引用元: ・【朗報】絵師さん、AIに尻を叩かれ一斉に努力を始めてしまう・・・
- 2: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:30:06.27 ID:KKyhYqQ7M
- あっ…
- 3: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:30:24.20 ID:24zWSxJz0
- やるやんAI並みには上達したみたいやな
- 4: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:31:31.76 ID:L3K1U+Tj0
- 2週間で上達したなあ
- 5: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:32:05.86 ID:v02wtTBF0
- つこうたか
- 6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:33:10.27 ID:8SK+Kodw0
- >>1
───堕ちたな - 8: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:33:50.22 ID:LF9tU2wF0
- これからこれを自力で描いたと言いはる絵師たくさん出てきそうやな
まぁツールを使って描いてるだけで間違いではないが - 9: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:34:43.15 ID:IwEgfPLy0
- AI使ってるやつはどうでもよくて
自分で描いてる奴にAI煽りするのが気持ちよすぎる - 13: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:35:28.26 ID:KKyhYqQ7M
- >>9
それはさすがにかわいそうや… - 114: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 02:08:11.84 ID:AgQrclAip
- >>9
無産認定食らうだけやろそれ - 10: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:34:50.49 ID:xnmpsUrv0
- 一部やぞ
- 17: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:37:01.22 ID:FKfhpMpD0
- >>10
1部ならええやん - 383: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 03:16:22.73 ID:d5RiPqH50
- >>10
B’zかな - 397: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 03:17:45.97 ID:dKiWQDU00
- >>10
一部って大体どれくらいまでが一部なんや🤔 - 12: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:35:27.96 ID:dVSmbj2Z0
- AIの進化に勝てるわけないのに今から努力とかアホの極みよな
相手は1日に数万枚とか絵を描く経験してるようなもんなのに - 14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:35:33.50 ID:pIuOM2aka
- 絵師さん嫌われすぎやろ
今までどれだけヘイト溜めてたんや - 15: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:36:24.95 ID:9KTI6T9v0
- AIが出来たのはしゃーないし上手く利用する方が利口だわ
- 16: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:36:58.18 ID:NHvR/EHZd
- みんな絵上手くなって良い事やん
良質な絵が増えるためにももっとAIのレベル上がってほしいわ - 18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:37:34.14 ID:7pXtfppY0
- 実際こいつが作れる最高クオリティのものがこれなんだからもうしょうがないよな
- 19: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:37:37.44 ID:tN6B+YtD0
- 胴と腕が別々の絵師やから比率おかしいんやろな
- 20: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:38:21.81 ID:gBILsQ6Rd
- 結局AIイラストって普通に判別できるくらいのレベルなんやな
- 21: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:38:31.82 ID:zoG/rmlR0
- ニート絵師がようやく社会復帰に向けて心を入れ替える時が来たんやね
- 22: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:38:34.30 ID:Ogr9rnU1a
- デジ絵が世に出たときもあの漫画家デジタルやってるわ幻滅だわーとか叩かれまくってたが今はそんなこと言うやついない
ガンガン使ってけ - 605: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 03:44:42.16 ID:j53Po2uC0
- >>22
どの時期のこと言ってるのか知らんけどデジ絵でちゃんと描ける設備出揃うまで相当時間かかったぞ - 23: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:38:54.09 ID:POJKxCRZd
- こいつもAIの進化と共に絵が上手くなっていくという事実
- 24: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:39:22.32 ID:p4/KWIip0
- 絵描く配信してるやつの制作途中の絵を第三者がスクショして
AIに食わせて先にツイッターに上げるのが流行ってて草 - 26: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:40:16.87 ID:FKfhpMpD0
- >>24
支援サイトの経過画像でもいけるな - 28: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:40:54.95 ID:KKyhYqQ7M
- >>24
えぇ… - 29: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:41:23.79 ID:EmMwUz9QM
- >>24
それぐらい自衛すりゃいいのに危機感ないんかね - 46: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:47:04.69 ID:H4jhdlu40
- >>24
楽しそう - 402: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 03:19:05.16 ID:pD8B62yz0
- >>24
AIの悪魔 - 414: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 03:20:32.65 ID:uBWrNbVvd
- >>24
リアルタイムで絵を描く事すら無価値になるのは悲しいな - 25: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:40:02.64 ID:LpBhk8WKd
- >>1
裏でスバルのエロ画像作ってシコってそう - 27: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:40:39.85 ID:F+2YR5u70
- それらしきものは描いてくれるけど細部の加工は手動で個性出さんとな
- 30: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:41:24.94 ID:g8i4RmIW0
- つこうた
- 31: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:42:19.37 ID:T1Wh+xNKd
- 証拠にタイムラプス上げます!!
とかやってる奴居たけど既にアニメも作れる段階までAI来てるしあれも普通に作れそうだから証拠にならんよな
生配信するしかねぇ - 32: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:42:52.91 ID:p4/KWIip0
- >>31
なお生配信したら先にパクって仕上げられる模様w - 33: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:42:58.31 ID:A+0/4r2K0
- これは正しい使い方やな
- 34: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:43:00.91 ID:Me4IyVAQd
- 結局AIを元に目描き変えたりデッサン修正するくらいの能力は無いとアカンのやね
なんJ絵師の元々トレパク常習犯だった奴もAI利用するの上手かったし - 37: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:44:33.19 ID:le5bDVPc0
- >>34
そういう微修正こそAIが本領発揮するとこじゃね
領域指定すれば計算も短時間になるからいくらでも候補出せるし - 52: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:49:06.60 ID:A+0/4r2K0
- >>37
目を数ドット大きくするとかは人力でやったほうが早くないか - 35: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:43:30.59 ID:5UsOgOA40
- 同人増えそうやね
いいことやん - 38: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:44:57.51 ID:9KTI6T9v0
- >>35
だれがAI絵師の覇権を握るかもう競走は始まってるやね - 36: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:43:34.71 ID:8SK+Kodw0
- AIにも上手い下手あるからな
- 39: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:45:41.19 ID:Edh4TlTz0
- 量産型やしインパクトも無いからネタにもならんな
- 41: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:46:00.65 ID:TKSf6e0h0
- 無個性な絵はAIで綺麗に描いて、個性的な絵はそれはそれで人力で描く
これでいいよな - 43: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/10/13(木) 01:46:48.92 ID:TKSf6e0h0
- AIってほんまにオリジナリティある絵柄作れないからガッカリやで
結局人間の脳みそには勝てないんやなって
コメントを残す