
引用元: ・漫画素人「タツキ天才!吾峠呼天才!」←は?本当の天才ってそういうのやないんやで
- 1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 01:48:24.02 ID:g4KujXGi0
- 天才ってのは手塚治虫だけや
本人がそう言っとる
- 3: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 01:48:55.19 ID:myODOeRfa
- でもブラックジャック以外つまらないよね?
- 11: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 01:50:59.98 ID:7vw538kra
- >>3
え、もっといろいろ手塚の読んだほうがいい - 14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 01:51:52.13 ID:A5PIaSbA0
- >>11
奇子でシコってそう
ワイはシコったで - 15: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 01:52:00.34 ID:rEv7PGaJ0
- >>3
火の鳥定期 - 27: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 01:55:18.60 ID:xUHxKmW30
- >>3
エアプしね - 5: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 01:49:49.94 ID:YOx6GMPo0
- ジャンプキッズや少年誌しか読まんやつには天才なんや、ゆるしたれ
- 6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 01:50:03.95 ID:oEHATtPR0
- きくちゆうきに負けた雑魚やで
- 7: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 01:50:10.39 ID:A5PIaSbA0
- 真面目にワンピの尾田が
自分の師匠を和月と言うと怒る、自分の師匠は徳弘と言い続けるの何か分かるわ
売上は和月の方が何倍も上やけど
漫画家として凄いのはどう見ても徳弘やしな - 16: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 01:52:21.96 ID:wHNmwvSZ0
- >>7
作風としても徳弘正也イズム横溢しとるよな尾田 - 97: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 02:20:55.65 ID:35gMAeIhM
- >>7
狂四郎読んだら和月より作家として何倍も上なのがわかるわ
人間が描けてるもんロリコンには無理でしょ - 8: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 01:50:12.02 ID:0tm9IrXw0
- タツキは漫画家の中の枠で言われてる天才を超えてるんやで
- 9: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 01:50:14.92 ID:yYKPNpP70
- 三つ目がとおるとかな
- 10: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 01:50:27.07 ID:gVFtutRk0
- まーたチー牛が少年漫画に発狂しとるのか
- 12: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 01:51:24.15 ID:EL5cLTkO0
- 手塚→大友→きくちゆうき→タツキ
こんな感じやな漫画の歴史は - 17: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 01:52:37.96 ID:c7ymzxtha
- まあいいんやけどさ
安易に天才と評すことでお前の応援してる作家が安っぽくなってる自覚は持てよと思う - 25: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 01:54:54.49 ID:A5PIaSbA0
- >>17
ワイ山口貴由は本気で天才やと思ってるけどな
あと、猿渡哲也 - 37: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 01:57:38.48 ID:db7zlsEk0
- >>25
猿渡なんかマネキン並べてるだけやろ - 18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 01:52:56.46 ID:LR+fcI550
- 大衆向けになり過ぎてつまらんくなっとるよな
オタク乙と言われたらそれまでなんやが、そもそも二次なんてオタク界隈だし - 23: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 01:53:50.37 ID:7/jjv3RK0
- タツキ天才というよりこの作風で通した編集部凄いのが大きいでしょどう見てもアフタヌーン志向やん
- 39: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 01:58:04.53 ID:wHNmwvSZ0
- >>23
ジャンプは王道イメージやけど昔から変な漫画家ようデビューさせとったからな
諸星大二郎、星野之宣、荒木飛呂彦、岸大武郎等々枚挙に暇がない - 24: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 01:53:51.89 ID:lFkoTrSY0
- 手塚治虫が居なかったら冗談抜きで2次エロは100年遅れてたと思うわ
- 28: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 01:55:35.91 ID:J5ZSiw/W0
- 手塚
藤子不二雄F
高橋留美子
横山光輝
鳥山明この辺りは、間違いなく天才や💪
- 35: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 01:56:41.33 ID:kxwP8xFg0
- 全盛期のボーボボは天才だなって思った
- 38: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 01:57:53.35 ID:Bxg2pavA0
- 音楽とかでも神とか天才とか泣けるとか薄っぺらい褒め言葉がよく並ぶコンテンツは近寄りたくなくなる
- 44: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 02:00:00.13 ID:DgnYTDal0
- >>38
将棋とかマイナーなものなら抵抗ないわ - 40: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 01:59:33.45 ID:KXuVOYwD0
- 松本大洋は天才だと思う
- 42: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 01:59:51.75 ID:BVLB1eota
- 諸星大二郎と小池桂一と山田芳裕やろ
- 43: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 01:59:55.49 ID:JG1wUUID0
- 何を勘違いしてるのか知らんが売れないやつは天才じゃなくてただの変人な
- 46: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 02:00:27.12 ID:9DIXxxrAa
- ホラー漫画でおすすめ教えてくれ
- 48: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 02:00:29.67 ID:kl/688TfM
- 漫画家に天才とか言えないな
- 47: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 02:00:28.49 ID:kxwP8xFg0
- タツキの漫画読んだこと無いけど
読んで漫画かけなくなりましたって書いてた二流漫画家達好き - 50: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 02:01:07.28 ID:1XSbT/LXH
- チェーンソーマンはが天才って言われてるの見ると
なんかうっせーわとかが天才といわれてるのと同じ感じがするというかいやまだしも頑張って創作しようとはしている気はするんだけど
どうも模倣に逃げてる感じが - 53: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 02:02:29.37 ID:lFkoTrSY0
- タツキは個人的にはつのまるとかと同じラインで天才っていうか個性と技術を両立出来た人って感じ
- 54: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 02:02:48.91 ID:1pH9DUEM0
- 大友克洋のオーパーツ感すごくない
- 57: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 02:03:33.08 ID:A5PIaSbA0
- >>54
アメコミのメビウスとかのラインって考えるとそうでもないで - 59: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 02:04:32.27 ID:BVLB1eota
- >>57
フランスやで - 60: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 02:05:10.66 ID:A5PIaSbA0
- >>59
フツーにシルバーサーファーのシリーズとか持ってるでメビウス - 73: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 02:08:16.92 ID:BVLB1eota
- >>60
それだけでアメコミのメビウスっていうかな
バンドデシネかフランス漫画の巨匠が適当かと - 63: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 02:06:00.91 ID:1pH9DUEM0
- >>57
アメコミのフォロワーやったんか全くの突然変異の天才かと思ってたわ - 56: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 02:03:19.57 ID:2dpqznMD0
- タツキは天才!って
うっせえわ天才!くらいビビるな
中学生やろ - 58: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 02:03:44.79 ID:1XSbT/LXH
- ちなみに鬼滅の作者は
テンポよく感情移入させる能力に関しては飛びぬけて天才だよ
マネできる人間いないし
過去にもあれだけ最小限の描写でできる人はいなかった - 61: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 02:05:48.84 ID:lFkoTrSY0
- >>58
回想長くない?
昔の名作見てると3-4ページとかの回想でキャラ付けしたりしてて違和感ないからそこに関して天才だとは思わんわ - 67: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 02:07:25.07 ID:1XSbT/LXH
- >>61
一番筆が乗ってる上弦の壱戦終わりの主要キャラ2人退場の描写が
1話につめたとは思えないほどスムーズでかつわずかなコマでバックボーンを描写してる
あのレベルは見たことがない - 84: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 02:11:59.10 ID:lFkoTrSY0
- >>67
すまん実は刀鍛冶の村くらいまでしかちゃんと読んでないのに調子こいたわ
今度ちゃんと読んでみる - 80: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 02:10:30.95 ID:+nOQmIxj0
- >>58
テンポで言ったらあだち充やろ - 83: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 02:11:42.89 ID:1XSbT/LXH
- >>80
あれは物語を中抜きして成立させてる空中殺法みたいなもんで - 62: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 02:05:51.79 ID:db7zlsEk0
- 話だけで言ったら胎界主の尾籠とかマジもんの天才なんやけどな
- 65: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 02:06:23.55 ID:E0Imr4Iap
- 諸星大二郎だね天才は
- 86: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 02:13:36.62 ID:wHNmwvSZ0
- >>65
大友だろうが誰の絵だろうが模写できると豪語した手塚をして諸星大二郎だけは真似できないと言わしめたからな
それが関係あるのか知らんが宮崎駿は諸星の影響クッソ大きいと思う - 71: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 02:08:01.42 ID:A5PIaSbA0
- いうて手塚治虫も永井豪も駄作多いやろ
永井豪と石川賢を見分けるには
面白かったら石川賢、つまらなかったら永井豪なんて事まで言われたくらいやし - 72: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/07/23(土) 02:08:12.03 ID:Bxg2pavA0
- こないだチェンソーマン初めて読んだけど坦々と描くんだなって感じた
見せ場らしい見せ場を大仰に描かないというか
あとさんざん言われてるだろうけど絵のタッチとかキャラデザとかでドロヘドロ思い出した
コメントを残す