1:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:08:55 ID: CaOI
泣いたわ
5:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:09:44 ID: bdwT
2:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:09:24 ID: F7ZR
6:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:09:48 ID: kthw
7:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:10:06 ID: Cul7
8:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:10:21 ID: GRfS
9:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:10:38 ID: exci
3:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:09:26 ID: y2uO
10:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:10:59 ID: 7lhh
11:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:11:58 ID: RuMy
17:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:17:18 ID: EIRF
12:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:12:23 ID: Rewm
13:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:12:41 ID: r5ZR
なお回る模様
16:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:16:54 ID: tieD
15:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:14:50 ID: PBa9
本当に仕事が出来ないのはどちらだったんですかね
18:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:17:34 ID: 8eDs
20:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:18:24 ID: vylB
19:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:17:54 ID: jyDG
22:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:20:00 ID: B0lg
ワイ「会社ですか?」
上司「仕事が出来ない人の給料はね、仕事が出来る人間が払ってるんだよ」
ワイ「上司さんはそんなに仕事ができるんだったら Google とか Facebook とかテスラとかそういうとこに入ればいいんじゃないですか?」
23:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:20:08 ID: hK81
24:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:20:21 ID: Lxck
25:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:20:40 ID: hK81
これ
大投資時代や
28:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:21:58 ID: AkZy
優秀な奴は弱者に還元する義務があるんやし
26:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:21:16 ID: PBa9
27:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:21:26 ID: BfuA
無能すぎ草
30:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:22:11 ID: sQPL
仕事できるやつだけの方が効率エエんやろ?
32:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:22:27 ID: B0lg
節税
34:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:23:09 ID: UV49
大企業は一定数の障害者雇わないといけないからな
38:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:26:01 ID: sQPL
別に40人以上雇わなければいいだけじゃん
35:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:23:12 ID: n7ao
40:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:27:19 ID: rJrA
一定期間、複数回客観的に見て業務内容を覚えることの出来る指導、能力的に適している配置転換
これだけやってダメなら無能として問答無用で解雇できる
36:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:23:44 ID: Lxck
無遅刻無欠勤だと仕事のミスじゃ日本の会社は首にできんらしい
37:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:24:50 ID: CsOh
39:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:26:06 ID: n3ng
41:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:29:06 ID: 0DHT
42:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:29:44 ID: Iyev
・所得税
・社会保険料(折半)
・労災保険料(会社負担)
・雇用保険料(折半)
給料あげたらほかに払うべきものも増えちゃうから…
43:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:29:57 ID: 8ip2
45:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:31:37 ID: Lxck
46:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:32:21 ID: 9xBw
48:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:36:09 ID: Wbxo
ワイ「ありがとうございます!」
上司「まあこの仕事は別に会社に大した利益ないけどなw赤字だし」
ワイもうやめたい
51:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:38:14 ID: 8ip2
アメリカみたいにおめーの席ねえからっいきなりやれた方が良いのかも
52:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:39:01 ID: ztU3
53:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:39:10 ID: Lxck
54:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:41:05 ID: 8ip2
それも簡単にできないから派遣みたいな中間搾取が流行ったわけやし
55:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:41:47 ID: mcn1
56:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:43:19 ID: 0Z1Z
59:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)08:51:47 ID: HW9Z
60:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)09:11:47 ID: LqJW
有能さんごめんな
68:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)09:33:30 ID: 3K08
65:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)09:25:09 ID: YWCu
67:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)09:25:53 ID: CKgK
69:名無しさん@おーぷん : 22/10/09(日)09:41:52 ID: ZHQY
響く
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665270535/
コメントを残す