1:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)13:53:12 ID: 3BnB
2:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)13:54:12 ID: vGA3
3:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)13:54:44 ID: 3BnB
ビルの高さとデザインの目新しさは東京より上
4:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)13:55:16 ID: qXqp
5:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)13:55:37 ID: 3BnB
百聞は一見にしかずやぞ
7:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)13:56:15 ID: sz97
でもワイらからしたらお前から聞くのとネットで調べるのと何が違うねん
11:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)13:56:49 ID: 3BnB
久しぶりに見事な論破を見た
6:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)13:55:51 ID: 6qnl
10:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)13:56:36 ID: 3BnB
人種差別はない
ただ嫌われてたり恐れられてたり器用さを認められてりはする
8:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)13:56:22 ID: QKpZ
15:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)13:57:39 ID: 3BnB
国産やと羊が狼をからかって逃げるトムとジェリーのパクリみたいなのがある
海外のなら日本のが人気
9:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)13:56:30 ID: rUnF
17:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)13:57:50 ID: 3BnB
偉いと思ってるから
12:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)13:56:55 ID: 1n5R
18:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)13:58:14 ID: 3BnB
日本人が忍術を使えるぐらいにはいけるで
14:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)13:57:36 ID: qXqp
幸せですか
21:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)13:58:45 ID: 3BnB
そんなん知らんわ
25:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)13:59:27 ID: qXqp
中国にいた頃と日本にいる今どっちが幸せですか
28:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:00:00 ID: 3BnB
中国にいたときは彼女いたけど今はいない
今のほうが幸せ
16:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)13:57:47 ID: la25
22:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)13:58:54 ID: 3BnB
ワイはない
19:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)13:58:18 ID: Nw4D
23:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)13:59:09 ID: 3BnB
何なら壁もない
今は少なくなったがな
27:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)13:59:58 ID: CdUS
34:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:01:07 ID: 3BnB
焼売は楽山の玻璃??が好き
小籠包は無錫の甘いやつが好き
30:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:00:24 ID: Nw4D
37:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:02:15 ID: 3BnB
蚕は美味かった
33:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:00:57 ID: rUnF
41:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:03:16 ID: 3BnB
ある
45:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:04:50 ID: rUnF
どんな生活してた?
50:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:07:48 ID: 3BnB
公共交通機関で最寄りの集落まで行ったあと、バイク便に乗って四輪車が通れない道を進んだ先にある
半日しか電気が来ない
水は井戸水
下水はタレ流し
家は石積み
水力で小麦や大豆を粉にする
5日に1回近くの集落に市が開かれる
農耕牛飼ってる
64:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:15:24 ID: LVMj
こういう日常生活的な事やおもろい習慣やローカルルールとかあれば聞きたい
燃えるゴミは週何回で出し方の決まりとかあるん
66:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:16:13 ID: 3BnB
ゴミは資源ごみは回収屋がもらいに来る
それ以外は埋めるか放置
川沿いはゴミが散乱してる
71:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:18:55 ID: gVIG
ワイの地域は分別という概念ないで
田舎やからかな
75:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:20:27 ID: 3BnB
中国はまだギリギリ人件費より資源のほうが高いから分別して設ける人がおるし、個人では分別せんな
35:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:01:22 ID: qXqp
42:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:03:40 ID: 3BnB
上海は臭い
ドブの水たまりが多い
47:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:05:24 ID: 0wbI
51:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:08:06 ID: 3BnB
上海大連北京
48:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:05:50 ID: CQGV
52:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:08:31 ID: 3BnB
どうって?
普通に政府と同義やで
49:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:07:18 ID: HBom
53:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:08:51 ID: 3BnB
ウイグル人の野盗に囲まれてお金取られた
65:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:15:57 ID: HBom
持ってた携帯とパスポートとケツアナは安全だったんだなw
山奥に連れて行かれて放置されたりとか そういうことはないのか?
69:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:17:51 ID: 3BnB
彼らは現金にしか興味がない
ものを取ると足がつくことがあるし、基本的にスマホなどはそういうのを狙ってる専門のやつがいる
パスポートは中国ではあまり狙われない
タイとかやとめっちゃ狙われるけど
89:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:26:47 ID: HBom
タイの事を何で知ってるんだよw
経験者かよw
54:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:09:12 ID: Djjf
56:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:09:49 ID: 3BnB
中国人の現地スタッフと話すときは中国語
59:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:11:50 ID: Djjf
覚えるのに何年かかったんや
62:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:14:28 ID: 3BnB
ものを買ったり一方的に初歩的なことを伝えるレベルなら数日
ピンインを覚えて自分で辞書引けるようになるまで一週間
簡単な日常生活が出来るようになるまで三ヶ月
仕事で使うやり取りを問題なくできるようになるまで一年
込み入った話を聞いて意味がわかるようになるまで三年
55:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:09:40 ID: 12oF
57:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:10:02 ID: 3BnB
味精な
58:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:10:56 ID: v8rP
60:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:12:26 ID: 3BnB
都会と地方の物価の差は日本より激しい
上海で麺類一杯300円ぐらいやけど、貴陽とかやと未だに150ぐらいや
61:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:13:06 ID: tiqf
63:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:14:39 ID: 3BnB
調達
68:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:17:32 ID: sPAv
73:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:19:13 ID: 3BnB
空気が汚かった頃はスモッグに街の明かりが反射してて赤いというか、オレンジやったね
72:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:19:01 ID: dG2R
77:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:21:31 ID: 3BnB
夜一人で歩いてて特に問題ないレベル
ただし駅や市場など人が集まるところはスリが多い
あと、上にも書いたけど、ウイグル人の窃盗団がいるからそれには注意
80:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:22:42 ID: Q7pa
ウィグル人虐殺してるのは向こうおる時聞いた事ある?あれガセなん?
93:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:29:28 ID: 3BnB
国内ではウイグル人は再教育されてることになってる
もちろん虐殺やってるなんて報道はない
ウイグル人に関する流れはこうや
多くのウイグル人が中共の用意した教育を拒否する
↓
コーランだけを教養に伝統的な暮らしを続けるウイグル人がかなりの数いる
↓
中国が改革開放路線で経済発展する
↓
職業が高級人材を求めるようになり、初等教育も受けてないウイグル人は経済発展に置いていかれる
↓
ウイグル人の犯罪者が増える。漢民族との溝が広がり社会問題に
↓
中共がウイグル人の犯罪を減らすためにウイグル各地に職業訓練校を作る
↓
教育を受けてないウイグル人や犯罪で捕まったウイグル人がそこで手に食をつけて社会復帰を目指す
↓
イスラム国が貧しいウイグル人に目をつけてテロリストに仕上げる
↓
天安門や昆明駅でウイグル人によるテロが起きて死者多数
↓
中共ブチギレ、職業訓練校がテロリスト収容所に。疑わしきはみな打ち込まれ非人道的な扱いを受け始める
99:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:32:57 ID: Q7pa
なるほどなぁ、日本じゃいきなりウィグル人大量虐殺はじめたヤバい国って認識やからな
聞かんとわからんもんやね
105:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:34:59 ID: 3BnB
いや、でも拷問したり断種したりはあかんやろ
74:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:19:30 ID: SEE6
81:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:22:50 ID: 3BnB
油っこい
それが許容できるなら美味いで
78:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:21:54 ID: XSe6
ネットとかやと一番有名な日本人みたいな扱いされとるけど
84:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:23:30 ID: 3BnB
ほとんどの日本人はデーブ・スペクターを知ってるけどアメリカ人は知らない
そんな感じ
86:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:23:43 ID: Q131
97:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:32:23 ID: 3BnB
一次は普通に情報ある
六四は�小平を批判して良くなるまで闇に葬り去られるやろな
88:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:25:58 ID: Q7pa
億単位でおるんやろ?
100:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:32:58 ID: 3BnB
後で戸籍取れるようになった
106:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:35:20 ID: Q7pa
自分で出せるレベルの教養はあんのか?
111:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:37:01 ID: 3BnB
身分証明書がないと長距離バスや列車のチケットも買えないしな
出す方も必死やろ
95:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:31:02 ID: wbrD
104:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:34:13 ID: 3BnB
ラーメンじゃないと思えば美味い
101:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:33:04 ID: ZAtC
107:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:35:25 ID: 3BnB
統計がないからわからん
ワイの体感なら過半数は支持してる
113:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:38:06 ID: Q7pa
国民は政治に関心あるんか?無関心にならざるを得ない感じに見えてるんやが
言論の自由もないやろ?
115:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:39:29 ID: 3BnB
経済に対する関心が政治に対する関心とイコールになってる
そうすれば経済を論じてるだけと言い訳できるからな
あと、福利厚生に関しては最近ようやく語られ始めた感じ
119:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:43:28 ID: Q7pa
なるほどな、今経済ってどないなん?横ばい?
後もうちょいしたら超高齢化問題もくるやろけどそこも論じてるんか?
125:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:47:03 ID: 3BnB
中国は0コロナ政策でロックダウンを度々してるが、企業に対して金銭的な補償を全くしてない
そのせいで多くの企業や小売店が潰れて失業者が大量発生してる
これによって景気はかなり後退しているし、高級自動車が壊される事件などが頻発してて治安も悪化してる
130:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:48:08 ID: Q7pa
あかんやんw
ほなやっぱ日本の対応は正解やったんかね?
136:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:50:02 ID: 3BnB
日本は企業に補償しただけマシやね
どっちが社会主義国家かわからんでホンマに
108:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:35:38 ID: NuQU
112:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:37:26 ID: 3BnB
ルールが違うから一概に言えん
118:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:43:08 ID: NuQU
ワイなら多少の不自由は目を瞑るわ
123:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:44:47 ID: 3BnB
その発展が深刻な政治腐敗と環境破壊と貧富の差を招いたんやけどな
せやから習近平はそれらの是正を標語に掲げてる
121:■忍【LV8,ゾンビマスター,GB】 : 22/10/03(月)14:44:27 ID: jxym
126:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:47:17 ID: XNdL
そもそもトイレットペーパーなさそう…
132:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:48:45 ID: 3BnB
持参やで
124:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:46:17 ID: KGUm
131:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:48:30 ID: 3BnB
抗日は免罪符やからしゃーない
抗日ドラマを装ってればどんなメロドラマでも検閲をトオルンや
135:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:49:58 ID: uNnk
抗日AVとかでも通るんか?
138:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:50:42 ID: 3BnB
草
やってみてほしい
128:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:47:35 ID: cmrl
国慶節やのに朝から検査 中国は素晴らしいみたいな皮肉モーメンツもよく見るようになった
133:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:49:15 ID: 3BnB
ロックダウンの補償がなにもないのはやばい
失業者も再就職が困難
134:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:49:43 ID: twT0
抗日ドラマは日本でいうどういう扱いなんや
大河ドラマなのか朝ドラなのかメロドラマなのか
137:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:50:22 ID: 3BnB
水戸黄門的な?
142:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:52:30 ID: twT0
あなる
147:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:55:04 ID: 3BnB
ワイらも越後屋みて新潟人この野郎って思わないやろ?
抗日ドラマの日本人は悪代官や越後屋ポジや
139:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:51:15 ID: uNnk
144:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:53:45 ID: 3BnB
前の前の時代の出来事
146:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:54:24 ID: uNnk
昔の事やしまァええかみたいなもんか。
次どこかと戦争したら反日は卒業するんかな
151:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:56:02 ID: 3BnB
結局どれを国辱としてるかやな
所詮政治の方針と教育の結果よ
261:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:09:14 ID: uNnk
実際、中国人って日本人と同じで白人コンプあるんやろな
だから米英にはそこまで怒らん。日本人には激怒するけど
270:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:12:16 ID: 3BnB
白人コンプはあるが、それと同等以上に漢民族であることに対する自負心も強い
なので卑屈にはならない
140:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:51:49 ID: cmrl
中国の医療水準とかゴミカスやしゼロコロナ解除したら即医療崩壊で1000万人くらい死ぬやろ
しゃーなしなとこある正直
145:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:54:16 ID: 3BnB
補償さえあれば中国に最も適したやり方やとワイも思うわ
157:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:02:07 ID: cmrl
人民の繊細な情緒が傷ついてしまうから
中国ワクチンって水やし医療水準も普通に後進国やから先進国みたいにコロナ規制解除は無理なんやでとは政府からは言えんけど
実質的には仕方ないことやと思ってるわ
161:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:04:43 ID: 3BnB
ワクチンで免疫無理やとすると、封じ込めるしか法法がない
143:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:53:16 ID: sn1q
149:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:55:17 ID: 3BnB
そうなるかもしれん
148:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:55:11 ID: XNdL
意外としっかりした経済ってこと?
152:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)14:58:09 ID: 3BnB
社会主義国家は経済に直接介入するからな
資本主義社会の常識でバブルの崩壊を測っても意味がない
154:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:00:10 ID: sn1q
155:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:00:46 ID: 3BnB
日本より深刻な高齢化社会になるやろな
156:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:01:41 ID: sn1q
日本もピークはオイルショック後の20年後やし
160:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:03:51 ID: 3BnB
というより、急速に実体経済に戻そうとしてる
金融や投資に対する締め付けが近年厳しい
164:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:07:30 ID: sn1q
やっぱ苦しんでるのか はえ〜
日中の貿易ってグルグル巻きやから影響出そうやな
167:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:09:18 ID: 3BnB
問題は、実体経済に戻して計画生産にもどきたとき、輸出用の枠をどれだけ生産してくれるかやな
外貨は必要やからある程度は作ってくれるやろうけど
159:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:03:13 ID: EmsH
三十年か経過したら土地を返却する事になるって本当?
165:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:07:57 ID: 3BnB
基本的に住居の場合は70年
区画整理や建物の立て直しがなければ無条件で延長される
権利者が亡くなった場合は子供には無条件で相続される
相続税がかからない分日本より相続が用意
日本で土地を買えば永遠に自分のものと勘違いした中国人が中国人に騙されて土地を買って
固定資産税やら相続税やらで泣いてる
168:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:09:30 ID: sn1q
なんやちうごく人がちうごく人所有者の日本の土地転がしてるのか草
170:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:10:19 ID: 3BnB
北海道の原野商法なんかはもろにそれや
さらに中国人に土地が買われてる!危険やって騒いで今度は愛国日本人に土地売ってる
172:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:10:40 ID: sn1q
なんやあいつらも苦労してるんやな
174:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:11:22 ID: 3BnB
国籍に関係なく騙すやつと騙されるやつは分かれるね
175:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:12:09 ID: sn1q
179:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:14:00 ID: 3BnB
相続税は日露戦争の軍費を確保するために作ったのにずっと廃止されてない
181:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:15:20 ID: sn1q
なんか放置されてたトラバサミに引っかかった感じか
怖いな
184:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:16:03 ID: 3BnB
色んな理由つけて増税するくせに、その理由がなくなっても決して減税はしない
176:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:13:19 ID: XNdL
180:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:14:28 ID: 3BnB
全く無かった
ただ歴史感などで議論を挑まれることはあった
189:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:18:39 ID: NuQU
同族意識とかある?
192:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:21:18 ID: 3BnB
これも統計やアンケートがあるわけやないから、あくまでワイの周りの意見として聞いてくれ
台湾人には不幸にも歴史的な経緯で引き裂かれてしまった同胞という感じで好意的
でも台湾人は一緒にするなと思ってるやろな
最近の台湾独立の気運は西側諸国の切り崩し工作の結果って認識
196:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:23:13 ID: NuQU
はえー
日本も西側って認識?
199:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:25:13 ID: 3BnB
もちろんそうやで
190:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:18:43 ID: E6rW
チンハラで捕まるような感じなんかな
193:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:21:42 ID: 3BnB
チンハラは100%捕まると思う
200:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:26:55 ID: sn1q
男女比がおかしいんだよねちうごく
205:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:28:49 ID: 3BnB
男女比がおかしい一人っ子政策直撃世代はボリューム層がもう40代だからなぁ…
ちなみに戸籍は大人になってからでも申請できるようになった
202:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:28:01 ID: NuQU
207:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:29:22 ID: 3BnB
田舎はバリバリある
都会はない
213:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:34:54 ID: sn1q
暗い話ばかりですまんな でも情報締め出すしあの国
219:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:45:04 ID: 3BnB
ええんやで
中国に関しては西側メディアも東側メディアもプロパガンダばかりで分かりづらいからな
216:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:35:54 ID: 3QIi
220:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:46:01 ID: 3BnB
あった
今は差別どころか農村戸籍のほうが福利的に優遇されてる
ちな、戸籍の区別はそろそろなくなるで
224:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:50:08 ID: lc1G
都市部にはおらんやろうけど
228:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:51:48 ID: 3BnB
日本と貧困の定義が違うからなぁ
餓死するぐらいの貧困はもうほとんどないで
227:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:51:47 ID: fz9D
229:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:53:24 ID: 3BnB
識字率上昇には一役買ったが、部首を省略する頭が悪い字体
部首をなくしたら見て意味や属性が分からなくなるなら会意文字の意味がなくなる
会意文字としての特性を捨ててでも簡易にというのなら、そもそもアルファベットでピンインを書けば良い
233:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:57:20 ID: 2Qv0
234:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)15:59:06 ID: 3BnB
年代によって違うかも
お年寄りはロシアに対する警戒心強い
特に東北人
若者はそんなに反感はもってないかも
235:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:00:02 ID: 2Qv0
好意を持ってたりはしないの?
240:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:03:02 ID: 3BnB
好意ねえ、あんまり聞いたことないかも
最近はウクライナ戦でのロシアに対する経済制裁の関係で、ロシア企業を応援しようなんてキャンペーン演ってたけど、すぐに飽きられた
237:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:01:07 ID: UyK8
242:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:03:23 ID: 3BnB
いや、日本がええ
246:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:04:24 ID: UyK8
なんでや?
248:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:04:59 ID: 3BnB
親が老いた
239:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:02:09 ID: 2Qv0
245:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:03:58 ID: 3BnB
いや、独学
256:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:07:07 ID: 2Qv0
どうやって勉強したんか?
265:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:10:37 ID: 3BnB
ピンイン覚えて教科書を大声で朗読
覚えた言葉はその日のうちに中国人に対して使う
251:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:05:22 ID: NuQU
258:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:08:23 ID: 3BnB
いる
康熙字典に字体を戻すべきって主張してる学者がいる
252:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:05:54 ID: N4qG
260:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:08:37 ID: 3BnB
ある
253:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:05:54 ID: s5R3
262:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:09:24 ID: 3BnB
ワイはATMから出てきたのは見たことない
社長が闇両替で掴まされたことはある
259:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:08:28 ID: CCOp
267:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:11:16 ID: 3BnB
25〜29歳
34〜38歳
268:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:11:28 ID: 2Qv0
今何歳?
276:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:13:42 ID: 3BnB
42歳
263:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:09:40 ID: l3z1
272:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:12:58 ID: 3BnB
宗教が生活習慣化してるという意味では似てる
266:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:10:50 ID: Bv7u
275:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:13:28 ID: 3BnB
同じ
位置も同じで太平洋が真ん中
271:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:12:23 ID: HKQr
285:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:16:00 ID: 3BnB
ワイの中国人の友人曰く、中国人の利害関係は地方によってバラバラやから民主主義やろうとしたら分裂する
分裂したら歴史的に見れば内戦になるのは火を見るより明らか
せやから強権でむりやり統一するしかない
だそうや
287:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:16:54 ID: HKQr
はえーアンケートの強制力で民主的って答えてるけど腹の中はそういう人がいたりするんやね
306:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:28:26 ID: 3BnB
中国ではアンケートや統計は見る価値ない
277:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:13:58 ID: 2Qv0
エロい?優しい?
293:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:22:56 ID: 3BnB
人による
315:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:32:36 ID: 2Qv0
イッチがセックスをした中国人の女は何人くらいいる?
318:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:34:43 ID: 3BnB
3人
323:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:37:09 ID: 2Qv0
どうやって口説いたん?
327:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:39:02 ID: 3BnB
普通にお付き合いしてくださいって
335:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:43:57 ID: l3z1
日本人とのセックスよりもええとこ、悪いとこ教えてくれ
339:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:45:50 ID: 3BnB
国籍を抱くわけやないぞ
個人差のほうが圧倒的に大きい
340:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:47:26 ID: l3z1
そりゃそうやろうけど ちな中国って風俗的な店ってあんのか?
342:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:49:37 ID: 3BnB
安いところは床屋の奥の個室で抜くところなどがある
証明がピンクやからすぐわかる
北は男性専用サウナの奥の休憩室がそういうところになってる
南は夜総会とかカラオケでホステスと交渉するパターンが多い
でも上記も今は昔や
今はデリヘル全盛期らしい
ちな、ワイは1回も行ったことない
344:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:52:35 ID: l3z1
行ったことないわりにはお詳しいのですわね
そういうのって反社会的な組織が仕切ってるん?
346:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:54:50 ID: 3BnB
そら住んでりゃ詳しくなるやろ
大連やと警察署の地下に売春やってるサウナあるで
278:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:13:58 ID: l3z1
294:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:23:21 ID: 3BnB
人口密度が高いからやない?
あとは爆竹で耳がやられてるとか
302:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:26:32 ID: NuQU
爆竹?
313:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:31:50 ID: 3BnB
中国では魔除けのためにお祝いごとの度に爆竹を爆音で鳴らすんや
280:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:14:34 ID: s0aW
295:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:23:45 ID: 3BnB
上海のマンションが震度0で倒壊した
281:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:14:54 ID: m6Cf
298:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:24:23 ID: 3BnB
ワクチンが効かないからや
免疫を獲得できない以上、接触を物理的に断つしかない
282:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:15:03 ID: CCOp
299:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:24:38 ID: 3BnB
見たことない
283:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:15:33 ID: 2Qv0
300:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:24:45 ID: 3BnB
おるよ
284:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:15:48 ID: sQNQ
年寄り→反日多め、若者→親日多めらしいけど実際そうなんか?
303:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:27:05 ID: 3BnB
親日の世代も今は60代に差し掛かろうとしてるで
50年前に日中国交正常化して、その後20年はおおよそ友好的やったから、その時期に青春を過ごした人たちは親日が多い
テレビでもガンガン日本のドラマやってたしな
赤シリーズが人気で山口百恵は今でも人気ある
高倉健も
288:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:17:19 ID: HKQr
307:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:28:55 ID: 3BnB
官僚フォーマットはずっと王朝のものを引き継いでるけどな
290:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:20:04 ID: 2Qv0
309:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:29:36 ID: 3BnB
アメリカが退けば来る
311:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:31:02 ID: 2Qv0
中国がアメリカの経済力や軍事力を抜かすのはいつになると思う?
316:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:34:13 ID: 3BnB
アメリカのシンクタンクの予想通りやろ
2030年代に抜かれて、2050年代に再びアメリカが抜き返す
老いる一方の中国に比べて、常に若い移民がやってくるアメリカは新陳代謝能力が高いしな
321:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:36:25 ID: 2Qv0
中国の1人当たりgdpがアメリカに追いつく事は有り得ると思う?
324:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:38:24 ID: 3BnB
むり
そもそも中国は民間の豊かさをそこまで重視していない
民間に富があるのが民主主義国家、国家に富があるのがが社会主義国家や
326:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:38:50 ID: 2Qv0
じゃあ日本に追いつく事は?
329:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:40:09 ID: 3BnB
それもないと思う
ただし、上層1億2千万人と全日本人を比較したら余裕で超すようになると思う
304:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:27:16 ID: 2Qv0
314:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:32:27 ID: 3BnB
現代劇は普通に聞き取れる
時代劇は慣用句や諺が出てきまくるから字幕ないとむり
322:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:36:48 ID: FqlK
既出やったらすまんな
325:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:38:42 ID: 3BnB
合計十年やね
333:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:41:56 ID: FqlK
ほえー
どの国家主席の政治が一番良かったとかってあるんか?
336:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:45:01 ID: 3BnB
胡錦濤の時は国際優等生路線やったし、言論の自由もある程度は確保されてて(集会の自由と結社の自由はなかったが)暮らしやすかった
今は言論統制や監視は厳しくなったが、環境問題は改善されたし、汚職も減って賄賂とか要求されなくなったら、その意味では暮らしやすくなった
347:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:55:42 ID: FqlK
汚職減ったんか意外やわ
キンペーはそういうことしそうなイメージあったんやけどな
351:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:58:47 ID: 3BnB
改革開放路線による経済発展で汚職も貧富の差も増えた
環境も破壊されて豊かになったけど失ったものもの大きかった
それらを是正するっていうのが習近平の政策や
汚職と環境問題は概ね解決されて、次は貧富の差や
366:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:05:37 ID: FqlK
貧困って本当に解決できるんかな
前見た記事やと6億人が月収1.5万円で生活しとるとか見たやし本当に革命とか起こさんと解決できひんと思うんやけど
解決する兆しとかあるん?
372:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:08:13 ID: 3BnB
ワイら資本主義社会の人間の感覚で測ってはあかん
ワイらは貧富の差をなくすと考えた場合、下を底上げすることを考えるやろ?
中国は普通に上を切りお通して差を縮めてくるで
373:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:08:31 ID: 3BnB
切り落として
385:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:13:59 ID: FqlK
なるほどや
アリババのジャックマーが権力を失ったりしたんもその一環なんかな
398:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:17:12 ID: 3BnB
不動産業界を潰しにかかってるのもその一環や
一世帯で1物件しか所有できないように法律変えたり
投資用のローンを個人に組ませないように銀行に圧力かけたりしてる
そのせいで一時期シャドーバンキングなんかが流行ったがそれも潰された
422:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:25:11 ID: FqlK
もう滅茶苦茶で草
453:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:38:55 ID: 3BnB
めちゃくちゃというか、実体経済に戻そうとしてるんや
わかりやすく言うと、金で金を設ける行為を禁止しようというわけや
328:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:39:17 ID: NuQU
具体的には残留孤児を公教育の場で教えてるとか慰霊碑があるとか
330:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:40:49 ID: 3BnB
教育では何も教えていない
伝えるメディアもない
地元の人だけが知っている話
337:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:45:10 ID: NuQU
はえー、もう口承話芸の存在なんか、やっぱ残留孤児の人も発信しにくい、できないってのがあるんやろうね
後、大連駅とか帝国ヤマトホテルみたいな日帝遺産はどう評価されてる?
341:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:47:33 ID: 3BnB
建物としてきれいやねって感じ
大連賓館(旧大連ヤマトホテル)は設備が古くて中国人には人気がなかった
日本人のツアー客がよく泊まってたな
でも閉館してしまった
343:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:50:01 ID: NuQU
えっ!?アレ閉館したんか
今月一番のショックやわ
345:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:53:53 ID: 3BnB
博物館になるかもやって
それはそれでええな
331:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:40:51 ID: wihx
332:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:41:15 ID: 3BnB
山口淑子さんが最近まで生きてたってのがすごい
334:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:42:34 ID: wihx
リーシャンランの歌唱力が日本人離れしてる
338:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:45:25 ID: 3BnB
ガチで誰も日本人だと気が付かなかった語学能力もすごい
348:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:55:42 ID: etqa
353:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:59:33 ID: 3BnB
欲しいなとは思ってるやろな
公式には言ってないが
350:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:57:47 ID: NuQU
355:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:00:13 ID: 3BnB
上海大連北京
352:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)16:59:07 ID: ObMK
356:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:01:14 ID: 3BnB
日本人が中国で安倍をバカにされたとしたら、別に安倍のこと好きやなくても国を馬鹿にしようという意図で言われてるのはわかるやろ?
それで腹立たないやつがおるんか?
357:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:02:24 ID: ObMK
その中国人が日本にコロナ来ちゃったねって小馬鹿にしてきたからや^_^
359:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:03:20 ID: 3BnB
それは腹立つな
358:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:02:44 ID: cgNg
360:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:03:43 ID: 3BnB
相手によるとしか…
どんな不安要素があるんや?
話せることなら書いてみ?
362:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:04:26 ID: cgNg
なんか中国の女は気が強くてわがままって聞くから
367:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:05:45 ID: 3BnB
それこそ人によるわ
ただ文化的な差異は確かにある
例えば彼女は彼氏にわがままを言って愛情を確かめたりとかね
でもそんなのバカバカしいと思ってそういう女をバカにする女もいるし
ほんまに人によるわ
361:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:03:55 ID: bZgo
365:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:04:37 ID: 3BnB
ワイに中国を代表して物を言わせるのはさすがにむりがあるやろ
414:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:23:06 ID: 2Qv0
ざっくりでええんやで
427:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:26:36 ID: 3BnB
あんまり興味ない感じかな
今は直接アメリカと対峙できるし
364:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:04:29 ID: l3z1
371:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:07:08 ID: 3BnB
なんだかんだ孝行やないかな
369:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:06:58 ID: qXqp
374:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:08:56 ID: 3BnB
しない
378:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:10:28 ID: jt5v
イイ感じだった?
386:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:14:09 ID: 3BnB
せやね
379:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:10:33 ID: bZgo
388:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:14:31 ID: 3BnB
海老の殻の味した
394:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:15:52 ID: bZgo
食ったんかい…
日本で嗅いだことのない強烈な屋台の臭いが未だに忘れられん
404:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:18:38 ID: 3BnB
香辛料やろね
381:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:10:54 ID: yi8U
389:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:14:45 ID: 3BnB
感じてない
396:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:16:43 ID: yi8U
そのへんすごいよな
日本がここまでのことやったら自責の念で1000年は反省しそうやけどな
厚顔無恥さを分けてほしいわ
409:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:19:25 ID: 3BnB
アメリカもスペイン風邪忘れてるし、そんなもんやろ
382:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:11:37 ID: l3z1
391:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:15:20 ID: 3BnB
その2つやね
実写や音楽やファッションやコスメは韓国に抜かれた
395:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:16:37 ID: l6kg
406:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:19:02 ID: 3BnB
人口が多いから絶対数はそら多いやろ
割合は知らん
397:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:16:53 ID: 4caT
411:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:22:19 ID: 3BnB
日本人街って言えるほどの規模のものがない
北京やと麦子店街辺り、上海やと古北辺に日本人が集住しているが、日本っぽい街並みがあるわけではない
402:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:18:13 ID: hFwg
413:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:22:45 ID: 3BnB
香港人は大陸人をくっそ見下してる
416:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:23:39 ID: 2Qv0
イギリスに洗脳されたんか?
438:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:31:01 ID: 3BnB
まあ、イギリスから中国になったら多少はね?
405:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:18:44 ID: yi8U
418:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:24:18 ID: 3BnB
確かに反日感情は薄いし日本人には住みやすいんやけどな
410:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:19:45 ID: PtBY
424:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:25:37 ID: 3BnB
看我打?机?
412:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:22:19 ID: yi8U
あれ何者なんや?
425:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:25:58 ID: 3BnB
年々減ってるで
415:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:23:10 ID: qXqp
436:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:30:30 ID: 3BnB
一帯一路は武力を使わない大東亜共栄圏みたいなもんや
欧米発信西側諸国有利のスタンダードではなくて、アジア発信の新しいスタンダードを作るって志なんやろな
それが周辺諸国に受け入れられるかは別の話やが
444:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:33:04 ID: NuQU
それだけ聞くと日本も韓国も米国から少し離れてそれに参加したほうがいいように思えるんやけどなあ
478:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:44:46 ID: 3BnB
すでに西側諸国と利害を共にしすぎてるから無理やろな
495:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:52:14 ID: NuQU
正直西側の空気が息苦しくてなあ
主導権握れないし民主主義(笑)やし
新しい風が欲しいわ
499:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:55:50 ID: 3BnB
かと言って東画の強権政治の方がもっと息苦しくないか?
人権の建前がないんやで
500:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:57:25 ID: QSCF
大体おんなじような政治体系が50年続くと隣の芝が青いやつが出てくるもんや
510:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)18:07:06 ID: 3BnB
せやなぁ
戦後もソ連に憧れる人おったみたいやし
509:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)18:06:31 ID: NuQU
個人的な考えやけど自由とかの面で息苦しくても経済が発展して裕福になれるならええと思うんや
ただニキのレスで社会主義の思想が資本主義と余りにも違すぎてうーんってなってるところや
515:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)18:09:19 ID: 3BnB
中国はこれからもっと個人としては息苦しい管理社会になるで
417:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:24:04 ID: OHgn
439:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:31:18 ID: 3BnB
ないなあま
423:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:25:21 ID: yi8U
なんかそういう運動ないの?
455:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:39:09 ID: 3BnB
やると逮捕される
429:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:27:02 ID: v8rP
457:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:39:54 ID: 3BnB
そんな感じやね
431:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:29:21 ID: yi8U
459:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:41:04 ID: 3BnB
確かに
でも非合法やから無理やろな
432:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:29:41 ID: 2Qv0
461:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:41:25 ID: 3BnB
アメリカ、フランス、イギリス、ドイツ
465:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:42:15 ID: NuQU
この変は日本と同じやな
万国共通なんやろか
485:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:47:10 ID: 3BnB
そらそうやろな
アジアなら韓国がダントツ若者に人気ある
435:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:30:06 ID: qXqp
472:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:43:22 ID: 3BnB
口喧嘩は多い
殴り合いになりそうになると周りが寄ってたかって止めに入ってもみくしゃにされる
437:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:30:51 ID: v8rP
473:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:43:51 ID: 3BnB
なってる
どうしたら子供産んでくれるか頭悩ましてる
448:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:34:16 ID: m6Cf
482:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:45:49 ID: 3BnB
体に水打つのと同じ感じ
450:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:36:54 ID: n8mP
483:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:46:16 ID: 3BnB
空気と水はかなりきれいになった
468:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:42:46 ID: n8mP
結構視聴率高かったみたい
487:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:48:26 ID: 3BnB
権力闘争ものは人気あるよな
半沢直樹も流行ったし
471:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:43:13 ID: qXqp
ダンボール肉まんとか下水油、緑化とかいって山一面緑のペンキで染めてたりしてたが追い抜かれちまったな
488:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:49:05 ID: 3BnB
ほんまにあっという間やったな
491:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:50:09 ID: wPCc
494:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:51:18 ID: 3BnB
農民反乱もあっという間に鎮圧するしな
497:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:55:08 ID: bZgo
507:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)18:06:06 ID: 3BnB
あんまりないな
498:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:55:34 ID: QSCF
508:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)18:06:27 ID: 3BnB
中華思想においてはまじでそうやで
502:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)17:59:56 ID: h9VU
途中に出てきた弁当みたいなのもゴミやった
511:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)18:07:38 ID: 3BnB
弁当ならまだマシ
普通はカップ麺や
503:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)18:01:08 ID: qXqp
障害者は産まれて生活できるんか?
512:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)18:08:05 ID: 3BnB
表に出てこないからわからん…
522:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)18:12:22 ID: QSCF
ただ経済大国だからお付き合いしとかなアカン感じ
ドイツの場合はゲエジが現れると自分の国もガイガイ音頭になるってわかってるからな
524:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)18:14:01 ID: 3BnB
しかも欧州全体に伝播するしな
526:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)18:15:07 ID: QSCF
532:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)18:32:54 ID: 3BnB
でもやれるならやるやろな
528:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)18:18:27 ID: pueI
534:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)18:33:37 ID: 3BnB
あんまり興味ない
531:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)18:21:49 ID: bZgo
昔東西分割にされてそれはやべぇわ
537:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)18:34:39 ID: 3BnB
すごい話やんな
529:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)18:18:38 ID: bZgo
535:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)18:34:01 ID: 3BnB
それが毛沢東を越える一番わかりやすい功績やしね
538:名無しさん@おーぷん : 22/10/03(月)19:25:22 ID: qXqp
褒めてやる
541:名無しさん@おーぷん : 22/10/04(火)08:49:38 ID: EERs
ありがとう
国慶節期間は中国の取引先がお休みで暇なんや
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664772792/
コメントを残す