.i0
-
-
-
文句言ってる奴普段カフェ使わなさそうat 2022年02月13日 13:24 ID:MZLCT3JQ0
-
-
-
>>35
煽りが凄い! 普段カフェ使うのがステータスと思ってそう…。いや、煽りに使ってる時点で思ってるんだねw やっぱりそうなのねーw名無し at 2022年02月13日 13:30 ID:O4LV2N.i0
-
-
-
単純に邪魔だしなもみあげる名無し at 2022年02月13日 13:36 ID:5rO5kJjw0
-
-
-
スタバでマック広げている奴と同系だよなもみあげる名無し at 2022年02月13日 13:43 ID:xAndNgAt0
-
-
-
>>2
お前の幸せより周りの幸せの方が大事だからat 2022年02月13日 13:46 ID:PcsDiBko0
-
-
-
>>3
その程度で青春wat 2022年02月13日 13:47 ID:PcsDiBko0
-
-
-
キッズはこんなとこで言い訳してないでお勉強しましょうね🥴もみあげる名無し at 2022年02月13日 13:48 ID:JeYUuCyi0
-
-
-
焼き肉屋で勉強しろat 2022年02月13日 13:48 ID:PcsDiBko0
-
-
-
ルノアールは場所代込みの価格になってるから居やすい。お店のWi-Fiがそのままタイマーにすれば退店時間の目安にもなる。
あとはプロントでビール飲みながら本読むの最高。ななし、 at 2022年02月13日 13:49 ID:yn6o8.Qc0
-
-
-
ウチ実家が工務店で、静かな勉強部屋が欲しいって言ったら親父が
完全防音の離れを作ってくれたわ。でも静かすぎて耳鳴りがするのね。
結局音量小さめで音楽を流すというあまり意味のない事に。もみあげる名無し at 2022年02月13日 13:56 ID:iOWOVfwS0
-
-
-
お金払えば何してもいい
思い遣りなんて店側へする必要ない
本気でそう思ってる奴らなんやろな
飲み物1杯で何時間も占有するなんて
非常識極まりないわ
迷惑だとか失礼だとか思わんのか?
道徳の勉強せぇやat 2022年02月13日 14:03 ID:LAhHKbua0
-
-
-
>>2
損得勘定より善悪で考えて行動した方がええで
そのうち周りから人が離れていくでat 2022年02月13日 14:05 ID:KWauqU5.0
-
-
-
>>9
見てもらいたいからコメントしてるんやろ?
お前の理解がないだとかあるだとか興味無いで
自分語りやめてなat 2022年02月13日 14:10 ID:KWauqU5.0
-
-
-
>>11
ボンビーおるやん
あっちいけやat 2022年02月13日 14:10 ID:KWauqU5.0
-
-
-
>>27
ぐうの音も出ないからat 2022年02月13日 14:11 ID:KWauqU5.0
-
-
-
>>2
中卒がなんかほざいてて草モミアージュ at 2022年02月13日 14:13 ID:uT4aI.ds0
-
-
-
ワイは分かるで。家みたいな落ち着ける空間だと逆に集中しづらいから、空いてる時間帯にちょくちょく行ってたわ
コロナ流行以降は全く行かなくなったけどもみあげる名無し at 2022年02月13日 14:17 ID:e1fsooTq0
-
-
-
学生時代は散々マックやカフェで勉強しまくってたけど今改めてマックが勉強してる学生で埋まってるの見るとうわってなるわ
まあ本人から言われない限り人の意見なんて無視して自分のために周りの環境すべて使えばいいよ名無し at 2022年02月13日 14:20 ID:6qlprXJQ0
-
-
-
TAIGA「ツイストを踊りながら、ドトールとスタバの違いを言います」もみあげる名無し at 2022年02月13日 14:25 ID:emZ.wgWh0
-
-
-
>>52
頭の悪さが文章に現れてて草
さすがゆとりもみあげる名無し at 2022年02月13日 14:27 ID:uEZIErAz0
-
-
-
本当に勉強したいなら図書館が最高だぞ。学校の図書室でも市立図書館でも構わない。高校生はわざわざ少ないお小遣いをはたいてカフェに行くくらいなら図書館へ行け。
俺は高校時代は全然勉強してなかったけど、大学時代は大学の図書館でひたすら勉強してたわ。カフェみたいにコーヒーを注文する必要もないから金が飛ぶ心配もないし、まわりは静かで気が散る要素もないから勉強に集中できる。名無し at 2022年02月13日 14:34 ID:.J.YdRgI0
-
-
-
本当に勉強したいやつは学校でやれ、放課後の教室とか
残って騒ぐやつもいるけど、空き教室あるだろ
名無しのまとめラボ at 2022年02月13日 14:36 ID:g9U.E8b00
-
-
-
俺「カフェはくつろぐための場所でーす。勉強する場所じゃありませーん」
キッズ「それあなたの感想ですよね?何かそういうデータあるんですか?」何も言い返せなかったわ
名無し at 2022年02月13日 14:39 ID:.J.YdRgI0
-
-
-
勉強する奴は喫煙席利用させたらいいよ。喫煙者は席が無くて吸わなくなるし学生はヤニ臭い制服来て学校に行って指導受けたらいい。名無し at 2022年02月13日 14:41 ID:nbdaFOrn0
-
-
-
>>52
こんな社会人が存在することにドン引き名無しのまとめラボ at 2022年02月13日 14:46 ID:g9U.E8b00
-
-
-
>>14
大学にクソほどスペースあることすらしらない中卒土方くん乙at 2022年02月13日 14:49 ID:kKJHgrqb0
-
-
-
>>57
話が噛み合ってないことにお互い気づいてないのが驚き
鼻くそ以下の知性生物の会話ってそんな感じなんだねat 2022年02月13日 14:54 ID:kKJHgrqb0
-
-
-
図書館行けat 2022年02月13日 14:55 ID:6JTiM22X0
-
-
-
ファミレスでたまに仕事するが、
10時頃行って11時過ぎにランチ食ったら11:30には帰るようにしてるわ。
4人席使いたいからそれくらいが最低限のマナーかなと勝手に思ってる。もみあげる名無し at 2022年02月13日 14:56 ID:R.rA6sdj0
-
-
-
日本人の自宅がいかにせまく勉強に向かないかがわかるよねもみあげる名無し at 2022年02月13日 15:00 ID:RvkELiUs0
-
-
-
行政が勉強できる施設作ればいいんじゃないかな
知識人はその街の宝になるもみあげる名無し at 2022年02月13日 15:05 ID:nd14I.SZ0
-
-
-
就職後も結婚するまで大学近くのワンルームに住み続けてたんで
資格の勉強とか大学図書館で席借りてやってたな
飲食禁止で22時までだけど静かで集中できるいい環境だったわもみあげる名無し at 2022年02月13日 15:13 ID:3Ety3EFn0
-
-
-
学生だとwifi目的とかもあるかもね
まあ100円でも金払えば自分をお客様と思ってる痛いコジキが増えてるからどうしようもない名無し at 2022年02月13日 15:18 ID:LXQLXzdU0
-
-
-
jボーイはjボーイで極端だから色々察して草もみあげる名無し at 2022年02月13日 15:36 ID:Bo5pgLpB0
-
-
-
カフェ勉自体は普通のことなんだよな
近くに医大あるけどファミレスで勉強してる子よく見る
ネットでやたら否定する人たちは、マジで勉強に縁がない階層の人間なんだと思うよat 2022年02月13日 15:38 ID:9slm8kvG0
-
-
-
>>69
店側にやめろって言われてんだからやめろよ
普通のことだから〜じゃねーんだよ他人がやってるから自分もやっていいのか?
ほんとゆとり以降自己中ガイジが増えたなもみあげる名無し at 2022年02月13日 15:40 ID:uEZIErAz0
-
-
-
マジで勉強に縁のなさそうな奴らばっかで面白いなこのサイト。あ at 2022年02月13日 15:50 ID:Mu6kdXPH0
-
-
-
テーブルチャージ取れよドトール
学生さんは公共施設と商業施設の区別がつかないみたいだぞもみあげる名無し at 2022年02月13日 15:50 ID:lxixSqGj0
-
-
-
ガストでバイトしてたとき医大生がわんさか来て、しかも1人で4名テーブル使ってめちゃくちゃ邪魔やったな。
安いアイスひとつで何時間も粘る。
食べ終わったらすぐピンポン押して「食器さげてください」
ランチとディナーのラッシュ前には帰ってもらうルールできてから楽になったけど。at 2022年02月13日 15:54 ID:sbapEcuv0
-
-
-
>>71
スタバで勉強したフリしてそうもみあげる名無し at 2022年02月13日 15:55 ID:uEZIErAz0
-
-
-
>>58
今どき喫煙室なんてほとんどないしヤニ臭い服で学校行こうが指導なんて受けないよ
昭和じゃないんだよオッサン名無し at 2022年02月13日 15:55 ID:6qlprXJQ0
-
-
-
予備校行けばええやん、カフェ勉してたら志望校落ちるよもみあげる名無し at 2022年02月13日 15:55 ID:gcwBiLto0
-
-
-
>>75
外出たことなさそうもみあげる名無し at 2022年02月13日 15:57 ID:uEZIErAz0
-
-
-
>>13
店的にはお前の事情なんて知ったこっちゃねえやもみあげる名無し at 2022年02月13日 16:02 ID:ntmyvAVZ0
-
-
-
>>52
お前みたいに自分のことしか考えられない糞ガイジ増えたよな
少子化で甘やかされて育った結果やろなあ at 2022年02月13日 16:02 ID:OHNwvmCK0
-
-
-
>>38
他の店の食べもん持ち込みはエグいやろ
そんな奴おるか?
流石に見たことないわat 2022年02月13日 16:06 ID:KWauqU5.0
-
-
-
汚ねえ筆記カスは勘弁してほしいわat 2022年02月13日 16:07 ID:oJcCGit00
-
-
-
ワイタブレット仕事勢
追い出されないかヒヤヒヤat 2022年02月13日 16:07 ID:1zrV.9YW0
-
-
-
>>61
なんだろう、ネタにマジレスするのやめてもらっていいですか?名無し at 2022年02月13日 16:08 ID:.J.YdRgI0
-
-
-
>>2
お前みたいな奴がおるから木村塾がひつようなんやなwat 2022年02月13日 16:08 ID:oJcCGit00
-
-
-
>>52
休ませろ!昇給しろ!定時で帰らせろ!
て権利ばかり主張するロクデナシ人間やね。
会社の売上に貢献するという義務は一切果たさないゴミ人間。at 2022年02月13日 16:08 ID:KWauqU5.0
-
-
-
都心のすこし外れとかだとこういう禁止全然ないし勉強に使う人普通にいる
学校が近いとこだけよねat 2022年02月13日 16:09 ID:JrkrrAzA0
-
-
-
>>63
誰に報告しとんねんお前at 2022年02月13日 16:10 ID:KWauqU5.0
-
-
-
>>75
ヤニ臭服着た事ないくせにイキんなwat 2022年02月13日 16:10 ID:oJcCGit00
-
-
-
>>71
年収低そうで草at 2022年02月13日 16:11 ID:KWauqU5.0
-
-
-
>>80
お前は大きな勘違いをしているat 2022年02月13日 16:12 ID:IEHed4Pv0
-
-
-
>>60
中卒ドカタが高学歴庇うわけないじゃんat 2022年02月13日 16:13 ID:94p.NVZ.0
-
-
-
>>69
ファミレスで働いてたことあるけどクッソ邪魔なんだよ、長く居座り続けるわ消しカス残していくわ単価も低いわで。
勉強に縁があるかないかじゃねーんだよもみあげる名無し at 2022年02月13日 16:14 ID:mXtyDN1Q0
-
-
-
この手の俺様がルール君増えてるよね
お前のパパとママ以外には通じないルール
若害だらけの日本at 2022年02月13日 16:14 ID:94p.NVZ.0
-
-
-
勉強目的で使ってるけどカフェで勉強してる俺かっけーとかないよ
大学も早く閉まるし、家だと親がうるさい
金ねーしカフェしかないんよあ at 2022年02月13日 16:21 ID:TC9tPTQA0
-
-
-
家だと誘惑多くて集中できへんねん。
でも、カフェで勉強しまくったお陰で宅建合格したわ。ありがとうね。at 2022年02月13日 16:34 ID:KFwk4jHb0
-
-
-
>>94
大学が早く閉まるってのがさっぱり分からないが。今はコロナ禍だし、本当に早く閉まるのかな? 俺が現役の頃は大学図書館なら平日の22時まで使えたけど。研究室なら電気使い放題だし。名無し at 2022年02月13日 16:35 ID:O4LV2N.i0
-
-
-
ネットで必ず出てくる無責任肯定おじさん怖い。煽るだけ煽ってやらせようとする。本気にしてモンスターが出来るんやでほんまやめて。もみあげる名無し at 2022年02月13日 16:39 ID:plrM2Zw70
-
-
-
>>64
全然違うけど…外だとこの手のサイト読まずに勉強できます!とかそういう話at 2022年02月13日 16:47 ID:BGhwJmAa0
-
-
-
>>69
頭のいいおまいがカフェやって、勉強する学生さんとか社会人受け入れてやってよ
追い出す側にならんかったら大したもんだよwwat 2022年02月13日 16:52 ID:BGhwJmAa0
-
-
-
>>2
こういうのが、他人に迷惑掛けても儲かれば良い。成功すれば良い。そういう自己中な人の典型な感じですな。もみあげる名無し at 2022年02月13日 16:59 ID:3uTYLBEj0
-
-
-
どこで勉強が捗るか自体には文句つけられないけどな
自宅、電車の席、図書館、予備校、カフェ
ただ迷惑なら人格攻撃していいと思ってる日本人多すぎィもみあげる名無し at 2022年02月13日 17:05 ID:8kDPkJR40
-
-
-
学生にくらい少しは優しくしたれや
たくさん勉強して賢くなって将来たくさん税金納めてもらわなあかんのやから名無し at 2022年02月13日 17:07 ID:vcf7V5j.0
-
-
-
>>101
店側がやめろって言ってんだからやめろよ
人格攻撃じゃねーんだよ。やめろって言われてるんだからやめろもみあげる名無し at 2022年02月13日 17:08 ID:uEZIErAz0
-
-
-
>>102
商業施設から苦情が出る程迷惑かけないと勉強できない奴が高額納税者になれるとは思えないので、そんな連中どうでも良いな。
勉強出来る奴は周りにどれだけ誘惑があろうとやるんだよ。もみあげる名無し at 2022年02月13日 17:13 ID:v5vgXzl30
-
-
-
>>102
そんな自己中な馬鹿が将来真面目に税金払うとは思えないので優しくする必要はないもみあげる名無し at 2022年02月13日 17:18 ID:uEZIErAz0
-
-
-
>>9
デバフかかってでも見られたいという欲求を優先してるだけで、通常通りだったりバフかかってる訳じゃないぞat 2022年02月13日 17:28 ID:3VWTsrGJ0
-
-
-
親が子供部屋準備できない貧民の子供で
F欄入るのに勉強しとるようにしか見えない
惨めなガキat 2022年02月13日 17:30 ID:NOVAzzTE0
-
-
-
>>13
家で集中できないとか意思弱すぎて草at 2022年02月13日 17:30 ID:3VWTsrGJ0
-
-
-
>>91
…wat 2022年02月13日 17:30 ID:3VWTsrGJ0
-
-
-
>>16
学校でやれよw
「どこでやるか」をステータスにしてるだけじゃんat 2022年02月13日 17:31 ID:3VWTsrGJ0
-
-
-
>>80
草
MacBookだろat 2022年02月13日 17:33 ID:3VWTsrGJ0
-
-
-
>>55
普通に学校でいいだろ
本当に場所をステータスにしたいんだなwat 2022年02月13日 17:35 ID:3VWTsrGJ0
-
-
-
>>56
自分の教室じゃなくても普通は図書室での自習okだったり、空き教室を自習室として用意してるからなat 2022年02月13日 17:36 ID:3VWTsrGJ0
-
-
-
>>83
そのネタほんまに面白くないしガキ臭すぎるからやめた方がええで
まあお前自身がひろゆきキッズなんやろうけどat 2022年02月13日 17:38 ID:3VWTsrGJ0
-
-
-
>>71
。←この句点に草
何とかバカにしたいけど必死さを出したくないってプライドが伝わってくるat 2022年02月13日 17:41 ID:3VWTsrGJ0
-
-
-
家で勉強もできない馬鹿はどこでやっても同じだからやらなくていいよ
土方にでもなれもみあげる名無し at 2022年02月13日 17:56 ID:F5Q1WA.x0
-
-
-
>>9
誰かに見てもらいたいんなら家の共有スペースでやればいいだけやなななし at 2022年02月13日 17:57 ID:3L0uijIr0
-
-
-
カフェで勉強してる奴のノートをチラ見すると、だいたいレベル低い内容だよな
自分からアホアピールしてて笑えるわ
at 2022年02月13日 18:05 ID:w.L1OYkG0
-
-
-
カフェで勉強が迷惑なんじゃなくて、カフェに長居するのが迷惑なんじゃないの?
滞在時間は常識的な範囲内にとどめようねってことだ。もみあげる名無し at 2022年02月13日 18:18 ID:CQ3o0iS00
-
-
-
>>119
勝手に自分に都合の良いように解釈するな
店側からハッキリと「勉強するな」と言われてるんだからやめろよもみあげる名無し at 2022年02月13日 18:20 ID:uEZIErAz0
-
-
-
>>94
金ねーならカフェにも行くなよat 2022年02月13日 18:32 ID:RqKkQXWf0
-
-
-
>>94
親がうるさいならイヤホンとかつけて勉強したら?もみあげる名無し at 2022年02月13日 18:47 ID:Spj1womv0
-
-
-
>>96
17時で閉まるよあ at 2022年02月13日 18:49 ID:TC9tPTQA0
-
-
-
>>122
イヤホンつけると集中できないんよねあ at 2022年02月13日 18:49 ID:TC9tPTQA0
-
-
-
>>121
三百円で居座れるからね
このおかげで司法書士合格したし次は今はカフェで予備試験の勉強中よ
ありがとうねあ at 2022年02月13日 18:50 ID:TC9tPTQA0
-
-
-
店としては回転率上がらなくなるからいやだろう。
客としてはコーヒー飲んでくつろぎに来てるときにうるさかったり、横で資料広げて作業してるだけでもやな気持ちになる。
都会だと高い所でもマルチの勧誘やってたりしてうるさいし、落ち着いてコーヒー飲める所ってなかなかないよな。もみあげる名無し at 2022年02月13日 18:52 ID:bHlF5IOW0
-
-
-
世の中勉強しないやつが大半だから批判ばっかになってるな
まぁアホのおかげで知識層は助かるんだがうんうん at 2022年02月13日 18:52 ID:TC9tPTQA0
-
-
-
>>127
と、必死に自分に言い聞かせる乞食層なのであったもみあげる名無し at 2022年02月13日 18:56 ID:uEZIErAz0
-
-
-
>>128年収低そううんうん at 2022年02月13日 18:57 ID:TC9tPTQA0
-
-
-
>>125
人様に迷惑かけまくってる奴が司法書士は草
おまえギャグセンスあるなもみあげる名無し at 2022年02月13日 18:58 ID:uEZIErAz0
-
-
-
>>129
知能低そうもみあげる名無し at 2022年02月13日 18:58 ID:uEZIErAz0
-
-
-
勉強してるのを見てもらいたい民
MACで仕事してるのを見てもらいたい民カフェにしかいない生物
もみあげる名無し at 2022年02月13日 19:00 ID:SKMPl.xC0
-
-
-
>>15
ドトールはだいたいクソ狭いからしゃーないんや名無し at 2022年02月13日 19:18 ID:7LroBk520
-
-
-
>>112
うちの自治体は図書館に勉強部屋みたいなやつがあって先着順だから学生さん達が席の確保に必死になってたよー。図書館で勉強はメジャーじゃないか?名無し at 2022年02月13日 19:25 ID:7LroBk520
-
-
-
山積する参考図書と頭の良い大人が沢山いる学校が最高の勉強場所だぞ。
安くない学費払っている以上、使い倒さな勿体無いわ。あ at 2022年02月13日 19:49 ID:hd9vL3v.0
-
-
-
喫茶店は注文する度に減額されるチャージ料を標準にすべきだな
1000円注文したら2時間無料とかにしてさもみあげる名無し at 2022年02月13日 20:13 ID:6k3CtP4k0
-
-
-
図書館いけって書いている人って
図書館には何年も行ってないんだろうな
自習できる環境じゃないもみあげる名無し at 2022年02月13日 20:27 ID:.U1VeeLp0
-
-
-
>>137
ショボイ図書館しかない地域に住んでるおまえが悪いもみあげる名無し at 2022年02月13日 20:34 ID:uEZIErAz0
-
-
-
混雑する商業施設で席を陣取って勉強するやつの気が知れないのだが。
何かのステータスとでも思ってるのかね?マジョリティだとでも思ってるのかね?本当に鬱陶しいですよあれ。
もみあげる名無し at 2022年02月13日 20:47 ID:gEmJ1JR30
-
-
-
そもそもこのカフェで勉強する風潮ってどこから生まれたの?
みんなやってるから自分も〜みたいな思考が浅ましい。もみあげる名無し at 2022年02月13日 20:52 ID:gEmJ1JR30
-
-
-
>>120
全ての店が「勉強するな」と言っている訳ではない
画像の貼り紙から読み取れる問題は、「勉強等における長居」であって「勉強そのもの」ではない。
でも確かに、勉強禁止の店で勉強するやつは何であれルール違反もみあげる名無し at 2022年02月13日 21:00 ID:AR0rsHua0
-
-
-
こんな事でマジギレしてる人、余裕無さすぎて哀れや
明日に備えて早く寝た方がいいぞ砂場のスタバ at 2022年02月13日 21:45 ID:nPvCmiWt0
-
-
-
>>136
それだよな
いくら社会人経験無くても、高校生程度の年齢になったらまず常識として何時間も長居するのが店に対して営業妨害になるくらい想像できないとなもみあげる名無し at 2022年02月13日 21:46 ID:lbJm01Q40
-
-
-
>>52
反対意見だらけだけどこのまとめサイトには異常者しかいないから気にせんでいいぞ
他人の迷惑という倫理観を盾に人を叩きたいだけの倫理を持たないゴミムシどもから何言われたって気にせんでいいぞ名無し at 2022年02月13日 22:03 ID:oGnAwJs20
-
-
-
>>144
効いてて草もみあげる名無し at 2022年02月13日 22:08 ID:uEZIErAz0
-
-
-
>>112
教室だろうが図書館だろうが集中できる場所ならどこでもいいけど、カフェは最低でも1杯くらいは注文しないといけないから、金払って勉強するくらいなら図書館行った方がいいって話。何だよ、ステータスって。名無し at 2022年02月13日 22:08 ID:.J.YdRgI0
-
-
-
>>114
俺がひろゆきに影響されてるんじゃなくて、ひろゆきに影響されてるキッズをネタにしてるんだわ。
そういうキッズには何を言っても「あなたの感想ですよね?」で反論されるから会話が成り立たないっていう皮肉を込めたネタだというのが理解できないのか?名無し at 2022年02月13日 22:18 ID:.J.YdRgI0
-
-
-
>>147
ガwat 2022年02月13日 22:45 ID:3VWTsrGJ0
-
-
-
>>21
間違えてハート押しちゃった
どっちも嫌だわat 2022年02月14日 00:20 ID:lzjJ83hG0
-
-
-
>>69
普通とかどうでも良くて、ただ邪魔だから辞めてってだけでは?at 2022年02月14日 00:24 ID:lzjJ83hG0
-
-
-
>>132
勉強もMacで仕事も、どちらも邪魔at 2022年02月14日 00:28 ID:lzjJ83hG0
-
-
-
>>137
どんな地域に住んでるの?
むしろそっち気になるわat 2022年02月14日 00:30 ID:lzjJ83hG0
-
-
-
あいつら普通に家で勉強できる環境があるけどスマホいじったりちんぽいじったりして勉強に手がつかないから本来なら要らない金払ってるただの雑魚でしょat 2022年02月14日 01:05 ID:1ALPQyoz0
-
-
-
>>2
「他人のこと考えたところで他人は自分のことなんか考えてくれないんやから好きにやれ」というのはある意味正しいat 2022年02月14日 01:11 ID:1ALPQyoz0
-
-
-
>>18
おやおや、迷惑でない人間なんていませんよ?生きている限りはね。
私がカフェで勉強することの重要性に比べれば、あなたが被った迷惑なんてほんの少し不愉快になる程度のものじゃありませんか。そもそもそんなものが迷惑ですか?
迷惑と思う方がおかしいですよ。
あなたの感情の問題なんだから、あなたがコントロールすれば済むんですよ。at 2022年02月14日 01:20 ID:1ALPQyoz0
-
-
-
>>103
別に店はそいつにやめろって言ってないのでは?wat 2022年02月14日 01:26 ID:1ALPQyoz0
-
-
-
>>104
河野玄斗「カフェやファミレスで勉強します!」at 2022年02月14日 01:26 ID:1ALPQyoz0
-
-
-
>>1
押し寄せる怒涛のコーヒー東宝 at 2022年02月14日 02:48 ID:9d0TjcDm0
-
-
-
中高生はまあいいよ マックとかも昔から居たしそれがスタバやドトールにシフトしただけだろ
大学生〜大人のMACBOOKIPADカタカタ女マジで邪魔
大人になってまだするかwもみあげる名無し at 2022年02月14日 03:28 ID:mG.Cj1nQ0
-
-
-
マクドで集会・勧誘禁止ってのがあったな(笑)もみあげる名無し at 2022年02月14日 03:33 ID:.ng5sGDT0
-
-
-
>>137
学校の図書室な。
図書室がうるさかったりそもそも無いなら、お前の学校はそういうレベルだから勉強しなくていいぞ。あ at 2022年02月14日 06:24 ID:onlGPyxC0
-
-
-
家で寝そべって勉強した方が疲れんから家でやるやろ
集中できんとか自分の辛抱の無さを盾に人に迷惑かけんなやもみあげる名無し at 2022年02月14日 11:06 ID:B.z.JUIi0
-
-
-
勉強しないやつが批判してるとかいう謎思考になるあたりやっぱカフェで勉強して長居するやつって常識欠けてるんだね
混む時間に低単価で長居が迷惑なのもあるけど勉強してるとどうしても消しカス出したりシャーペンの芯折れたりしちゃうし衛生面からしても飲食の場に相応しくない行動なのわからないのかなもみあげる名無し at 2022年02月14日 15:21 ID:n5xXRhWO0
-
-
-
>>163
ボールペン使って衛生的に黙々と勉強してる俺は相応しいのかな。
むしろ会話して唾液飛散させてるやつは衛生面からして相応しくないのかな。もみあげる名無し at 2022年02月14日 23:15 ID:YmeiSRqa0
-
-
>>164
ボールペンは臭いからアウトや
おまえも相応しくないもみあげる名無し at 2022年02月14日 23:19 ID:.a2UgUIN0