引用元: ・【超速報】パキスタン、ガチで水没する。お前らの想像の2倍は沈没してる
- 1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:01:20.42 ID:42YFSokxp
- 《🌊FANZA10円セール第Ⅴ弾 💣9月2日11時59分まで💥》
パキスタン、洪水死者1100人超 国土の3分の1水没
パキスタンの気候変動相は、国土の3分の1が水没しており、「想像を絶する規模の危機」が生じていると述べた。 pic.twitter.com/NcthoPEpJy
— AFPBB News (@afpbbcom) August 30, 2022
パキスタンの洪水が甚大な被害をもたらしています。今年6月からの推計ですと千人以上の方が亡くなっているとのことです。3300万人が影響を受けた。通常の降水量を 784% 上回っています。 pic.twitter.com/tC30qCkZAY
— パキスタン政府 (@PakGovJapanese) August 29, 2022
- 4: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:02:06.02 ID:E6K3mRsrM
- これじゃあドブスタンやないかーい!
- 174: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:22:40.07 ID:gjLkguBVd
- >>4
草 - 178: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:22:54.17 ID:gjLkguBVd
- >>4
おーい - 8: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:02:52.20 ID:VoWiUiof0
- 大きさが分かりにくい
- 12: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:04:01.17 ID:/nKYrEu90
- 人住んでんの?
- 20: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:06:04.84 ID:WDd2umEGM
- >>12
2億以上 - 14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:04:37.06 ID:/9Dttcaa0
- 国土の三分の一水没は笑えん😶
- 33: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:08:23.93 ID:evlENCA40
- >>14
ファ・・・ - 76: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:13:08.05 ID:ocKv18Bd0
- >>14
3/4が山地の日本が1/3水没したら… - 460: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:51:32.24 ID:qY+DG64v0
- >>76
約分定期 - 15: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:05:10.03 ID:Im0/+yvM0
- 作物が9割ダメになったらしいな
- 17: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:05:29.15 ID:kj/0mwdkM
- 砂漠潤ってて草
- 18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:05:47.36 ID:jCo4dr5G0
- 水没した1/3人が住むエリアと農耕地らしいからセーフや
- 424: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:46:54.63 ID:caN49jYm0
- >>18
脳と心臓やられたようなもんやな - 428: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:47:34.28 ID:5Tn4chbYp
- >>424
ツーアウトってところか? - 613: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/31(水) 00:15:38.38 ID:xHhp/gx90
- >>18
天然資源が残るからセーフってそれ敵国目線やないか - 19: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:05:49.52 ID:YLav3veFa
- パキスタンの国土は日本の2倍でその1/3が冠水しとるらしいわ
日本のサイズなら北海道東北以外水没
日本が同じ比率で水没したら北海道消えるくらいやろパキスタン、国土の3分の1が水没との情報がありますが、想像を絶するものがありますね…。国際的な支援が必要な事態かと思われます。pic.twitter.com/jpYRiNDKd5
— アバンギャルド河津🌒 (@makotokawazu) August 30, 2022
- 23: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:06:58.22 ID:fe3Vj+jW0
- >>19
最早海やんけ - 22: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:06:49.87 ID:Lf7fVZlP0
- ノアの箱舟定期
- 25: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:07:24.61 ID:/idqupR40
- ウクライナ危機も相まって食糧事情地味にやばいな
- 26: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:07:27.48 ID:H1JvrGkT0
- 日本の国土の2倍らしいから日本なら6割以上水の中や
- 515: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:58:12.41 ID:FnRc1HQo0
- >>26
ヒェッ - 28: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:07:31.19 ID:jCo4dr5G0
- 残り66%は人が住んでないし農耕にも適してないけどまあええやろ
- 681: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/31(水) 00:29:17.17 ID:4is9dwA10
- >>28
東に土地あるね🤗 - 32: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:08:08.95 ID:KPl5EntgM
- パキスタンとバングラデシュインドではよくあることや
- 38: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:08:56.09 ID:5mEOEniW0
- 水排出する先もないからポンプで排出とかも出来ないって言ってた
- 40: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:09:05.55 ID:w2eCCEDf0
- インフラ整ってねえ国では暮らせねえな
- 41: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:09:16.27 ID:CVzmBtkq0
- 3300万人が被災
判明してるだけで死者1100人
住宅100万棟が損壊
国土の3分の1が水没
25個以上のダムが崩壊
農作物の95%が死滅
らしいで - 66: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:12:26.04 ID:WunCLbYDM
- >>41
中国でこんなこと起きたら地球の人口1/5くらい減りそう - 78: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:13:19.45 ID:CVzmBtkq0
- >>66
中国は逆に大旱魃で雨降らずロケット打ちまくっとる - 94: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:14:53.80 ID:HctlBAcT0
- >>78
あっちは暑すぎて収穫前の果物全部枯れててヤバいな - 192: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:23:45.19 ID:VKPC18wJ0
- >>94
昨日干ばつしてたのに雨降り過ぎて今度は洪水やばいってなるとるぞ - 808: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/31(水) 00:47:50.68 ID:2BdhQSzI0
- >>192
相変わらず極端な国やな - 842: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/31(水) 00:57:22.75 ID:53KgE/9V0
- >>41
農作物の件はツイートしたやつが撤回しとったで - 42: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:09:17.21 ID:uGce5jUEd
- パキスタン沈んでワイが困ることってあるんか?
- 831: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/31(水) 00:53:21.19 ID:dDS5wW/UM
- >>42
日本との貿易屋とこのへんかな - 46: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:09:36.16 ID:AUajLArS0
- 治水どうなってんの?
- 97: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:15:12.12 ID:evlENCA40
- >>46
1日で1700ミリ降ったらしいで
治水でどうにかなる範囲じゃないな
武蔵小杉ならうんこまみれや - 108: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:16:16.93 ID:AUajLArS0
- >>97
1日に1700ミリなら荒川や隅田川などが氾濫して東京水没やで - 163: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:20:57.73 ID:bJ0i4AoVM
- >>108
江戸川区と埼玉千葉水没させる代わりに生き残るぞ - 170: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:22:21.94 ID:AUajLArS0
- >>163
1700ミリはそんな次元じゃないぞ - 176: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:22:49.65 ID:ja8uJUV80
- >>170
東京は地下に空洞あるからヘーキみたいなこと聞いたけどあかんのか - 191: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:23:40.14 ID:AUajLArS0
- >>176
あれは確か3日間雨量で500ミリまでなら耐えられるやつだよ - 215: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:24:41.59 ID:ja8uJUV80
- >>191
全然無理やんけ😱 - 186: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:23:17.17 ID:Yrzqeyue0
- >>163
1日に500ミリぐらいならそれで何とかなる(なってないが)かもしれないけど、1700ミリとか降ったら無理。川の氾濫以前にその辺に降った雨を排水出来ずに終了。
- 47: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:09:38.36 ID:GkbCkbuma
- なんか勝手に砂漠の国だと思ってたけど水豊富なんだな
- 58: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:11:25.63 ID:5byNIt6vd
- >>47
砂漠の国やから山に降った水が全部一気に流れ出してこうなるんや - 65: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:12:22.74 ID:AUajLArS0
- >>58
通常じゃ考えられない量が降ったんやろうな
それこそ数十倍とか - 85: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:14:05.36 ID:TPiPPpiL0
- >>65
通常の降水量を784%上回る量らしい - 49: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/08/30(火) 23:10:18.34 ID:5byNIt6vd
- 南部の農作地帯がほぼ全滅や、ガチで水没しとる。
日本の2倍の人口抱えてこれはやばい
コメントを残す