1:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:26:13.67 ID: ID:/68+mIxDr
日本の自動車税は異常! 負担は欧米諸国に比べ「最大31倍」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a510bae8084149c7d743ab6e9de81b2eacdd578f
2:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:26:40.01 ID: ID:H4MCk4OJ0
3:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:26:46.11 ID: ID:W+883MeW0
4:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:26:55.56 ID: ID:/68+mIxDr
5:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:28:02.41 ID: ID:asHWo5SL0
6:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:28:05.28 ID: ID:WMRHqXCr0
30:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:41:24.06 ID: ID:RR6pWViu0
上がるんだよなあ
7:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:28:22.57 ID: ID:AvA6PMWHM
車検の面倒くささとインチキくささをどうにかしてくれ
8:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:29:35.59 ID: ID:0VXrhQ2h0
9:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:30:04.07 ID: ID:SBHh+HHf0
乗り潰すつもりで乗るんや
11:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:30:41.19 ID: ID:FX4DxNGxa
駐車違反くっそ厳しいやん
15:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:33:11.30 ID: ID:asHWo5SL0
違反なら車のほうがでかいんやから厳しいやろ
19:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:36:06.61 ID: ID:FX4DxNGxa
原付は警察に因縁つけられる頻度が段違いやぞ
10:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:30:21.58 ID: ID:XNbR6huq0
62:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:52:09.92 ID: ID:OJT1raxea
いや日本が誰も使わない山奥の道路でも舗装しすぎ
アメリカの田舎なんて国道以外は砂利道だぞ
68:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:54:36.65 ID: ID:KOzKlpGE0
日本の田舎とかアメリカじゃ田舎と言わんやろ
12:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:31:21.97 ID: ID:KnUqU8rNM
13:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:31:42.72 ID: ID:L7Qo3V2h0
ガソリンバイクはもう時代遅れやしガス高いし
まあ自転車でいいけど
69:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:55:01.03 ID: ID:asHWo5SL0
少しづつ出てきてるな
郵政はEV化してきてるし
14:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:33:08.38 ID: ID:uzB3IpQd0
20:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:36:57.83 ID: ID:24NV67On0
自動車業界がこれでなんか得することある?
24:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:39:23.21 ID: ID:MKB1JrtS0
法人税やら消費税還付とかクソほどメリット受け取るやろ
27:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:40:55.95 ID: ID:FX4DxNGxa
鉄道潰したり高速道路作ったりしてるだろ
55:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:49:16.00 ID: ID:asHWo5SL0
トヨタが文句行ったから新車の税金は下がったで
21:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:37:28.72 ID: ID:FQ3AGL2P0
22:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:38:20.91 ID: ID:MKB1JrtS0
23:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:38:54.30 ID: ID:Q1JS15F70
25:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:40:19.80 ID: ID:pp5oBfbi0
今のお上が年貢減る事を簡単に許すとは思えんが
26:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:40:49.03 ID: ID:Dg+I2E8+a
車検要らない高速走れる
28:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:41:02.10 ID: ID:60MvsVdYM
31:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:41:31.69 ID: ID:4jhUzrM5d
36:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:43:01.72 ID: ID:FX4DxNGxa
地方を潰すためにやってるんだから当たり前
33:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:42:29.04 ID: ID:L7Qo3V2h0
国内撤退すら視野入ったやろ
35:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:43:01.07 ID: ID:q0UC/TWi0
その税収を何に使ったか事細かく説明してくれるんやったら
39:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:44:13.53 ID: ID:RR6pWViu0
これな
結局使い道が大事
41:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:44:21.83 ID: ID:I1gVpvEg0
⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎
38:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:43:54.60 ID: ID:cVoLkepS0
40:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:44:14.29 ID: ID:F3ExmItX0
64:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:53:24.83 ID: ID:asHWo5SL0
自分でメンテナンスしない人が多いかららしいね
72:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:55:37.79 ID: ID:vvkon//ea
ママチャリから原チャから車まで能動的にメンテナンスする人数が少なすぎる
強制メンテナンスが車検や
81:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 19:00:21.64 ID: ID:asHWo5SL0
ワイもマウンテンバイク、原チャリ、軽バンあるけど全部店にまかせてるわ
空気圧はガソリンスタンドでやってもらえるしな
日本の高温多湿で雨多い気候考えるとこまめにメンテナンスしてもらうのが一番いいと思うな
いちいち工具や油所有するのがめんどいしな
42:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:44:24.76 ID: ID:chm7uRD80
60:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:51:15.55 ID: ID:asHWo5SL0
とりあえず踏切無くして高架化に金かけてほしいわ
事故も減るし渋滞も減るし電車もスピード出せるしメリットがでか過ぎる
44:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:45:02.12 ID: ID:ju2YL0zf0
どうせ平日は乗らんし
休日も毎回乗る様なもんでもねぇだろ
46:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:45:48.37 ID: ID:mJYsxzG3M
76:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:56:57.86 ID: ID:L9v75oxn0
年度末に予算余ってたらマシな道路もほじくるでー
47:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:46:34.83 ID: ID:gvDR1oRx0
51:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:47:46.34 ID: ID:qLz3jn0h0
駐禁ですら利権化しとるからな
65:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:53:42.55 ID: ID:KOzKlpGE0
あそこら辺から明確に廃れたよな
今じゃメディアもネットも電車好きやから総鉄オタや
70:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:55:22.73 ID: ID:asHWo5SL0
バイクなんて車に比べたら邪魔にならんのにな
50:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:47:30.75 ID: ID:KEbbXNnld
53:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:47:53.45 ID: ID:rCjW+vnwp
みんなで治めるからインフラ社会保障が整備されて治安も維持されて真夜中でも気軽にコンビニ行けんやぞ
普通小学生で学ぶやろ阿保
58:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:50:02.73 ID: ID:qLz3jn0h0
一般財源化しとるのおかしいのも小学生レベルで分かるよね?
56:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:49:38.42 ID: ID:F3j0HUyoM
71:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:55:33.42 ID: ID:L9v75oxn0
74:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:56:05.96 ID: ID:yM5Cu+uKM
75:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:56:30.46 ID: ID:fAWsC0K00
77:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:57:25.90 ID: ID:KOzKlpGE0
自治体の差が大きいからね
ベッドタウンの郊外とか税収少ないからボコボコしがちや
80:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:59:37.42 ID: ID:ks5wEuhK0
83:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 19:01:33.63 ID: ID:ZiyBDbrnd
そんな乗らないのに高すぎる
ガソリン税だけにしろ
84:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 19:01:50.17 ID: ID:Jz/NfbLP0
17:それでも動く名無し : 2022/10/30(日) 18:34:33.29 ID: ID:mbtXd8+k0
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1667121973/
コメントを残す