1:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:33:28.91 ID: ID:8QJuUxfJ0
2:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:34:17.39 ID: ID:OHfec2HC0
3:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:35:23.47 ID: ID:0Pj8scHx0
10:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:38:19.40 ID: ID:rjo9H1yc0
4:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:35:52.69 ID: ID:jd6Vne5B0
30:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:46:30.03 ID: ID:IUpHxDD50
指が切れそうやな
8:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:37:45.72 ID: ID:mQ8W6aWC0
17:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:42:27.74 ID: ID:DFRU9pp+a
これ
チャオズの自爆にも命懸けの気功砲にもピッコロの魔貫光殺砲+クリリンの気功波同時撃ちにも無傷だったのに気円斬一発で死ぬという事実
6:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:37:20.76 ID: ID:WqoK2dpu0
5:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:36:17.38 ID: ID:6P5YBurp0
9:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:38:09.32 ID: ID:qzXntckZ0
気をバババッと操る技は意外と思いつかれてないな
7:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:37:31.13 ID: ID:VQ7oMrjJ0
11:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:38:30.65 ID: ID:j3+j0qiX0
12:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:39:22.79 ID: ID:jd6Vne5B0
それを自在に操る技はパクられない模様
14:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:40:33.69 ID: ID:6P5YBurp0
操ってる間にも気を消費するんならコスパ悪そうやな
13:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:40:10.22 ID: ID:OAhi9p+V0
81:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:04:25.33 ID: ID:vRn3J6idM
現実の物質もそうやん
18:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:42:37.23 ID: ID:vflFXnxup
15:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:41:29.01 ID: ID:xSHFxkkG0
25:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:45:03.06 ID: ID:LO6KpH+M0
あれで元気玉の威力でもあるなら使えそうだけどなぁ
99:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:13:40.07 ID: ID:FfCQgTiDd
でもかっこいいから、、、
16:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:42:10.26 ID: ID:Xn3bWijs0
78:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:03:57.07 ID: ID:2oXAhpZ+0
瞬間移動は悟空しか使えないし、悟空は気円斬使えないからな
これでバランス保ってるんや
20:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:42:44.90 ID: ID:2trCz4GL0
ご飯とセルのかめはめ波対決のラストシーンな
21:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:43:13.72 ID: ID:OHfec2HC0
23:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:44:26.64 ID: ID:mh74jQez0
テニスみたいやな
22:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:44:20.35 ID: ID:UpYVKeZM0
32:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:46:45.83 ID: ID:lQH9ptEQM
操ってる間本体お留守なるやろ
24:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:44:38.44 ID: ID:E8SDc2Wa0
27:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:45:50.86 ID: ID:jd6Vne5B0
飛ばした気から小さいビームも出るようにすれば強そう
31:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:46:39.45 ID: ID:qzXntckZ0
エゴだよそれは
29:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:46:26.52 ID: ID:wWqsgafIa
45:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:53:02.62 ID: ID:LO6KpH+M0
ゴテンクスの使う技全般なんかサイヤ人ぽくないよな
子どもの考えた技だぞってベジットに攻略されてるの見てはぇーってなったけど
33:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:47:13.32 ID: ID:WqoK2dpu0
なんで自慢げなんや?
36:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:49:15.85 ID: ID:6P5YBurp0
あれ掌底ちゃう?かめはめ波も魔閃光もファイナルフラッシュも技名違っても全部強いビームやし体術のほうがまだ個性的やろ
35:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:47:37.74 ID: ID:PjzhvSd6a
クリリンとフリーザ第二形態ぐらいの戦闘力の差があってもダメージを与えられる優秀な技
37:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:51:04.48 ID: ID:PjzhvSd6a
38:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:51:47.46 ID: ID:CK73vZpJ0
気の軌道変えまくってるやん
39:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:51:48.90 ID: ID:aWGkprrf0
40:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:51:58.16 ID: ID:xpkGS6lZp
41:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:51:58.27 ID: ID:JWYY2u8eM
42:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:52:08.63 ID: ID:+BzD3lip0
気円斬ってなんであきらかに戦闘力上の相手を切断できるんや
戦闘力上の相手なら切れずに止まるか切り傷くらいですむやろ
50:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:55:11.22 ID: ID:4jBXlusyM
チェンソー理論や
57:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:57:06.83 ID: ID:6P5YBurp0
篭められた気が100だとして気円斬は普通の丸い気弾よりも細く圧縮されてるからちゃう
123:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:28:37.74 ID: ID:aO0kzBaYa
500gの鉄球ぶつけるのと
500gの回転ノコギリぶつけるのどっちがヤバいって話よ
43:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:52:33.63 ID: ID:SVkMis6Nr
テレビではギニュー特戦隊とガチれるくらいには強くなったけど
44:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:52:35.11 ID: ID:+1diKcqg0
46:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:53:21.68 ID: ID:qKvbYzHm0
47:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:53:47.10 ID: ID:4jBXlusyM
51:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:55:16.58 ID: ID:KdbW2Yas0
動けるスピード考えたら
52:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:55:37.97 ID: ID:+1diKcqg0
53:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:55:45.36 ID: ID:bEEftn7t0
54:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:55:52.57 ID: ID:/q7Rg/lz0
ベジットだからこそ許される気の剣化
56:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:56:28.52 ID: ID:jd6Vne5B0
ゴジータでいうキラキラ粒子みたいなもんか
あっちはあっちでエグそうなギミックやと思うわ
55:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:56:12.98 ID: ID:UpYVKeZM0
59:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:58:00.59 ID: ID:jd6Vne5B0
突き落としたナッパへの追撃で捻じれビーム出したとこが最後やろな
でもあれ貫通力は無さそう
60:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:58:09.60 ID: ID:sIaCGAVh0
58:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:57:53.28 ID: ID:4rlC+7B40
63:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:59:05.47 ID: ID:JeyckaSH0
65:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:59:23.58 ID: ID:4jBXlusyM
61:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:58:18.42 ID: ID:PjzhvSd6a
68:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:59:57.12 ID: ID:qKvbYzHm0
ピッコロの技名かっこいいよな
ご飯もこっち系統の技覚えて欲しいわ
73:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:02:11.04 ID: ID:ASTV1gGW0
ご飯はかめはめ波より先に魔閃光覚えてるからな
っぱピッコロさんよ!悟空とかなんもしてくれてないからな
66:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 14:59:27.27 ID: ID:Bvoqu7qc0
72:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:01:25.92 ID: ID:PjzhvSd6a
75:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:03:30.06 ID: ID:s7LyVGRj0
総帥とブラックの対比シニカルですき
80:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:04:13.32 ID: ID:JeyckaSH0
77:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:03:36.53 ID: ID:xGL9c3d30
海外版「スペシャルビームキャノン!」
やっぱ日本語って神だわ
82:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:04:49.84 ID: ID:x7j5AK3Y0
よく考えたら魔族が技に
魔を貫く光って名付けるの変よな
84:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:05:32.53 ID: ID:qeRRX706d
魔「を」貫く光じゃなくて
魔「の」貫く光なんやろ
86:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:05:40.39 ID: ID:0/E1nLNo0
evil penetrate light killer cannon
長いしだせえな
90:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:08:33.48 ID: ID:GgstrrVy0
訳がゴミすぎだけやろ
デモニック・スパイラル・ビームとかにすりゃそれっぽくなる
83:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:05:15.85 ID: ID:jd6Vne5B0
85:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:05:37.45 ID: ID:J7c8ztVpp
お手手シュバシュバやらんと操作出来へんヤムチャはカスや
88:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:06:30.05 ID: ID:jKZrGmB30
たまーに飛ばした球を曲げたりしとるし
91:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:09:19.99 ID: ID:PjzhvSd6a
生き帰れるから価値が下がる気もする
92:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:10:09.58 ID: ID:JeyckaSH0
気がないのに舞空術まで使ってるし
94:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:10:50.52 ID: ID:YKzyFdFZ0
95:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:12:27.63 ID: ID:Zaxhi7/K0
ギニューのボディチェンジとかグルドの時間停止とか今思うと優秀過ぎんか
どうやって習得したんや
97:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:13:25.70 ID: ID:jd6Vne5B0
それらは種族特性の延長みたいなもんやない?
フュージョンや瞬間移動みたいに他種族に伝えられる技の方が割りと謎ではある
96:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:12:44.77 ID: ID:HnHqNAGF0
129:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:32:25.91 ID: ID:sK5LNLDJ0
エネルギー砲合戦やってる間は全身力んでるから切れなさそう
98:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:13:32.13 ID: ID:VT/KihkS0
100:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:15:56.01 ID: ID:y1kQi0LKa
プライド高いベジータとかは自分の技しか使わん
101:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:15:56.11 ID: ID:FPvMvvgU0
103:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:17:56.88 ID: ID:VT/KihkS0
サイバイマン倒したやつ
102:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:17:09.90 ID: ID:Crs+GfePr
106:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:18:49.30 ID: ID:HnHqNAGF0
気円山操れば最強キャラやったのに
108:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:20:01.53 ID: ID:jd6Vne5B0
フリーザが悪あがきでやったのがそれやったな
アドリブで出したせいかコントロール下手くそで自爆したけど
104:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:18:00.02 ID: ID:MS+xAnbB0
105:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:18:22.36 ID: ID:IKK+4FiQd
107:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:19:44.99 ID: ID:PjzhvSd6a
↑フリーザの諦めきれなさと悟空の哀しげな顔すき
113:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:23:53.15 ID: ID:PjzhvSd6a
あとDBFの演出ってホントスゴイわ
120:風吹けば名無し : 2022/08/10(水) 15:27:56.45 ID: ID:HnHqNAGF0
あの世界は斬攻撃強いよな
トランクスがフリーザ一撃なのも剣の力ちゃうんか
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1660109608/
コメントを残す